goo blog サービス終了のお知らせ 

資格マニアの徒然草ブログ~人生は八合目からが面白い

このブログは、すでにアメーバブログに移行していますが、9月まで並行して更新していきます。今年は百名山完登が目標です。

校了

2016年02月24日 | ガス主任技術者資格とその活用

 今年のガス主任技術者試験模擬問題集の出版が校了した。校了とは、校正が終了して、執筆者の手を離れることを言う。執筆者としてはこれで一段落である。

 この問題集は、今回で甲種が改訂3版、乙種が改訂4版になる。毎年今頃の時期に出版する。今回は、甲種が前年の修正、乙種は全面改訂をしている。従ってかかる手間もだいぶ違う。前年の修正なら、校正は変えたところだけのチェックでいい。全面改訂ではすべてをチェックしないといけない。

 

 写真は、乙種のもので、一番上が2校、真ん中が初校、一番下で色がちょっとと違うのが前年のものだ。初校で百か所以上の修正があり、2校では20か所程度。2校したものをデータでチェックして、校了だ。今回は、1月初めから作業を開始して、2月23日に終了、約1か月半だ。所要時間もだんだん早くなってきている。

 この問題集、昨年版は甲乙合わせて、1千冊以上売れたようだ。ガス主任甲種+乙種の受験者は約5千人。20%以上の受験生が、私の問題集で学習して戴いている。出版後に発見した誤りは、ホームページで誤りのか所を掲載している。これもだんだん少なくなってきた。発売は3月上旬。アマゾンなどのネット販売と、全国の主要書店に並ぶ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 整理収納アドバイザー3級動画... | トップ | 組織開発研究会は、入門組織開発 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。