資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

月曜朝は「みのさんの朝ズバッ」に出演?!

2011年10月17日 | 気象予報士ほか
 土曜日夕方にTBSテレビの「朝ズバ」制作局の方からメールがあることに気がついた。気象予報士のスクールを抜け出し、早速電話する。資格の話で取材を申し込まれたが、話はすぐ決まり、日曜日に自宅で取材を受けることになった。

 学科試験が免除になるのに、受験料は安くならないのはおかしい、と総務省が発表し、各省庁に改善せよといった記事のフォローである。私は気象予報士試験に連続15回落ちているから取材となった。多分、このブログを見たんだろう。

 私の感想は、そういえば、そうだな、という感想。私のような多回数受験者に取っては、累積すると結構割高になる。安くなればいいですね、というト―ンで答えた。

 また、資格試験に望むこととして、CBT(コンピュータ・ベースド・テスティング)の拡大を要望した。CBTというのは、インターネット環境のある会場に行けば、いつでも受験できる。会場数も多い、というものだ。

 ほかの資格として、ガス主任技術者と中小企業診断士の話をした。取材時間にして約1時間半。しかし、編集されるからどこまで放映されるかわからない。予定では大きなニュースがなければ、明日(月曜)朝の放映だ。5:30~8:30までどの時間帯かわからない。

 連続15回不合格がネタになるとは!!落ちることも継続すると価値になるようだ。テレビ出演は、放送大学のエネルギー講座とNHK衛星のクールジャパンに続いて、3度目である。このブログをご覧の方は、朝ズバツもう放映済みかもしれませんよ。

みのもんたの朝ズバッ!でズバッとわかるニッポンの問題点
クリエーター情報なし
宝島社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚生年金支給開始年齢引き上げ、原因は

2011年10月17日 | その他ビジネス系資格とその活用
 先週厚生労働省が厚生年金の支給開始年齢を68歳~70歳に引き上げを検討するというニュースが流れた。小宮山大臣が例によってにこやかに喋っていた。厚労省はしばらく前、「百年安心年金」といって、100年間はきっちり年金を支給できると言っていたはずなんだが。

 これは、変だと思って、何が原因か過去に受験した試験のテキストを調べた。社労士、年金アドバイザー、ファイナンシャルプランナーと探したが見つからない。そしてついに、写真の書籍に載っていたのを思い出した。

 この本では、厚労省が以前発表した年金の検証シミュレーションの前提となる賃金上昇率が年率2.5%としている。しかし現実はデフレでゼロかマイナスである。これが原因である。保険料も賃金に係数がかかって算出される。年金の運用もこの差のため、金利が稼げず、おかしくなるのだ。

 土・日にテレビを見ていたが、この問題で原因を指摘した評論家はいなかった。評論家のくせにこんなこともわからないのかな。対策は、年金支給年齢を引き上げるのではなく、デフレの解消である。これでシミュレーション通りになるんだから。

日本を破滅から救うための経済学
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする