goo blog サービス終了のお知らせ 

資格マニアの徒然草ブログ~人生は八合目からが面白い

このブログは、すでにアメーバブログに移行していますが、9月まで並行して更新していきます。今年は百名山完登が目標です。

もう一度読む山川日本史

2010年02月09日 | 地理・歴史系資格とその活用
 山川出版社が日本史の昔の高校のテキストを再度出版した。これが現在売れている。ヨドバシカメラで平積みになっていたので、私も一冊買ってみた。338ページを面白くて一気に読んだ。

 卑弥呼は13ページに4回、源義経は78ページに1回、石田三成は144ページと150ページに各1回、坂本竜馬は252ページに2回だけ載っている。

  戦争だけでなく、各時代の文化についてもよく触れられている。美術品もカラーグラビアのなっている。歴史とは、こんなに面白いものだったか、という感想だ。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする