資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

シーテック・ジャパン

2011年10月09日 | IT
 以前から行ってみたかったアジア最大の電気電子製品の展示会、シーテックジャパン2011を観に行った。場所は幕張メッセ。

 会場が広くて、歩くのに疲れる。大手メーカーのブースは行列になっている。中には90分待ち、というブースも。そんなに面白いのかな。3次元の画像などであろう。

 オムロンでは、体重計にケータイをかざすと、パソコンに体重のグラフが蓄積される。私は毎日体重を壁にプロットしているが、これがほぼ自動になる。

 結構混んでいる。中国・台湾、大学・高専、各都道府県からの出展もあり、ブースの数が多くて全部回りきれないほどだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎から始める都市地震工学講座

2011年10月09日 | 土木施工管理技士資格とその活用
 一昨日は東工大田町で「基礎から始める都市地震工学講座」に出席。私の所属する事業継続管理者の団体からの案内があったものだ。

 最初は土木の先生から東日本大震災の土木構造物の被災状況、次に首都地震の都市火災の発生予測が発表された。

 最後は、事業継続推進機構の理事長から、BCPのあり方について提言。この方、珍しく経済学博士だ。中央防災会議では、10年後には大企業はほぼ100%BCPを策定すること、中堅企業は半数が策定すること、とされている。実際、09年11月の調査によれば、大企業では75%、中堅企業では25%が策定済みあるいは策定中である。

 いよいよBCPも普及の時代になってきた。経営への影響としては、BCPは、製品サービスが供給できないで収入不足で倒産する恐れから、供給が途切れる社会的責任の方が重要になってきているそうだ。銀行のオンラインが何日か止まると、しばらくして頭取が交代しているそうだ。

 このセミナー、無料の割には中小企業診断士には役に立つセミナーだ。

あなたが作るやさしいBCP―どんな会社でも必ず役立つ
クリエーター情報なし
日刊工業新聞社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする