goo blog サービス終了のお知らせ 

資格マニアの徒然草ブログ~人生は八合目からが面白い

このブログは、すでにアメーバブログに移行していますが、9月まで並行して更新していきます。今年は百名山完登が目標です。

幕山から南郷山へ

2015年03月16日 | 登山&自然系資格とその活用

 土曜日は、クラブツーリズムの登山教室、湯河原の幕山から南郷山へ登山。幕山と言えば「梅の山」である。山中梅林だ。もちろん満開、いやちょっと過ぎていたかな。
  

  

 この回は、コンパスに使い方。山の途中でガイドさんが南郷山はどれでしょうか、などとと問いかける。さっそく地図とコンパスを取り出して、調べる。この繰り返しだ。スマートフォンにもコンパス機能はついているようだが、使い方がわからない。
  

 途中雨が降ってきて、雨具をこの登山教室は初めて使う。上下別れたものだ。ポンチョはいけない。幕山山頂は、登山者でごった返している。人間の昼食を狙って、トンビが急降下してくる。幕山から自鑑水を経由して、南郷山へ、下山途中では真鶴半島が良く見える。
  

 最後の下りがきつい。コンクリートの舗装された急な下りは、歩き方を工夫しないと、脚に来る。終わって小田原の温泉に浸かって帰宅。海老名パーキングのソーセージがうまかったな。もしツアで第一位と書かれた札がかかっていた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする