ギターマンには、かなわない。(live&radio and more!!)

斎藤誠さん応援サイト「ギターマンにはかなわない。」の姉妹ブログ。
ライブ、ラジオのことが中心です!!

Rebirth TOUR 2006 きらめきの街へ(千葉編) その2

2006年10月21日 | 2006年ライブ・イベント
その1から続き、、、

***********

拍手の中、、簡単なセットチェンジがありまして、、、

あ。

これは。

ベースではないですか!!

てことは、もしかしなくても・・・^^

まずは誠さんと浜崎さんのセッションですが、、
出てくるなり、、誠さんのキャッチフレーズを思いついたと言い出した浜崎さん^^
・・・ほら、よく「日本の母」とか、、そういうやつ^^
「・・・心配だなあ、オイ^^;;;;;」と、誠さん。

「日本のいとこのおにいちゃん!」

が、それなんだそうで^^;;

誠さん、浜崎さんの大好きないとこのおにいちゃんに、
ちょっと似たところがあるんですって。

「・・・落ち着きがない^^;;;?」

「うんっ!」(笑・あちゃー。)

「えっとね、浜崎くんは、「いとこの彼氏」って感じ^^」

逆襲に出ました、誠さん^^;;
もう、テッテー的にこのネタでやられているようですね、今日は^^

「「What's Going On」より、もっとみんなの知ってるやつ!!」をやるそうであります。

お客さんのクラップからまずは始まり、、お2人のギターの音が乗って来るのですね^^
言わずと知れた名曲、、、
そして、このマーティンのライブで唄われたのは、、初めてではなかった筈です。

「上を向いて歩こう」

知らず知らずのうちに、お客さんも一緒に唄い出していた様子です。

改めて誠さんが一緒に唄おう・・と促すにあたり

「ちょっと待った! 一番と二番唄ってる人とバラバラになったらヤじゃん!!
ラララ♪で唄おうよ」


・・・・^^;;;;

会場じゅう、、ラララの大合唱になりました^^!!

「こうなったらさ、僕たちの先輩を呼ぼうよ。
しかも、ベースだよ?
この人のベースで唄えるなんて、嬉しいよねーーー^^」

お2人はもう大興奮の様子ですぞ!!

でも、もしかして帰っちゃったかな、、(て、おいおい^^;)

「・・・関口さん、まだいますか、、」

と、おそるおそる呼びかけてみる誠さん、、、^^;;;;;;

あ、大丈夫でした。まだ、待っていてくださいました^^
しかも

「あっ、こんなところにベースがっ!!」

などとおっさり、、どっかで聴いたなあと思ったんだけど(笑)。
誠さんも「・・・どっかで聴いたな、それ」(笑)。

更に更に「やっとマーティンが弾ける」って(泣笑)。
しかもあれですよ、鯖みたいなルックスのやつ(笑・その表現は如何なものかと自分でも思うけど)。

因みに、ウクレレを弾くために爪を伸ばしてらしたそうで、リハでは、ピックを使っておられたのだそうです。
で・・・あ、切ればいいか、、^^;と思い立ち。
と、なぜかそのあたり、きちんといつも持って歩いている誠さんに爪切りを借りて切ったのだそうな。
切ったら切ったで、「落ち着かない」といった様子だった・・・というのは浜崎さんの証言でした(笑)。

それでですね、お2人のリクエストしちゃった曲がどえらい曲です。
浜崎さんいうところの「青春とエロの曲」!!
因みに、まだ学生だった誠さんが先輩の夜ヒット出演の際に招集がかかり、、エキストラとしてバックで踊った曲なのだそうであります。
ちょっとそれを披露してくださいましたねー。
しかし、ここで思いっきり曲ばらしちゃいましたよ(爆)。

ここで、浜崎さんちょっと緊張しちゃったらしくて、、

「水を下さい!!」

誠さんも、

「浜崎くんが大変ですっ、脱水症状を、、、」^^;;

ここで、若干水が来るまで微妙な間があったりなんかして、、、^^;
無事に水補給完了!!
誠さんも、、「キー高いよぅ、これ、」なんてね。

しかしまあ、どえらいセッションです、これ。
あちこちで経験してますけど、ベースが一枚加わるだけで、、
こんなにぐぐっと厚みを増すのかあ、、、、口あんぐり。
あ、もちろん名曲「C調言葉に御用心」です。
浜崎さんは、時折ギター弾きながらガッツポーズ繰り出してました^^。
相当に嬉しかったんだろうなあ、、、ほんと。
誠さんも、表情に嬉しさいっぱいって感じ、、、まあ、たっかいキーも頑張っておられましたしね^^
当然ながら、お客さんも盛り上がってしまって、会場中が大盛り上がりですよ~。
いやー、素敵だ。
(この夏フェスのサザン見てないからな・・・っておいおい^^;)

最後は、御三方がステージの前へ進み出てご挨拶をば。

で、誠さんが「写真、写真っ」て。

これは、ここのところ恒例になっている記念撮影。
ステージの出演者と、その日のお客さんが1枚の写真に収まろうって寸法なのですよ。
結局このときは、2枚撮ったと思う。

「みんなーーー、わざとらしく盛り上がってーーーー!!!」(爆)

「いぇーーーい!!」みたいな^^

ところで、六本木さんがパチリ、、、なのだな^^

****

今回は珍しいダブルゲストでした。
しかも、それぞれになんとなく縁があるし、、^^
文句なしに楽しい!!ライブでしたね。
ライブの日が、デビュー記念日という大変おめでたいお話もあったことですし、、、^^

いつも、旅に出てライブを見る、、
というのが通常のパターンになってきている(これは私だけか^^;)マーティンのライブ。
日帰りするにしても、ある程度の時間をかけてというのが通例でした。
だから、あんまりにもあっさりと帰路につけたのにはぴっくりでありました。
・・・こんなこともあるんだなあ、、、とちょっと感慨深かったですね。
まあ、こんなことは滅多にないだろうけど。
ちょっと不思議な感じでした。

とはいえ。

今回も、サインをお願い方々少しだけ誠さんとお話をしたのですが、、、
お話するとしたら、まず今日はこれしかないでしょう、、とココロに決めていたのです。

「おめでとうございます!!」

これだけ言えれば、もう今日の私には何のココロ残りもなかったのです。
なかなか、こんなタイミングで言えないことですから、、、、
それと、前の週に北の大地のライブの翌日、
憧れの旭山動物園に行ったお土産なども、少しお渡ししたのでありました。
たわいもないお話なのに、少し付き合って下さり^^;大変恐縮です、、
「シロクマはいましたか?」
のお尋ねに、、ああよかったーーー!!とココロから思ったものでした。
それには理由があるのですが、あくまでもナイショです^^;

でも、あまりにもそこで舞い上がったのか、、
実をいうと、モノレールに乗ったとき、、、何駅か手前で1回降りてしまい、、慌てて戻った(爆)。
それでも、次のがすぐに来たし・・・乗り換えてあっという間にウチに着いちゃったのです。
あはは、完全に浮き足立ってたわけですね^^;

さあ、誠さんたちの旅はあと1ヵ所。広島に向かうわけです!!



=======

1 Nowhere man (浜崎さんと)

誠さんのセット
1 ララル
2 NEED YOUR LOVE
3 風を抱いて走れ

4 ON AND ON (関口さんと)
5 Ya Ya(関口さんと)
6 Can't buy me love(関口さんと)

7 WHAT'S GOING ON
8 Waltz In Blue ~ きらめきの街へ

En1 上を向いて歩こう(浜崎さんと)
En2 C調言葉に御用心(関口さん、浜崎さんと)

Rebirth TOUR 2006 きらめきの街へ(千葉編) その1

2006年10月21日 | 2006年ライブ・イベント
MARTIN GUITAR SHOW & CONCERT
-We Love Martin,We Love the Earth-
Rebirth TOUR 2006
"きらめきの街へ"   
 
2006年10月21日(土) @ Star Nite (千葉)

~出演~

斎藤誠 V,G

浜崎貴司 V,G

スペシャルゲスト
関口和之(from SAS) Ukulele,B   

========

今年のマーティンクラブコンサートは、、
夏場、、タイミング合わなかったなあ。
結局のところ、遠征しに行ったのだけど、、日帰り、高崎のみでオシマイ。
・・・残念だなあと思っていた矢先。

「秋のツアーがあります!」

えーー、まぢすかまぢすか^^

で、開催地の4ヵ所を眺めていたら。

いやっほう~(笑)!!
・・・遠征しなくてもいい場所があるー。
日帰り出来る場所があるー^^


これは画期的なことですよ。
関東エリアに住んでいる私にしても、ライブは基本的に近くても、都内です。
場合によっては、山手線の外に行くわけです。
だから、帰りの時間の心配はいつも必要だし、、というのが当然になっていたのだけど。

・・・これ、千葉なら、、大丈夫じゃん。

厳密には地元とは言いにくいですけど、
いつもの負担に比べれば、かなーーり助かります。
やったね!!!

チケットを申し込んで程なくして、スペシャルゲストの正体も明らかに^^;
・・・大丈夫かー。だって・・・ライブハウス・・・でそ^^;;;?

***

ライブ会場までは、比較的大きな駅があって、
そこから歩くというテもありましたが、少し時間がかかりそう。

私の方面から行くと、モノレールが使える!!
モノレールの駅からだと、かなり至近だということが、会場のサイトを見ていて判明。
迷わずそちらを選ぶことにする。

で、降りてみてビックリしましたよ。
駅を出たら、、物凄い騒々しさ。

一体なんだこら?

駅前に、何本か大きな木がありましたが、、
夜になると(かな?)やつらは集まってくるらしく。
野鳥ですよ、野鳥。・・・あれ、やっぱりスズメかなあ。
でも、凄まじい数が集まってるのは間違いなく。呆気にとられました。

その駅の前の道を渡って、次の大きな通りを曲がると、、、
すぐにわかりました。

もう既に、待ってらっしゃる方も何人か。
なんでかな?と思ったのだけど、今回は、全体が椅子席ではないというアナウンスがあったため。
立ち見の方が、予め順番を確保する必要があったらしいのです。なるほどね!
こちらは、席が決まってるから呑気なもので、、
誠さんがレギュラーを持っている、地元のbayfmからのお花に向って、
あーでもない、こーでもないツッコミを入れてみたり。
時間があったら、茶でも~と思ったけど、、そんな余裕はあまりなさげだったのは残念だけど^^;

いつも会うお友達も、軒並み駅からの距離だとか、、半ば迷子だとかで、、なかなかいらさらない・・・。
あれれー、、来るって聞いたと思うが・・・^^;;ちょっと心配になりましたけども^^;

ま、とにかくは入場してみます。
地下にあるスペースで、意外とスペースが広く取ってある感じで。
立ち見というか、指定席でない方用の椅子もいくつか準備されていたようです。

いつもより、スタッフの人数が目立つような気がするのは気のせいか。
これも、ゲスト効果なのかな、、とか考えたりして。

開演前でも、会場の灯りが落としてある感じ。
手元は、少々暗めではありましたが、
・・・やっぱり今日はヒトが多いねって思いました。

*****

最初は、いつもどおり、、
福岡さんのご挨拶があって、、、誠さんのご紹介から^^

「どーもー、こんばんはー^^」

と、ウクレレ片手に登場の誠さん。
遠目に見ても、なかなか趣のある色合いのウクレレ。
(・・・実際、すごくお高いものらしいですよ)

「第2のふるさと、千葉に帰ってまいりましたー」

・・・へえそうなんだ^^;

今日は、ゆっくりと・・・ユルイくらいのペースでいかれるそうでありまして^^

その昔、誠さんのイトコの方をナンパしたという^^;
浜崎貴司さんを呼び込み!!
最初はこのお2人にてのいきなりセッション!

誠さん曰く、ナンパ・・というかそれに近い出来事だったんだそうですよ。
20年くらい前のこと、中野サンプラザのエルビス・コステロのコンサートへ行くために、イトコの方と待ち合わせをしていたところ、、、
・・・一緒についてきたのが浜崎さんだったという^^そんな仲。
あ、勿論そのときはまだプロではなくて学生だったそうですが。
これは、お馴染みのお話になってるみたいで、、、
先日、誠さんの番組Midnight Sessionにいらしたときにも、最初はその話になっていたような^^;;;
「むしろナンパされたんですってぱ!!」
と、これまた必死に言い訳モードに入ってらっさる浜崎さんなのでした。

「マーティンと関係ない話から始まったけどね、、、、、、」

(えー、因みに向って左が浜崎さん、右が誠さんです。大体こういうケースが多いですかね。)

「あ、ギター、楽屋に置いて来ちゃった^^;」

・・・誠さん、ウクレレしか持ってきてなかったのですね^^;
と、言ってギターを取りに^^;

「そうそう・・・楽屋にありましたよ。どうすんのかなあって」^^;

一方浜崎さんは「・・・チューニング出来てないんですけど、、」

「・・・楽屋でやっとくぺきこと、何もしてない、、」・・・誠さんの仕返し^^;?

・・・って、おいっ(笑)。

話を繋ぎがてら「千葉の名産は?」と誠さんが尋ねると、

会場から、、「らっかせーーー!!」

「・・・食べました^^」ほんとすか^^;?

たたみかけるよにして「すいかーーー!!」

誠さんも苦笑いで「なんですか、このトークショーみたいなノリは^^;」

千葉は、ご自宅から結構近いにも関わらず「前ノリ」^^
他の土地と同様に、全くのツアー感覚で乗り込んでいらしたのだそうです。

1曲目はビートルズナンバー!
因みに、浜崎さんはギターを借りてらした、それはなんとジョージ・マーティンモデル。
5フレットに「5」の刻印。そのココロは「5人目のビートルズ」なのだそうですが、、
言わずとしれた、ビートルズのプロデューサー。
浜崎さん、いきなり「生意気なオッサン」発言^^;;
「・・・あのヒトがみんなやったんだから^^;;」慌ててとりなす誠さん、、、
曲は「Nowhere man」でした^^
いいよねー。好き好き^^ドあたまからかなり嬉しいラインナップ!

で、最初は浜崎さんのセットから。

独特のオーラと「間」があって、見るものをぐぐっとひきつける感じがします。
たまたま、浜崎さんの側の席だったのだけど、
なんとも眼光鋭いというか、眼に強い力がある方だなって、遠めに見てても思いました。

確か、次に手にされたギターがO-18というやつ。
(これは誠さんも持ってらして、大事に使われているものですね。)
因みに、高円寺にて購入したもの。
結構・・・お買い得なお値段だったらしい、、
(ということを、ギターショウなどで見たり、スタッフの方に教えていただいて理解されたらしく^^;)
で、それで唄おうとしたら、、、またもや「チューニング出来てないんですよね」ってヲイ^^;

チューニングをしながら、つれづれに千葉の印象などを、お話して下さったのだが、、、
ライブをやるのも久しぶりらしく。

「街は立派ですけど、、、ヒトが少ないんですよね、、(ぼそ)」

・・・苦笑いな沈黙^^;;;;

2曲めもカバーで、宇多田ヒカルの「光」でした。
なんというか、唄に圧倒的な重みと存在感があって。
途中で瞬きしちゃいけないんじゃないか(笑)、、というくらいでしたね。

えーーーーと。

続いてはですね、、、、(沈黙)・・・・曲、変えます。

えっ?!

「秋だけど、春の唄です」

だそうです。
この季節に、説明するのはなんとも難しいと、、、
まあ、そりゃそうでしょうねえ、、^^;

唄い終わるなり、、、

「・・・しかし。

・・・今の唄。

・・・よかったですねえ。

心の中で、思わずガッツボーズなくらいの
浜崎さんご自身としても、快心の出来らしかったです^^

「見えましたか?僕の握りこぶし。」

真顔で言われてしまいました。どうしましょうか^^;
というか、そんなオモロイこと、、、^^

最後の曲は、森山良子さんもお使いのモデルのギターを使用なのだそうで。

「森山さんといえば、、「涙そうそう」ですね」

と、問い掛けられるも、、ええと、多分そうだったかも(笑)。
若干ざわめくお客さんたち。

「そうそう、、って言うんですよ」

「あーーー」お客さん一同、一斉に納得(笑)。

「あーって言わないっ!」

ギャグだったのかあ・・・ツッコんでくるタイミングもドンぴしゃり!でしたね。
大変恐れ入りました^^;

今回のセットは、浜崎さんの中でも、、、

「ロマンチック街道を爆走中!」

というセットだそうであります(笑)。

確かに、リズムとかで持ってくものよりは、
唄やメロディをじっくりと聴かせていただける感じです。
その唄の雰囲気とともに、インパクトが大きいですね。
こりゃ、大変ありがたい^^って感じがしました^^

でもね、最後もやっぱり・・・

「チューニング出来てない」

って、、うぉーーい(笑)。
こう最後まで突き進んで下さると、逆に愉快になってくる^^

かなり衝撃の(笑撃としてもよいかも、いやほんとに^^;
ラジオのゲストのときの印象と、随分違う、、、
あのときはW杯の現地観戦の興奮サメヤラヌという感じのせいもあってか、、ものすごい勢いで喋ってらしたもんね!!
こちらの方が、むしろいつものペースの浜崎さんな感じなのかな、、)


そして、そのあとはいよいよ誠さんが登場です。
(ベージュのテンガロンに、Tシャツの上に赤系のチェックのシャツをはおり、、ジーンズといったスタイル^^)

浜崎さん独特の強い「気」「オーラ」について言及。
最後の曲紹介でも、

「くちづけ・・・(長い沈黙)・・・・・・という曲です!」

息止まりますってば^^;
日頃より「間」がコワイとおっしゃる誠さん、、

「待ってらんない、待ってらんないっ!!」^^;;

昨日ホテルで、パソコンのメールを開けてみたら、
いつもよりファンのみんなからのメールが多い。
それというのも・・・・、

「今日という日が、デビューの日でした・・・大きくなりました^^」

それにちなんで、、、

「僕はデビューの曲だと思っています」
(札幌でもこのようなお話をされましたが、当然ながらデビューシングルはあります^^
誠さんファンの皆様ならば、とっくにご存知ですね^^)

「ララル」

先ほどのステージの雰囲気と、こうも変わるものか、、、
と、いつものことながらまた改めて感じていた次第です。
ギターの奏でる表情は、本当に演奏される方の数だけ変わるものですね。
柔らかく、温かい唄に、改めてホッとすると同時に

「やっぱり、誠さんの声が好きだ!」

と、思っちゃうんですよね。

デビュー記念日、本当におめでとうございます。
まだまだ・・・・行っちゃいますよね^^

今日の誠さんは、O-21モデルも使用。

「持っているだけで、幸せな気持ちになります」

現行のものと「フレット」(バーフレットっておっしゃったかな)が違うらしい。
つまりは、長い歴史を刻んでいるギターだってことですよ^^
それを使って、、

「NEED YOUR LOVE」。

ぐぐっと唄に引き込まれてしまい、一瞬自分がどこにいるかわからなくなるような・・・。
そんな唄でした。

1曲目については、なかなかデビュー記念日に唄うことはないので、嬉しいとお話されていました^^

今年はまた、昨年に引き続きアメリカのナザレスにある、マーティンの工場へ行ったという誠さん。
でも、他に見所っていうものはなくて、、本当にそこにはマーティンしかない、、、
けれど、ギターが大好きな方にはもう、楽しくて楽しくて仕方ない場所だと思うってことでした。
それと、この後のマーティンのライブの予定と、、、、

「皆さん、パソコンて知ってますか^^」

な、何をおっしゃるのかと思いきや。

「ギターラボ」の連載のことをお知らせするためでした^^

ご自身で、文章の編集をされたりしたそうですが(!!!!!)
自分でやってて笑っちゃって、、、抱腹絶倒で面白いとのことです(笑)。

誠さんのカスタムマーティンのギターの話かな、、、
だから、ナザレスの話になったんだろうかと思いますが、、
「風を抱いて走れ」。
途中の間奏では、足を踏み鳴らしてリズムを取っている音が、私のいるところまでダイレクトに聴こえた。
それほどに力がこもった演奏でした。

「それでは、皆さんお待ちかねです!!

うちの大学の先輩を紹介します。

・・・関口さん、、、いらっしゃいますか?」


そうっと呼びかける誠さん^^

「・・・関口和之先輩ですっ!!」

いよいよ、スペシャルゲストのご登場です^^

なんとなく、、様子を伺うようにそぉっとご登場。

「・・・マイク聴こえてますか?」・・・・えっ(笑)。

「・・・そのためにマイクあるんですからっ」^^;

お声はかけてみたものの、まさか出ていただけるとは!!とおっさる誠さん。

最初にお2人が会ったのは、かの有名な大学のあのサークルでのこと。
最初、誠さんは関口さんのことが怖かったのだそうです、、、いや、何のことはない、あまりお話にならないからだったのだそうですが^^;
一方、関口さんから見た誠さんはというと、「何でもいうことを聞いてくれる後輩」^^だったのだそうです。
まあ、よくタバコ買いに自動販売機に走ってたそうであります^^;

今年の夏、浜名湖のイベントのためにリハーサルもたけなわって時に、
誠さんの番組にゲストでいらしてくださったのですね。

誠さん、関口さんの醸し出す独特の「間」についてお客様に一生懸命説明をし、
一方、関口さんには「どうぞご自分のペースで」と。
間を取り持つかのような誠さんが、なんだかとても健気です^^;;
でも、、、「さっさとやりましょう^^」進行はあくまでもきちんと執り行う・・・と^^

セッションの1曲目は「ON AND ON」(スティーブン・ビショップ)。
誠さんのギターが曲の底辺を優しく・・・それでいて優しく支える感じ。
その上をウクレレの流れるような音が躍るかのようです。
誠さんは、少し唄って下さいました。

1曲終るなり、、、関口さん・・・「緊張するよね!」

「・・・緊張してるように、見えないですっ!!

ええと、そのウクレレはマーティンですか?」


半ば知りつつも敢えて尋ねる誠さん^^;

「え、あ、いや、最初から言ってくれれば・・・」^^;;

って、、、、、^^;;;;

でも、最初に誠さんが持ってらしたマーティンのウクレレについて、
改めて詳しく関口さんが説明して下さいました。

・・・どエライ値段のシロモノらしいですね^^;
・・・聴くんじゃなかった、、というくらいの^^;;

あと、今年の夏PV撮影で行ったハワイで立ち寄ったウクレレショップで見かけた、
ウクレレのお話を誠さんが尋ねてみたり。

次の曲に関しては、、、
お2人は、1977年以来のお付き合い。
サザンがプロとしてデビューした後、グッとした曲。
誠さんご自身にも、覚えがあるような、、そんな景色がいっぱい盛り込まれているような、、、そんなナンバー。
誠さんからのリクエストだそうです。
「Ya Ya」
お客様も、これは納得でしょう^^

「・・・やんなきゃ、だめ^^;?」

と、この期に及んで言う関口さんにずっこける誠さん^^;

これは、何度かラジオなどでやって下さってたナンバーですし。お2人の息はぴったりです。

そのあと、、せーの!!でカウントを入れていたので、、、
「なんだろう?」
と思ったのですが。
何と、ここでもビートルズなのでした!!
「Can't Buy Me Love」
へぇぇぇぇぇ!!びっくりでした。
ウクレレが入ると、ロック、ロックンロールといえども、その音色ゆえか、どこかのんびり和やかに聴こえるから楽しいね^^

さて、、、関口さんがお帰りになった後で誠さん、、、

「妙な汗かいちゃった」^^;

未だ、緊張はあるようですね、、^^;;;;

「未だに、大学のときの先輩後輩モードが入ってしまい「何か自分に頼んでくれないかな、、、」と、ついつい思っちゃうのだそうです。

次はPeaceな曲。
皆さんもよく知ってる曲。
よかったら、唄って下さい、、、唄えなくても心の中で唄って下さい!


「What's Going On」

・・・ええ、唄わせていただきますとも。
唄わせていただきましたとも^^

だんだんと、唄う人の声が増えていき、大きくなっていき、、
(Sister,,,,Brother,,,What's Going On!!・・・のとこです)
手拍子の数も増えていき。
おそらくは、場内整理のお手伝いをしたんじゃないかと思われる、、男の子達・・・(見た目、ヒップホップ系^^)が、盛り上がってて、
それっぽいコールアンドレスポンスになったのは、、何だか見ててとっても嬉しかったなあ^^

で、勢い余ってギターマイクが倒れちゃったみたいなんだよね、、
そしたら、客席側で見ていた福岡さんがさっと駆け寄ってギターマイクを立て直して、支えたのでした。
それを見た誠さん、、、

「ナイス!!(そのまま)持ってなさい!! 黒澤楽器の福岡くんですっ!!」

とっさの事態でも、そのあたりの気遣いも抜かりない、誠さん。さすがです。

曲終わりにも、、

「どうもありがとう!よくぞ支えた^^!!」

と、お声をかけてらっしゃいましたが、

・・・一瞬ギター、傷ついちゃったかな^^;なんて、
そっちの心配しちゃったという^^;;

マーティンツアーを支えているのは、ギター1本だけ。
ツアー地で街に出て、出会った人にとにかくギターを肩にかけてもらって、、、、
持ってもらっちゃう。
(会場で流れていたMX-TVにもそんなシーンがあります)
最初はひるむけれど、やがて「笑顔がこぼれる」。そんなことの連続なのだそうです。

で。
この後、誠さんと浜崎さんは「いやっちゅうほど」サインをする用意があるとのことで、、、
(今日はもしかしたらないかもな、、とチラと思った)
「えー、関口さんに関しては混乱になるので早く帰ってもらいます^^;」

本編の最後を飾るのは「Waltz In Blue」。
と、このツアーのテーマともいうべき「きらめきの街へ」。


その2へ続く、、、

「斎藤誠ライブ!with the bond」@札幌(その2)

2006年10月14日 | 2006年ライブ・イベント
その1からの続き。

++++++++++

・・・そして、2部!!

2部はまず、the bondから。

「えー。着席!!」

号令をかけるカースケさんです^^
が、みんな休憩で飲んだり移動したのか、ちょっと後ろが手薄で心配されちゃったみたいです^^;

「北海道日本ハムファイターズ、優勝おめでとうございます!(あ、これ今日の裏テーマですかね。)
こないだ、東京ドームに中日ドラゴンズの優勝を見に行ってきました」

・・・って、すみません、それ何気に喧嘩売ってることになっちまいますよっ^^;
案の定、、少々冷ややかなお客さんの反応(笑)。

アンプトラブルのあった片山さんに「大丈夫?」と聞いておられましたが、
「大丈夫よ」^^って、、あっけらかんとおっさるのでありました。

「見事、復活しましたーーー!!

2部は、the bondからです!!

ええっと、これは片山さんのオリジナルだったかな。「Soy Sauce」。
やっぱりね、、音が違いますよ、シロートが聴いてても。
・・・1部は大変でしたね^^;

・・・

おなじみのリズムをカースケさんが刻み、、、
誠さん、登場!!紺のニット・・じゃないか、でもそういうやつ^^に赤のネブTにお召しかえでした!!
ここでも少々、オルガンの様子を見たのか、、
やや長めに、誠さんがギターを鳴らすというシーンも見られました。
それで?ぐというか、伸ばすというか、、
そうこうしているうちに、メンバーさんが様子を伺いつつ、、、かな?
音数が少しずつ少しずつ増えていきます。

「黄色いダイアモンド」

徐々に、あたためて点火するってかな感じで、これまたかっこいいんだなあ。

前日の品川でもお一人でやってらっしゃいましたが、
バンドバージョンが、やはり「正調」というとこなんでしょう。
なんとも、ワルワルモード全開ってとこがねえ、、すごくいいんですよ。
個人的に、大好きなのね^^

そして、そのまま「オレはディレクター」へと雪崩れ込む。
いくつかある流れで、大好きなパターンの1つ。血が騒ぐバターン(笑)。
カースケさんのドラムで、「やたっ、来たっ」てわくわくするんだもん。
全員の音が、ぐぐっと前へ身を乗り出してくる感じが最高です。

更に更に、、、

縦横無尽に駆ける、角田さんのベース、、
片山さんの超絶なキーボードに、
230さんのこれでもかーー!!なギター。


どれが欠けてもイカンのですよ。うん。

前半少々欲求不満気味?!なところもあったせいなのか、
もう、後半はいけるとこまでいくっと感じに、ガツン!と片山さんいってらっさいました^^

誠さんが、230さんの方へ寄っていって、、ギター同士の掛け合い。
フルメンセットでは、時折見られるんじゃなかろうかと思うのですが、
最初に仕掛けるのが、誠さん、、ちょっと得意げな感じでね^^
それを、、ちょっと困ったような泣きそうな表情をしながら、、思い切りそれに返事をする230さん、、
そんなことの繰り返しから、どんどんお2人の音が折り重なってくる感じがとてもスリリングだな。

てかさあ、、何でいつもこの曲こんなにかっこいいの?
1回これで終わり?・・・みたいな雰囲気になるんだけど、
そこから一呼吸おくよなブレイクがあってからの怒涛って、半端じゃないもの。

更に、、、勢いは全く止まらずに、、、
いや、それどころか、ますます加速!!

「Please!」

このズシッとした質感がたまりません。
これもまた「オレは悪いぞー」系ですよね^^

Say.please!だよね^^

バンドセットでは、この曲でもソロ回しがありますが、、
トップバッターは片山さんのオルガンっ!!
1回では済まなくて、2回回りましたーーー^^
それぞれ、違うフレーズで聴かせて下さいます。

角田さんも、、2回。
誠さんも思わず「アーユーレディフォー、つのだーー!」って叫んじゃいます^^

カースケさんにいたっては、3回やったんじゃなかったかな。
・・・やっぱしそれは、リーダーだから^^;?
2回目のはほんとに楽しくって、、何かの応援みたいだったね。
スティックも持ち替えておられたような^^

レッツゴー^^!!

230さんにいたっては、、「雄叫んでました」^^
「いえーーーーーっ!!!」・・・って、、、^^;
MardiGrasでも、そんなところを見たような残像が、、、^^;

誠さん、唄うだけじゃなくて、
しまいには、スタンドマイク両手で抱え込んじゃって、、、「Please!Please!」って、、、、^^;

「どうも本当にありがとう・・・よく立たなかったね。」

開口一番、言われました。
てか、立っても差し支えなかったとですか、もしかして?

「もう、そろそろ終わりです」

「えーーーーーっ!!」

「えーー、と言われても、再来年50です^^;体力は温存します。

・・・あ、もうちょっとやりますね^^」

ということで、初心にかえって、、その頃の曲を。
次に来るときに、、減らしたくない(ナニヲ?)という思いから、、、^^;
その頃、札幌でやったホールの名前も出ましたね。
この中で一緒にやった方も、あのメンバーさんでしたらいらっしゃいますね^^
「何年だっけ?」と、角田さんに確認とってらっさいましたなあ。

「昔、ペニーレーンでもやったかな。

・・・僕にも若いときがあったんですよ^^・・・ふさふさした」

お客さん、笑うに笑えないでしょうが^^;自虐ギャグに当惑^^;

そんな昔の曲を最近掘り起こしてみたら、「なかなか」^^と思った誠さん。

それを受けて、片山さんがまたもやボソッと言ったのを決して聞き逃しはしない、、、^^
なんでだ^^;?

「自画自賛・・・て、マイクを使って言え!!」(爆)。

誠さんにまた叱られた^^;;

「でもさあ、なかなかいいって・・・20年経って言ってくれたじゃん」て^^;

ノリノリよ^^
あ・・・もし、、あ、立たなくていい。ゆっくりやりましょう!!

「恋のやりとり」でした。

結局、我慢できなくなったので、、後ろの方に迷惑にならないよう、
壁際に移動して、立って見ることにしました。
気のせいかもしれないけど、一瞬誠さんが、、ちらと視線を動かした気がするのだけど、、
気のせいじゃないって、思い込むことにしよう(笑)。

「じゃあ、最後になります。」
また、アコギへチェンジです。
PAの方へ「少しずつ音出すね、、」と声をかけつつ。

「今日のミキサーのジャッキーですっ!!」

「今日は・・・大変だったねえ、走り回っちゃって、、、」
と、その労をねぎらう誠さん。
いちお、なぜジャッキーなのか気になったらしくて、確認したらしいですけど、、^^;
更に響きが気に入って、「ジャッキー、ジャッキー」連発して止まらなくなってました(笑)。

今日は、イベンターさんを一切通さない自主ライブでした。
昨年末は、偉大なサザンオールスターズで、、
今年の6月は、偉大なクリーム(のコピーバンド)で、、札幌へは来ていたのだけど、、
なんで自分の唄を唄ってないんだろう、自分は。

「こらあ、イカン!」

と、思ったところ、賛同して下さった仲間がたくさんいらして、、
それじゃあ、やりましょう!!と、今回のライブの運びとなったらしいのです。
この場所を提供してくださったライブハウスの方にも、改めて感謝。
それから、2年前のマーティン(斉藤和義くんと)のときにお世話になった、、、
「妙にこまめに動く団体」^^がいたのだそうで。
それが、こちらのアコースティックのサークルの「はぐねっと」さん。
今回も、大変ご尽力いただいたそうです。

ライブの折々に、こういったお話をされて感謝を述べておられましたけど、
これは、結構エライことですよね。というか、すごいな札幌ってとこは!!
私も、そのクリームの時にも見に来ちゃったんだけど、、、
どんなに凄いかは、そのときにも実感済みですが、、、
東京では、逆にあり得ないなあ、、と。
ちょっと羨ましいパワーだなあと、、、思ったのでした。
でも、そこまで力を合わせてくれる方々が、、しかも、長年にわたって。
そんなにたくさんいらっしゃるなんて、誠さんたちはなんて幸せなんでしょうね。
私なんかは、その端っこのお裾分けだけで、、じぃんとしてたりします。

最後のナンバー。
「デビューシングルというのは、ちゃんと別にありますが
これは、デビュー曲といってもいいんじゃないかと思います
と、おっしゃって「ララル」を唄われました。
いつ聴いても、変わらぬ輝きがこの曲にはあると思うのです。
何なんでしょうね、これは。

そうそう、久しぶりに来年はアルバムを出すことが決まっていらっしゃいます。
「ガンバリマス!!」
力強く宣言してくださった誠さんでした^^
大いに期待いたしましょう^^

********

アンコール。

誠さん、ステージに飛び込んでくるなり、、

「僕は、偉大なバンドを呼びたい!」

それで、客席を指差して

「僕、そこで聴きますから」

って。
半ば冗談かなと思ったのに、
ホントにステージから下りて、後ろへ走って行っちゃいましたよーー。

まーこーとーさーーん、、、どこいくんですかーーー!!

カースケさんも半ば呆れられた様子で、、

「こらこらこらっ。だめだっ無断で入っちゃ! 入場料、7掛けだからなっ」(笑)

はい、アンコールはthe bondからです。
「Bread and water」・・・カバーですね、東京のライブではお馴染みになりました。
かっこいいんだよ、これもね♪
MardiGrasでは、カウントがはっきり聴こえるような距離感・空間ですけど、
ここでもそれはあって。そういうのがわかると、なんだか嬉しいですね。

曲終わりに、カースケさんが、、逆に呼び出してましたよ^^;

「サイトー!!また一緒にやろう!!」って。

誠さんは、と見たらシルエットでわかるんですけど
すっかり盛り上がっちゃってたですよ、客席後方にて、、
それが、なんだかおかしくってねー、、完全に観客になってるんですから^^;
「もっとやれーーっ」って^^;

「うまいねー、君たちは!!
後ろにいたけどね、前のヒト、気にして立たないんだと思うけど、
後ろはちゃんと見えるから・・・・

立てっ!!」(爆)

・・・その偵察・確認を兼ねていたらしい、、ほんとですかあ(笑)。

とか、言いながら「命令してないよねー」って^^;

今年は、来年の前半スタジオに篭ることになる可能性があるので、いっぱいライブをやりました。
だから、、来年の前半は北海道に来られないかもしれない、、、あ、いや、来たくなるかもしれないけどね(笑)
そのときは、また皆さん来て下さいね。皆さんの顔、覚えましたから。出欠とりますよ、、、
僕は、顔を覚えるの・・早いんですよ、、、
忘れるのも早いけど(笑・先にオチ言っちゃいました^^;)

みんなと、友達になれたということで、、、、

「音楽友達」!!!!

もちろん、、最初のところは片山さんにいただいて・・・・ですね^^
誠さんも、曲始まりのところで230さんとハイタッチしておられたのを目撃!
いいシーンだな。
まさしく、、、こんな時に唄われるのにふさわしい感じがします。

その、誠さんと230さんとのツインギターなんて、わかってたってワクワクします。

2回目、、、のアンコールもあります^^
お客さんで、非常に愉快なコールをされる方がいらして、、、^^
爆笑というか、失笑というか、、、^^

「ありがとうございます!!

本来、フル(バンド)のライブではやらないようにしていることを、今日はなんとしてもやりたい。

サイン会!!!!!

また、例によって扉に鍵を掛けられる予定らしいです(笑)。
こっちが、イヤだって言ってもサインされるらしいです(笑)。
メンバーさんにも、よかったら「サイン!」なんて言ってみてね^^って。
そのあたりの気遣いを欠かさないのが、誠さんらしいです^^

ダブルアンコールの最初は「今僕を泣かせて」でした。
間奏、230さんがボトルネックで演奏されてますが、、、、
曲終わりにも、、スライドギターで、、ちょっと切ないフレーズを演奏されます。

あー、これはもしかして?

・・・でした。

「あなたに逢いたい」

ステージも、お客さんも一緒に唄っています^^
いつもの幸せな光景です。
アウトロにのって、最後のメンバー紹介。
230さんは、やっぱり・・・from 函館ってつくんだよね^^素敵です。

「グッナーーイ!!」

挨拶された誠さんですが、気持ちは既に、、、、

「サインするぞっ!!!」^^

元気いっぱいでした。

今日のライブで、久しぶりの札幌のお客さんのたくさんの笑顔に出会って、
パワーをまたまたたくさんチャージされたことでしょうね^^

***

まさか、そんなことはあり得ないであろう、、、と、思ったものの。
折りしも、復刻盤Dinnerが手元にやってきたばかり。
まあ、持ってってみようか、、くらいの気持ちでいたのですが。
・・・ちゃっかりサインをいただいてしまいましたのだ^^;
なんだか、また間抜けっぷりな話、、、誠さんとしてしまったような。
何で出来ないんでしょう、普通に^^;



とにかく。
前日のネブラスカとは全く違う。
音もそうだし、雰囲気もそうだし。
少々無茶はしてますが、立て続けにこういうライブを見に行ける状況であることを感謝しつつ。
また、じんわりと嬉しい気持ちになっていました。

ほんと。札幌はいいよね^^
何ヶ所か行ってる遠征地で、確実にベスト3に入るんですから。

誠さんたちも、美味しいゴハンとお酒たくさん召し上がれたかな。
そうだといいな^^
また、札幌に連れて来てくださいね(^^)v

*******

セットリスト
(一部、曲名が曖昧なところもあります。
予め御了承下さい)

1set
1 I sing my song for you
2 TIME
3 Dirty Thirty Man
4 Paris Style
5 初恋天国
6 Waltz In Blue

7 Head or Tails(the bond)
8 Funky Limits(the bond)

9 SO COLD ,THAT WOMAN
10 歯が痛い

2set
1 Soy Sauce(the bond)
2 黄色いダイアモンド
3 オレはディレクター
4 Please!
5 恋のやりとり
6 ララル

En1 Bread and Water(the bond)

En2 音楽友達
En3 今僕を泣かせて
En3 あなたに逢いたい

「斎藤誠ライブ!with the bond」@札幌(その1)

2006年10月14日 | 2006年ライブ・イベント
「斎藤誠ライブ!with the bond」

10月14日(土)札幌 SOUND CRUE basement


~出演~

斎藤誠vo,g

the bond ・・・are

角田俊介b 
片山敦夫key 
柳沢二三男g 
河村カースケ智康


このライブの話を聴いたのは、いつごろでしたけ。
やぱ、夏くらいだったのかな。
どんな編成なんだ? それがまずは興味の的でしたね。

発表になってからは、日にち的には何ら問題がない。
(・・・ことはないよ(^_^;)前日は品川教会でのネブラスカ。
・・・てことは、誠さんご自身もレンチャンなわけだ。)
でも、とりあえずは週末だからシゴトは問題なさそうだなと。
大方行きたいなあと思いつつも、ちょっくら迷いはありました。

通常のライブとは異なり、「自主ライブ」という形だったため、チケットの販売もイベンターを全く通さない。
会場になるお店で扱いますって感じだったのだな。
でも、電話で予約しておけば前売り値段でも当日入れますよ、、
という、とてもありがたい配慮をいただいたため、、つい、電話してしまいました(^^;

そこまでしたのに、なかなか準備が進まないでいるうちに、
行くのか行かないのか、、という話が俄かに周囲でも出始めまして。
やっと腰を上げて、宿と足の手配を始めてみたらえらいことになってました。

・・・普段、高速バスなんかで利用をするところなんだけど、、
目をつけてた安いツアーを押さえられない。

えーーっ!!と思って、アタフタ数社問い合わせるも、、いずれも、いい時間帯の飛行機はないし、、、
しつこくしつこく、ネットで検索してみたところ、、意外な掘り出し物がありました。
ほんとに侮れません、大手旅行会社のweb限定企画。
・・・予想以上に好条件なので「ほんとに大丈夫か?!」
と、疑ったくらいだけど、、ほんとにほんとでした。すげー。

でも・・・教訓。

旅に行く気なら・・・さっさと調べとけよ^^;;;

まあ、あまりこういうことはないですが、
以後、オンシーズンのときは気をつけよう。
北の大地・・・この頃は、まだまだ日程によってはオンですからね、、

というわけで長い前置きがあったとこで。

前日は、先にも書いたとおり、
誠さんの10周年を迎えたネブラスカの品川教会(去年もありました。)でライブ。
あまり遅くならないようにして帰宅。
翌日の飛行機も、お昼過ぎくらいなので、これまた慌てずに出かける、、、
充分に集合時間・・・というか、チケット類の受け渡しの時間だな。
に遅れなければよかったのだけど、かなり余裕があり、、、
ウロウロしても時間が余る(^_^;)くらいだったけど、無事に出発!!

かの地は、どうも寒そうだぞ情報が入っていたので、、
Gジャンやら、ロンスリのTシャツを何枚かとか、、薄手のスカーフやら、帽子やら。
とりあえず、思いつくことは全てやってった。
日中は何とかなったので、、、いくつかの用事を足してから、、、ひとまず、ホテルへ荷物を下ろしに。

本当は、開場ギリギリに行くつもりが、、
思ったより早く諸々が終わってしまったので(^_^;)
ひとまず向ってみる。やはり遠征組な友達ももう既に到着してるとかで。
迷うかな、、と思ったのだけど、大体このへん、、というあたりをつけたのがよかったのか、
あっさり発見、、、、^^

名前の通り、、地下にあるライブハウスのよう。
ここで、道内のお友達(実は、6月のCreamでもお会いしたのだ♪)
にも無事に会え、、、入れてくれるのを階段あたりで暫し待つ。結構年季が入ってるかも。
色々メンバー募集やら、ライブの告知やらいっぱい貼ってありました。。
こぎれいなところよりは、こういう「いかにも」なとこの方が落ち着く性分みたいです^^;;;
何気にリハの音が漏れてくるし、、、、ねえ^^;
・・・ここでも某所と同じ目に遭ってるか、、、

***

時間になったところで、開場。

電話で予約をしたのだけど、、、
高校時代に、よく間違われたような名前の間違われ方をしておった^^;
そんなに深く追求する気もないのが、なんだか可笑しかった。
あ、すみませんー、うちのほうの間違いですって、、
そのときに伝えた、連絡先電話番号の照合もなし。
・・・なんだか善意で成り立ってるな、、と改めて思った次第。

そして、再入場のためでしょう。
左手の甲に、ぺたっとハンコを押して貰うシステム。
その理由を考えるに、、、、いくつかあるんでしょうけど、お手洗いがお店の外というか、、
お店を一度出る必要があるからなんでしょうね。それも面白がってみる^^

ちらっと友達から聞いたのだけど、、
用意した椅子が足りないので、どうするみたいなお話を
受付のスタッフの方々がしてらしたのだそうな。

「前に殺到するとか、、ないですよね」

って(^_^;)

ないないないない。ありえないから^^

前の方に、いくつか椅子が固まって置いてあったので、
(全くないかもしんない・・・と覚悟はした、、助かった。)
てけとーに決めて座ることにする。

ステージの上はわりと奥行きがある感じ。
そして、普段はオールスタンディングなのは明らか。
わりと低めの手擦りがありました。

*****

「こんばんはーーー!!」

the bond の皆さんと登場した誠さん!

注目の1曲目は「I sing my song for you」でスタート。

初めての場所ですけど、ジロキチマンスリーのときと並び方は同じかな。
向って左から、柳沢さんで、、奥まってカースケさん、
その少し手前隣りくらいに角田さん、右端が片山さん。
誠さんがフロント・・・という布陣。
片山さんは、今回も1人で回しますから、
キーボード2台駆使されるようです。
(フルメンのときは、ピアノ。the bond単独のときはハモンドのみ。)

誠さんのギターは、傍目から見ると形はシンラインなんだけど、、色は明らかに違うー。
誠さんが持ってらっしゃる中には、今はないかな、、
という、、黄土色っぽいやつ。
もしや、今赤いシンラインも昔はこんな色だったかも、、かな。
・・・・で、この件については後ほど誠さんからご説明があるのです。

(いつもの迷彩のテンガロンに、袖のとこがグリーンのベースボールT
ロゴにはarizonaってあったかな、、バッファローの絵が描いてあった気がする^^
ネックレスもされていたようだけど、、、詳細は未確認^^;にジーンズといったいでたち。)

場所も違うし、音響の感じも違うし、
楽器も違うのだから、、当たり前といえば当たり前なんだけど。
やっぱり、、「・・・・違うもんだねえ」とつくづく体感。
うん、何と言うのか・・・その場所ならではの音というんでしょうね、きっと。
馴染みの場所は、やっぱりそういう音がするというの改めて感じます。

一転、誠さんのカッティングから「TIME」。
もう、なんてかっこいいんだああああ!!
何度聴いてもかっこいいんだもん、仕方ない^^
そして圧倒的なアンサンブル!!
その音の海に漂ってる感じが、とっても気持ちいいんだなあ。

「どーもーー!! 優勝おめでとーございまーす!!

えっと・・・なんだっけ^^;

サッポロノ ミナサンハ セカイデ イチバンデス!!

こんなに迎えてくれるなんて・・・

シンジラレナーイ!!」

折りしも、北海道日本ハムファイターズがリーグ優勝を決めた直後なのであります。
お客さん、オオウケ^^
ちゃあんとご当地ネタ、、調べて覚えてこられたらしいですよ^^

「バンドで来るのは、久しぶりです!!」

・・・すると、後ろからなぜか赤子ちゃんの声が^^

耳ざとく聞きつけた誠さん、、

「この後、ピカチュウが出ますからねー」

・・・あやしているではありませんか^^
あくまでも、全ての年齢層のお客さんに向けて、、、アピールする魂胆のようでありますね^^

「久しぶりなので、デビューからいっぱい曲を持ってきました^^

・・・次、僕が来られるかどうか、、皆さんの真価が問われます」

・・・って、こっちがなんですかっ^^;;!!

次にやる曲を紹介するのに、、、、収録のアルバムを間違えてしまい^^;

「・・・間違えました^^;ピカチュウばっか気になっちゃって^^;」(笑)

・・・元気なお子さんで、よく声が聴こえてました。
でも、大丈夫だったか、、あれだけのでっかい音^^;
耳栓とかしてたのかなあ、、、少し心配になります^^;

ほんとは、笑って入るよな曲ではないそうでしたが、、
それもこれも、久しぶりにご自分のライブで札幌に来られたのが嬉しくて嬉しくて・・・。
はい、、「WOMEN」に収録の「Dirty Thirty Man」ですから・・・確かにそうか^^;

なんだろう。
誠さんのライブを見ていると、いつも感じるのだけれど、、、
メンバーさんの集中が、、もう徹底して誠さんに向かってるっていうのがはっきりわかる、見えるというか。
この曲で、誠さんの後ろでドラムを叩くカースケさんの射るような視線は、
がっちり誠さんの背中を捉えて離さない感じだもの。
特に後半は、バンドのパワーが一挙にドーンと高まりを見せる。
その凄さは半端でないし、私が大好きなところでありますね。

「Paris Style」では、イントロで誠さんが230さんのところにつかつかっと寄っていって、
「キャーン!!」と合わせるとことか。間奏の4Beatになるところとか。
なんともカッコいいんだなあ、、、うん。

誠さんのお話によると、前日に品川教会で弾き語りのライブを行い。
今日は、殆ど自分たちの楽器を持ち込んでいないんだそうです。
昔から、札幌でお世話になる方々が何人もいらして、
「是非、これを使ってください!!」
というものがあるんだそうです。
だから、、、皆さんの持ってる楽器が見慣れないものだったんですよね。
なるほど、当然なのでした。・・・ガッテン♪
因みに、例外はカースケさんのスネア。
これは、唯一持ち込んだものだそうです。

で、逐一・・・今日はこのライブ開催に当たってお世話になった方の名前を読み上げ^^
って、もう30人くらいはいらっしゃるらしいですよーー!!
札幌のそういう力ってすごいんですね!!!
「ひとりひとりお礼を言いたい」
そんなかんじ^^

数あるオリジナルナンバーのうち、「最もキュート!!だと言われている」
・・・キュート・・・って声が裏返ってましたけども。
「・・・って言っても、自分で言ってるだけなんですけど」
・・・と、いつもの落としドコロもあったりして、、、
お約束ですね。

・・・と来たら、「初恋天国」以外はあり得ないんですけどー^^

恒例の説明もいつもどーり^^

「・・・僕のチューニングが出来次第^^;」

あ、ここでアコースティックギターに持ち替えられていたかな。

それでもって、その場所が来たらば「はーい」でも「ピカチュウ!!」でも自由に叫ぶようにと^^
・・・ピカチュウはありえない、、、^^;
ええ、それで前もって誠さんの先導のもと「練習」も行われ。

「3回しかないから、、、逃さないでね^^」

誠さんの発する言葉のひとつひとつ、
まさしく一挙手一投足にうけまくりのお客様に・・・誠さんも思わず「高座でやってるみたい」(笑)。

誠さんの唄ってる後ろで、その例の「はぁーい!!」のタイミングでバンザーイ!!をやってるんです。
230さんが!!
ご自分がギターを弾かないときは、楽しそうに横揺れでリズムをとってられたり。
とってもキュートなんです。
でも、そのたびにバンザーイなんで笑ってしまって、、、^^;
誠さんも笑ってらしたですよ^^
お客さんの気配できっとわかったんでしょうね~(笑)。

「どうもありがとう!! バッチリ(^o^)b これでまた(札幌に)来れそうだ^^」


よかったですねーーーーー^^

ここで、少し前に作った曲ですが、、と前置いて。

「感謝の気持ちを込めた・・・・」・・・「Waltz In Blue」を唄われました。

(アコギは、確かTakamineではなかったかと。
ギターをやってる方には当たり前のことなんでしょうが、やっぱり・・・・それぞれ音色が違う。
前の日には、マーティンで同じ曲を唄ったのだけど・・・
うん、ほんとに違うなあって改めて思いましたね。まあ、何を今更なんでしょうけどね^^;)

そして、いよいよ本邦初公開、札幌初お披露目!!

「僕の20年来の仲間のバンドを紹介します!! the bondです!!」

誠さんの紹介で、the bondコーナーの始まり始まりー^^♪
4人にステージを預けて、誠さんはしばしステージを降りてしまわれるのです。

1曲目は、一番最近に行われた自由が丘MardiGrasでのライブで初披露された、、、
(誠さん、このライブのプロモーション活動に来られてましたね^^;)
めちゃくちゃかっこいい「ブッカーT&ザ・MG's」のナンバーでした。

しかし、どうもこの曲だったかな、、、
片山さんのオルガンの調子が悪くなってしまったらしくて。
そう、音のトーンに明らかに異変がありました。
(オルガンアンプが飛んだらしいです。・・・何かが起こる札幌?!)
周りのスタッフさんの動きが激しくなってました・・・が、演奏はそのまま続行されてましたが。

1曲終えたところで、リーダー^^カースケさんのMC。

「初めまして。後ろから失礼します!!」

と、しゃべりだしたものの、、、

「前へ出て喋ろうかな、、」

と、つかつかっとフロントに出てらして、、、!!!
誠さんの使っていたマイクでお話になる、、、
微妙に高いんだよね、マイクスタンドの高さが^^;どこかでもこんなシーンを見たような気がする^^;
いぇいっていうおなじみVサインも、健在ですっ。
そこで改めて・・・

「はじめまして!! 札幌、初来日です。
この4人でthe bondと申します!!
いつも東京でしかやってないんですが、、、、
今回、斎藤が一緒にやろうと言ってくれまして、札幌に来ることが出来ました!!」


「60年代のオルガンコンボのインストを中心にやってます!!」

で、1曲目の説明をしたときにも、、客席より

「カースケさん、マニアックすぎる!!」

の声がかかったのですけど、

「マニアの音楽をやっていますっ、いぇいっ!!」・・・もちろん、両手でVサインっ。

「ボーカルがいないと思ってませんか? ボーカルはいません。・・・ピカチュウもいません」
(笑・なんでやねんっ!!そこがオチでしたか。)

東京でやるときも、長いMCはセットを通しても1回か2回。
おそらくは、オルガンの調整のための時間という含みもあったのかなって思いました。
何せ、そうやってお話になってる間もスタッフさんたち、、総出の様相を呈してましたから、、、
ほんと、こういうトラブルは起こることはいつでも有り得るし、、、
そこで、何とかできるだけベターな状況に持っていくしかないですもんねえ。

先ほどより、何とか音の方も復活してきた様子、、
ただ、東京のライブでベストを聴いているだけに、、ちょっと残念な感じはぬぐえないけれど。
ベストを札幌でも聴いていただきたかったな、、っていう感じかな。

2曲めは「Funky Limits」!!

これは、確かカースケさんの書いた、the bondのオリジナル。
すごく気持ちのいいダンスナンバーなんですよね^^

・・・

2曲終ったところで、誠さんが「おつかれさまー^^」とおっさりながらステージに戻ってこられました。

「最初・・・僕に内緒で練習してたんですよねえ。
あ、別に言わなくてもいいんですけどね^^;

・・・いやあ、最初に聴いたときびっくりしたんだよね。

・・・うまいんだ!このヒトたち!!

・・・こんなに長くやってらっさるのに(笑)。
でも、逆に一緒にいるからこそわかんなかったりするんだとか。

誠さんのMCに、

「ないしょないしょ、斎藤には内緒だよっ^^」

って、返してらっしゃったらしいカースケさん。

「・・・カースケ、さっき前で喋ってなかった?」

って、後ろ振り向いて尋ねてらっさいましたが、、

「・・・見えないからさあ」

逐一、オンでもオフマイクでも返事されてるようでして、、

「・・・おい、なに言ってるかわかんないって^^; 喋んなくていいって^^;」

でも、カースケさんはいいじゃんいいじゃんみたいな^^
the bondと一緒のセットならでは・・・な展開ですな(笑)。

一方、オルガンの様子を片山さんに尋ねるも、マイク使わないで返事されるもんだから、

「マイク使って喋んないよねえ(汗)」

改めて、メンバーを紹介されたのですが、、
おかしかったのは、230さん。
「函館から来たスーパースター」なんだとか^^

で、話題になったのは「電気がついた」というフレーズ。
誠さんに向かって「オレはもう電気ついた!!」って言われたのだけど、、
誠さん「え、どこが?」と、きょとん。全く話が噛み合ってない^^;
「気合いが入った」というような意味なのかな、、、
どのあたりで使われる言葉なのか、、未だ謎らしいですよ。
ご存知の方、ご一報お待ちしています^^

今日はホントは、さっさとライブ終わって美味しいもの食べに行こうかな、、、
という気持ちもあったらしいのですが^^
お世話になってるスタッフの方が、先ほどステージの袖にやってきて、、

「もう、好きなだけやってください。
予定していない曲でも、やりたいのがあったらやって下さい!」

っておっさられたのだそうです。

休憩を挟んだ2部が、いったいどんなことになるか保証できない・・・と^^;
えーー、どうなるんだ。実は楽しみだったりする(笑)。
2部は、CD買わないと帰れない感じ・・・とか(笑)。

JIROKICHIでのセットでもやってらっしゃいましたが、
the bondとやるならば、この曲!!と誠さんがおっしゃる曲。
「SO COLD,THAT WOMAN」
ライブで聴くこの曲、、、もう、めちゃくちゃかっこいいですよ。
座って聴いているのが・・・実はかなりつらい(爆)。

そしてその勢いのままに、、なんとなんと、、
角田さんのベース!!ああきたら・・・勿論こうしかないでしょう!!!

「歯が痛い」

・・・しかし、私は初めて見たぞよ。

・・・誠さんが転げない、悶え苦しまない「歯が痛い」^^;

ある意味、貴重なシーンなのではないか、、、(んな大げさな。)
これは、2部への体力温存なのでありましょうか。

ええ、幅広い年代の方もいらっしゃるということからご配慮いただきまして^^
ここでいったんブレイクになりましたーーー^^

その2へ続く。


「LIVE!斎藤誠だけ!~品川教会ネブラスカ~」(その2)

2006年10月13日 | 2006年ライブ・イベント
その1から続き。

*********

アンコール!!

拍手の中、赤いネブTにお召しかえされた誠さんご登場!!

再びオープニングのときと同様に、椅子が取っ払われ、、、立ったままでギターを抱え。

「もう少しやりますね」

といって、「音楽友達」です^^

・・・

96年に久しぶりに出したアルバムが、10年経って限定ではあるけれど、再発になり。
これが、面白くてしょうがない・・・と。
そのときは、全力で勢いで作っていたもの。
時間経過があってみると、それも自分の人生の一部と。

マイルス・デイビスの名言

「自分の次作が、最高傑作」

を引き合いにして、

「次、期待してください!」^^

うまくいかないことがあっても。
一生のうちにチャンスは何回かは、、、数回ぐらいは必ずあるんだと。
新しいスタッフの方々に向けても、贈りたいとおっしゃって、

「YOUR TIME」

正直に言うと、最初に聴いたときは、何のことかよくわからない曲でした。
誠さんの想いとリンクしてくることで、初めて「わかってきた」曲でした。

(ギターのストラップが短めで、かなり上で構えてらしたのを、、かなり気にされてましたねー^^;;)


2回目のアンコール、、、

「ありがとうございました^^」

(今年の夏の浜名湖でのライブの)サザンオールスターズのサポートのステージで、
おっきなところで瞬時に、自分の全てを出すのは気持ちがいいけれど、、、
でも、それだけだと欲求不満になってくる、、、
こういうトコや、JIROKICHI(高円寺)のギュウ詰めでやるということも出来る幸せ^^
いろんな機会を与えてくれた、先輩に感謝したいとおっしゃっていました。

実は・・・明日も札幌でライブです(舌をちょろっと出してました^^;)。
そのメンバーが、この中に2人ほど紛れていると思います。(えーと、タイコと鍵盤の方ですね^^)
今日のオープニングの音楽もご自分で作った・・・というのはちょっとやな感じかな^^;とおっしゃってましたが、、
それも、急に思いついて、どうしてもやりたくて片山さんに連絡して手伝ってもらい、急遽仕上げたものなのだとか。
教会の中には、パイプオルガンが実際に置いてあるけれど、別にその音を作られたそうです。

ま、まだ言えるような、、言えないような、、楽しいお話もあるようでして。
それは、「僕のホームページを見てください・・・て、見てくれてると思いますけど」^^

「僕も、1日に3回チェックしています」

・・・告白^^;

お客さん、、「えーーーーっ!!」(笑)。

「いや、、自分が更新しなければ変わんないことはわかってるんですよ^^;」

ということを、つらつらと語るのはひとえに名残り惜しくなっちゃったため^^;とお話されてました。

「今日は、大騒ぎで終るのはもったいない。小さな曲で・・・・」

と、唄われたのが「信じられない恋におちた」

曲終わりに、しばらくゆったりとギターを奏でておられました。
ご自身も何か思うところがあったのでしょうか。
名残惜しい気持ちをこめられておられたのでしょうか。
まるで、今日の最後の着地点を探しておられるかのようでした。

***

一転して、明るいロケンロールのBGMの中、お客さんにご挨拶される誠さん、、、

手を上げて、舞台から去って行かれました。


ふと思ったのは、いくつか見たネブラスカの中でも、、
また特別な位置を占めるライブなのかな、、、
と、思いました。

新しい仲間と出会い、新しいことが始まる喜び。
そんなものが、ステージいっぱいに音楽に散りばめられていた気がします。
喜びが溢れていたような。

終ってからも、、なんかそういったじんわりとした幸福感に包まれるかのような。
そんなライブでした。

ここのところのライブで、まるで決意表明であるかのように語られる新しいアルバムのこと。
きっと、やりたいことがどんどん湧き出てきているのでしょう。
それがどんなカタチになって結実するのか・・・今から楽しみですね^^
今後の誠さんの動向に、ますます注目ですね^^



セットリスト

1 今僕を泣かせて
2 太陽の隠れた日
3 僕の大事な部屋
4 歌えよヒッピー
5 夕陽の交差点
6 SMILE&SLEEP
7 夢で笑って
8 悲しい笑顔
9 Waltz In Blue
10 素敵な最後
11 ゆるして
12 遠い日の憧れは
13 きっといつか
14 黄色いダイアモンド
15 愛してるって言って
16 Please!
17 沸点
18 HOLDING ON
19 RAIN

EN1 音楽友達
EN2 YOUR TIME
EN3 信じられない恋におちた

「LIVE!斎藤誠だけ!~品川教会ネブラスカ~」(その1)

2006年10月13日 | 2006年ライブ・イベント
斎藤誠 完全弾き語り“ネブラスカ”10周年記念リサイタル
「LIVE!斎藤誠だけ!~品川教会ネブラスカ~」

10月13日(金) キリスト品川教会 グローリア・チャペル

~出演~

斎藤誠 (gtr,vo)

・・・と、たくさんのギターたち^^

=========

このライブにお知らせを初めて聞いたのは、忘れもしませんよ。
この夏、三ヶ月にわたって行われた高円寺はジロキチのマンスリーライブの第1回でのこと。

今年の前半、神戸、広島、名古屋といったところでネブラスカライブはあったものの、、
東京でのマンスリーは全てバンド形式。
残念だなあ、、、東京のネブラスカって今年はないのかな、、と思い始めていた矢先のこと。

しかも、場所が場所です。
昨年の9月。それはそれは、、教会でライブなんて、、しかもロック^^
画期的だなあ、、、、なんて楽しいんだろうって思ったそこで再びライブじゃありませんか。
こんなに嬉しいことはありませんてば。

おかげで、お客さんは「回覧」されてきた告知のフライヤーに釘付けになってしまい・・・。
僕が喋ってるんだよぅ、、、と何とか感心を引き戻そうと一瞬焦っておられたのを覚えております^^

今回は、珍しいチケットの入手の仕方をしたんです。
実は、8月に行われた「真夏のトークショー」にての先行発売。
あらかじめ、枚数を申告し後ほど引き換える、、といったものでした。
まあ、およそくじ運はとことん淡い私。
焦って電話する、ネットする、、はたまた並ぶ、、、そんなことがなかっただけでもラッキーと思っていたのです。
・・・引き当ててみて、、また微妙な番号、、、しかもアルファベットが2桁っていったいなんでしょう^^
・・・行って見たら、椅子が違いました^^;
(今年の春先のAXでのマーティンをつい思い出し、、、、^^;)

去年、道路を横断する場所を間違え。
いつの間にか京急の駅に出てたという^^;迷子になってたんですけど。
今年はやらかすまい。
と、思ってたのですが、、、地図も手にしていたのに。
一本前で渡ってしまい、、、あれ、、曲がれない^^;
・・・全く学習能力がないようです。
まあ、三度目がもしあるのならば、次は大丈夫かなっと思われます、、、とほほ。

ロビーらしいものがほとんどないことを知っていたので、
時間ぎりぎりまでお友達を待ち、、、、、、それからの入場にしてみました。

ライブハウスとはもちろん、普通のホールとももちろん、、
入口を入ったときの空気がなんとなく、、どこがどうとは言えないのだけど違う気がします。

まあ、思いがけない場所で見られることになったので、、
おとなしく開演を待ってみることにしました^^


*******************

パイプオルガンの音色・・・それと誠さんの声で作られた、オープニングの音楽。
教会という場所を考えて、、思いつかれた音色なのでしょう^^
でも、、、一生懸命その音色を辿っていたのですが、、聴いたことがある、知ってる^^
「今僕」のフレーズを織り込んだものであることに気づき、ハッとする。
その音色が完全に消えないうちに、ギターを持って誠さんが登場。

足元には、絨毯、、、そしてスタンドマイクとギターマイク。

ごくごく、シンプルなセットが今日のステージ。

そのまま「今僕を泣かせて」を唄われました。
なんとも言えない響きにとらわれてか、なんだかいきなり目頭が熱くなります。
そして、そのまま「太陽の隠れた日」へ。
ちょっと対照的なその曲の並びが好きです^^
繊細な感じと、、ざくざくっというところのある感じと、、という意味で。

唄い終わると、、おなじみのウクレレでの「Missing Serenade」(banana version←由来を尋ねてみたことがあります。
そのココロは・・・なんかトロピカルに感じられたから、、とお答えになったような気がします^^)
が流れ、これまたおなじみのステージのセットチェンジが行われます。

ちょっと鼻歌まじりで楽しそうにセッティングする誠さん^^

数本のギターに、サイドテーブルに、スタンド、、椅子。(私のいた場所からは、布に覆ってスタンバイしていた様子が伺えました^^)
そんなものが準備されている中、、、ちょっと前の方に出てこられてお客様へ改めてご挨拶。
いきなり、階段(ステージは階段上にあるって感じなのです)を降りて前にいらしたお客さんと握手されちゃったり^^
・・・・さぞ驚かれたことでしょうね^^
いつものように、途中入場のヒトを発見しては、、
「あっ。今来るか、今来るかと・・・」(笑)
標的になった方、、、ご愁傷様・・・というより、、おめでとうございますって、、なんか羨ましく思ってしまうのはなぜ^^;

「あ、なんならそこでやりましょうか?」

と、客席を指差すものだから拍手^^

「・・・もっかい(セット替え)やんなきゃならなくなるから^^;」

あっさり却下^^;

スタンドにうやうやしく灯がともったところで。


「こんばんは、斎藤誠です。

(去年のライブで)すっかり味をしめちゃいました^^。」

全くのナチュラルエコー。これが本当に気に入ってらっしゃる様子。
普段は「それがあるかのような音」を機械的に作っているけれど、その必要がない。

その場で「パン!」と手を叩いて、、、

5秒はないにしても、残響音3秒。
これは立派!とおっしゃって。

「・・・なんか、去年もこんなことやったなあ」^^;

改めて・・・・

「ようこそ、僕の部屋へ。10年間これをやっています。・・・ゆっくりやるよ!」

ネブラスカの始まり始まり、、、、、

と、思いきや。

どうにもこうにも袖が気になる誠さん^^;
ギターに当たる感じがどうも、、
と2回くらい袖をまくり上げ直しておられましたっけ。
(この日は、ブルーのチェックのシャツの下にTシャツ。
ベージュのテンガロン。靴もそれに合わせたカラーだった・・・かな^^;
残念ながら、メモが曖昧だ^^;)

まさしくまさしくの「僕の大事な部屋」からスタート。
ゆっくりと幕が上がるイメージでしょうか。

でもでも、次がびっくりでしたよほんとに。
イントロ聴いて「まさかっ!!」と思ったんですから。
でも、そのまさかでした。
これって、バンドでやるもんだと半ば決めてかかってたような私がいけないのかもしれないけど、
だって、、「歌えよヒッピー」ですよ?
見事に曲の、アレンジのエッセンスをギター1本で表現されてて、、、びっくりしたのなんのって!!
すげーーー。恐れ入りました。最初っからやられました。

ギターを持ち替え、、
・・・このあともいっぱい使ってらしたので、頭の中がごちゃごちゃですが、
このときは確かに誠さんのカスタムマーティンだったと思います。
「夕陽の交差点」
夕陽・・・にふさわしく、、照明もオレンジだなあ、、、なんてぼんやり眺めながら聴いていました。

誠さんがチューニングのタイミングで、客席から咳払いが^^;
よくも悪くも、響く場所なので・・・・^^;
さすがに曲中は悪いと思われたのでしょうね、、却って仇になったか^^;
「もっと大きく咳き込んでも・・・」
と、おっしゃった先から遠慮のない咳払いが聞えたのでこれまた大笑い。

借りられたギターとおっしゃってたと思うのですが、
それがなんと1920年代のもの!!
それでもって、「SMILE&SLEEP」をサポートしましたね。

今年でネブラスカは10周年。
最初は、何から何まで一人でやるライブ。
過酷な分・・・評価されるかな、、なんて思わないこともなかったとお話されてました。
で、今日は初めてのときに一緒にやったスタッフの方も、
せっかくだから、、とご参加されてるのだそうです^^

第一回目が行われたのが、今はありませんが新宿のパワーステーション(通称・パワステってよく言いましたね。)。
本当はその1回で終るつもりが、気づいてみたらもう10年。

ライブには、毎回タイトルを考えるのだけど、どうしようって。
当時のマネージャーさんと、タクシーの中で考えたのだそう。
アンプラグド・・・なんてそんなかっこいいのはちょっとなあって。
そこで思いついたのが、ブルース・スプリングスティーンの弾き語りのアルバムが確か「NEBRASKA」だった。
・・・中身は全然知らなかったのだけど・・・^^;
それに開催地の名前をただ組み合わせただけ・・・それがなかなか楽しくて。

新宿ネブラスカ、、
函館ネブラスカ、、、エトセトラ

なんとなく・・・場末な感じ。
イメージを限定しない・・・そんな感じ?

ってな具合で、今も来ているわけだそうです。
そこから「ネブラスカ」。

誠さんが次に手にしたのが、12弦ギター。
・・・私が知っている範囲のライブでは、あれとあれのいずれかの時に使われたのを見たような。

「・・・っていうと、何を思い出す?」

と、おっしゃって、、、つらつらと、、、、

へーい、みすた たんぷりんまん♪

・・・バーズですか。そう来たか^^;

以前からある曲だけど、感謝の気持ちを今日はこれに込めさせてもらいます。
もし、他のイメージを持ってる方がいらしたらごめんなさいって、、、
10年間、どうしてもひとりで唄いたいんだ!!というオトコに、
付き合ってくださる皆さんに、この曲で感謝の気持ちに代えさせてもらいます。

「夢で笑って」^^

途中でCreamの「Sunshine of your love」を織り交ぜてみたり。

♪テレもせず言うけど どうもありがとう ♪

のところで、ちょっと立ち上がってぺこりと頭を下げる誠さん^^

立てかけてあった中で、私が見ていて異彩を放つというか、
なんか気になっていたルックスのギター。
遠めには、ココア色みたいな色合いのそれ。
「Waltz In Blue」で使われていましたね。
背景にも、いくつもの星が灯りの中に浮かび上がっていました。

ずいぶん前から思ってたのだけど、
久しぶりにCDで聴くと、オリジナルは少しテンポが速めに聴こえる。
ライブで聴くもののほうが、ゆったりとより雄大な感じで・・・むしろそっちのテンポの方が好きになっている私です。
ライブでたくさんたくさん唄われて、聴かれて。
まだまだきっと大きくなっていく唄なんだろうな・・・という予感がしています。
決して安易に聴き捨てられるものばかりではないんです。
消耗品でない、、じっくりと熟成されてヴィンテージになりつつあるんじゃないかな^^

ライブ会場によって、そのときの空気、誠さんのノリでどんどん形を変えるのが、
ネブラスカでの「素敵な最後」。
(たまにバンドで聴く、カチッとしたものもだからこそ新鮮です。)
曲終わりに向かって、どんどん加速していくイメージがあるのですが、
今回は、またなんとも雰囲気の違うものになっていました。
チャペルの雰囲気をもまた、この曲は呑み込んだのでしょうか。
2006年グローリアチャペルバージョンなのでしょうか。

更に驚いたのが、この直後。
ギターをざっと持ち替えてすぐに・・・というか間髪入れずにの「ゆるして」。
やられた、、、、油断してたって感じですねー。
何というか、敢えてだと思うけど、、ガラリと変えてきた。
この電光石火という切り替えも、お一人でやってるライブならではなのかもね。

***

独りだと集中できますね、と話す誠さん^^

いや、7人(つまりはフルメン)だと集中できないわけでなくて、、^^;

あれはあれで、別の集中があるんだそうで。

まあ、狭いなら狭いなりのロケンロールな集中とか^^
窮屈な中での集中っておっしゃったかな。


最近新しい出会いがあって。周囲が固まってきた。
居場所も変わってきて・・・・アンケートの下のほうで気づいたかもしれないけど。
と、おっしゃった途端・・・俄かにがさごそするお客さんたち(笑)。

「見るんじゃないっ!!今喋ってんだからっ、おまえたちっ!!」

と、ステージから思わず一喝する誠さん、、、でも心配になっちゃったのか、、

「あれ・・・何か言いましたか^^;いいんです、礼拝じゃないし、自由な空間だから」^^

そ。
私も気づきましたが、、へええええ、、という場所が新しいところですよ^^

そういう新しい出会いがあると、誠さんは昔からもりもり曲を書くんだとおっしゃいます。

一生懸命頑張ってくれてる、あのヒトが喜ぶんじゃないかな・・・と、思うこと。それが全ての原動力。
23年ずっとそうやってやってきたようなもの・・・とおっしゃいます。

で。

ご自分のオリジナル曲を改めてリストアップし直してみたのだとか。
そうしたら、

「これはこのまま埋もれさせるのは、惜しい。」

という曲に気づき、、、引っ張りだしてこられたのだそう。

自分は、なぜサラリーマンにならなかったのか。
・・・その資格はあったのに、その能力もあったのに^^
それは、面白いものに出会っていたから。
たとえばそれはアルバム「Waltz In Blue」で洋楽をカバーをやったりということになるのだけれど、
それより前に・・・そんな曲を書いていました。
音楽の楽しさを教えてくれた。だから、ここに自分はいるんだなって。

で。
久しぶりに唄われたのでしょうか。
「・・・ちょっと待ってね^^;」
と、ささっとコードをチェックし直しておられ、

この曲は、最初に聴いたときから誠さんの姿を重ねて聴いてきました。
だから、尚更じぃーんとなりました。
考えたら、、、ライブで聴いたのは初めてです。
「遠い日の憧れは」
そして、アルバムでもこの流れかな、、
「きっといつか」。

そして、この日何度目の「べっくら」(笑)だったことでしょうか。
いや、ほんとなんですってば。
アコースティックバンド編成(キーボードレス)や、
スリーピースではあるけど。

えっ?

最初はあまりにもそっと始まったので・・・。
だって「黄色いダイアモンド」ですよ?ゴリゴリでしょ?
でも、誠さんの場合はほんとに何の問題もなかった。
・・・一瞬でも「え?」と思った私をお許し下さいm(__)m
・・・そして間奏。
小さく・・・「どうしようかな、、」とおっしゃったのが聴こえ・・・たんですよ。
そしたらね、またもや「え」と思うまもなく「SWLABR」!!

ひゃーーーーー。

ま、個人的に大好きな曲だっていうこともあるけど^^;

あとCCRかな、「Susie Q」。

んでもって、とどめもやはりCream。「I'm so glad」。

これまたちっさく叫んじゃいましたよ^^;

いやあ、、これはこれは。

「・・・あと「E」で始まる曲って、何があったかな、、、」

と、手を止めないままに考えて、、、

あ。これはビリー・ジョエル?もしや、ストレンジャー?

でも、これはあまりにも「ハマらない」ということで途中で却下^^;

ジミヘンもあんましやったことないしな、、、とおっしゃってどうやらここらで諦めたようです^^;

本来の曲に戻っていかれました。
そうか、、、そういう展開をさせるのね、この曲は^^

曲の終りそうなところで、右手をぱっと上げて「ちょっと待った!!」という仕草をして、、、
エンディングへ一挙に雪崩れ込みます~~!!
すんごいバンドっぽい^^

止まない拍手のなか「えっと、、もっとロック?・・・やばいよー。13日の金曜日にふさわしい。・・・教会だよ?」
とおっさりつつ、ふっと背後の十字架を振り返って、、、ぺこっとアタマを下げる誠さん^^;
ぐふふふと笑いながら、、

まずはそっと、、、

♪僕を愛してるって言って、、彼より、、、 ^^

と唄いながら、、「やばいでしょ?」とにっこり。

個人的に、違う意味でキュートでヤバすぎますっ。

もちろんもちろん、「愛してるって言って」です^^

これ、確か去年もここでやって楽しかったなあ~♪

最後のところの ♪愛してるって言って 彼より Ah-------♪

のやりとり^^
誠さん自ら、女性パートの高いとこと、男性バートの低いとこ、、やって下さいます^^
でもって、誠さんのすぐ目の前にはどうやらドラムセットがあったと見え^^
これまた、、楽しそうです^^

「アップテンポでいくよー」と言って、唄い始めたのは「Please!」
最近、、、また何度かライブで聴くようになりましたねー。嬉しいな。(3年前か。封印を解いた瞬間にも立ち会いました^^)
もう、かなりの怒涛です。バンドでやるときも、とにかく音のカタマリがどばーーっと降ってくるようなすごさなんだけど。
ギター1本でもその勢いは変わらない!!
なんとなく、、誠さんの後ろにフルメンの皆さんが垣間見えたかのような、、、そんな感じ。

「アーユーレディ! アーユーレディ!」って笑いながら。

しかもご自分でイントロのとこ弾いて

「ちっちゃあい」って(笑)。

ま、それはしかないけど(笑)。

でも、それってまじすかまじすかまじすか!!
と、うろたえたのは、きっと私だけではあるまい・・・と思っているのだけど。

だって。

「ここは教会でミラーボールはないけれど、沸き上がるよー、沸き上がるよーっ」

っておっさるんですもん!!!

えーーーっ。どーすんですか、どーすんですかっ、誠さんっ!!って。

そしたらね、、

そ・れ・なーら 沸き上がろっ!

(ここで本来は、ジャンプ!!! ええ、誠さんも、メンバーさんも、お客さんも^^)

そこでね、誠さんは椅子から15センチくらい腰を浮かしたの(笑)。
「Huuuu!」って言いながら^^

そーかそーか、その手があったか。・・・と、すぐに真似っこ。
これがまた楽しくて楽しくて^^

がんがんっにギターをかき鳴らしておられたのだけど、
途中で、弦が切れてしまって。
でもね、

「そのビート、残しておいてね!」

と、このライブの間中、、、ちょっとスピーカーの陰に隠れるようにしてギターのメンテ(なんせ今回は7本ですから^^;)をされていたスタッフさんがいらしたのだけど、
すぐに代替のギターをすっと誠さんの傍に持って行かれて。
持ち替えたのだよ!!いぇいでしょ。

演奏しながらも、弦を張り替える作業をするスタッフさんをそれはそれは嬉しそうにご覧になって、

「すごい、弦張ってるわーー。みんなの見えるとこで張ってよ」^^

いつも、エレキでざくざくっといくところも、、アコギでかっちょよくやっちゃったし。
そして今回判明した事実は(笑)・・・あのファルセットのとこって「フィリップ・ベイリー!!」だったのですね^^わははは。
楽屋への入口にあたるドア。ここが少し開いてて、スタッフさんが2人、、、「沸き上がってました」^^
微妙にタイミングがずれてとこが、少し可愛い。(あ、男性スタッフです)
それをご覧になって、誠さんも嬉しそうでしたー^^
後日、誠さんのニッキを拝見したら、新しいスタッフの方だったのだそうですね^^

ああ、そして更に更にこれですか。
もう、大好きな「HOLDING ON」ですよ。
ちょっと苦しくて切ないこの曲が大好き。
メンバーさんのコーラスのあるものもいいけど、おひとりで唄われるのもいいですね。
再三再四言うけれど、それでもあのアルバムに入ってるアレンジ大事なエッセンスは全て取り込んであるアレンジ、、、
音数の問題なんて、全くありません。こういうとこ、惚れ惚れ聴いちゃいますよ。

鳴り止まない拍手に、誠さんも、、、

「暑い部屋だー(笑)。

「ようこそ、僕の部屋へーーー!!」

思わずシャツを脱いだら、その下のTシャツはザッパ(公認Tシャツ)でした。

誠さん曰く、90年頃にわんさか買い込んだらしいですよ。
・・・要するに、音楽好きがこうなった・・と。
周囲の同年代の方を見て、「いいのかなあ」って考えることもあるけれど、

「ま、いーか。あと10年くらい」(笑)って。
・・・あ、10年と言わず、、それよりもっとでも^^

今年は、来年のこと・・・来年スタジオに篭ることになるであろう・・・ことを予想して、
もう「やめてくれーーー!!」って言うくらい、ライブをやることにしたと。
もったいないから。
もしかしたら、今日が今年最後の東京でのフルライブになるかもしれないと。

「・・・といいつつ、やったもんなあ」・・・と、苦笑い。
ええ、絶対にありえないっていうときに何度かね^^;;;;;

暫くはやんないかも、、、ということで、
アコースティックなのに、普通はありえない「22曲」やることにしちゃったそうで。

「・・・次からは減らします。20曲」

・・・どこが・・・どう^^;

これは、ラジオでも唄ったけれど、、
この曲で最後にしてみたかったという、、、

「RAIN」

煮え切らない男の唄。
さて・・・誰のことなのでしょうか、、、とおっしゃりながら。


その2へ続く。