「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

八ヶ岳西麓原村(8) 国宝松本城をドガティ君が初めて訪れる

2023-04-13 00:00:33 | 八ヶ岳西麓の楽しい暮らし
早朝は0度近い。

寒いねぇ。


朝ごはんを食べましょう。


ドガティ君の散歩も済んで、あれこれ用事して、用意が整ったら出発。

今日も快晴だ。


原村のてっぺんでは気温が早朝0度近くまで下がるけれど、今日お出かけするところである松本盆地は昼間20度近くまで気温が上がるらしい。

何を着ればいいんだ?

ドガティ君は毎日クルマでお出かけだ。


諏訪南ICから中央道に入る。


いつもはここ(↓)から左へ入り鎌倉の自宅に帰る。


しかし本日は右の長野方面へ向かう。

諏訪ICも素通りでまっすぐ行こう。


やがて岡谷JCTに差し掛かる。


地図が頭の中にちゃんと入っている人ほど、一瞬間違いやすいポイントだ。

地図的には左に鋭角的に曲がって南西に向かうと飯田・名古屋方面で、右というか真っ直ぐ北へ向かうと松本・長野方面なので、絵的に逆だからね。

それでも松本を目指す我々は、破線で囲ったトラックと同様、左の長野道に入った。


峠を越えると、塩尻・松本方面の盆地へ向かって標高が下がる。



しばらくしたら松本ICだ。

ここで長野道を下りる。


松本市内を走る。

どこでも医師会って立派な建物だねえ。


医師会からすぐ、松本城が近い駐車場にクルマを停める。

左前の建物はトイレ。


このあたりのトイレはどれも松本城の真似をして黒漆喰と白漆喰に塗り分けてある。

開智学校は有名。でもそちらへは行かない。


今は開智学校は耐震工事中のはずだ。

「あ、おとーさん、あれは何ですか?」


あれが松本城の天守閣だよ。今日はあそこに行ってみましょう。


訪問するのは山荘から近い諏訪の高島城でも良かったのだが、この日はまだ桜の満開には少し早かったのだ。

ところが松本城は桜が満開だということで、わざわざ10数年ぶりに松本城まで来てみた。


いい時期に来たね。

さすが国宝松本城。


ほら、このトイレも黒漆喰&白漆喰。


なんと均整のとれた天守閣でしょう。


ドガティ君、お城はうしろですよ。


お濠は鯉だらけ。

人を見たら寄って来る。


中にはあからさまにこちらを向いて口を開けている子もいる。

大柳が見事だ。


このあたりはワンコもオッケーだよ。


途中たくさんのワンコと遭遇した。

大柳と天守閣。見事ですなあ。


なぜかいきなりメタセコイア。北米か!みたいな(笑)


鎌倉の広町緑地にもあるね。

とても背が高い木だね。

ほんと、美しいわ。見惚れてしまう松本城。


上の画像の、中心やや右手をよく見てください。

あそこにウンコ座りしてスマホを構える飼い主と、城を見ているワンコがいる。

拡大しましょう。


その飼い主は「こっちを向きなさい」なんてワンコに向かって言っているのでしょう。


ワンコは仕方がないので、こっちを向く。


ワンコが飼い主に忖度している。

こちらが黒門で、ここから先が有料であり、ワンコは不可。


だから我々は入れない。


黒門はキレイだね。


① 離れ六つ星紋 戸田家
② 巴紋 さて、誰のもの?
③ 五七桐紋 皇室⇒秀吉⇒石川数正らしい


多くの人が関わった松本城らしさだね。

復元された太鼓門。


美しいよ。


松材表面をカンナで刻んだあとがある。

立派なもので、見惚れちゃう。


太い梁で支えている。


赤松だそうだ。


こちらがその切り株(↓)。


何度もここを行き来する。


美しいな。さすが国宝だ。

江戸城もどこでもそうなんだろうが、門を複数つくり、まっすぐではなく、ねじって配置している。


ここでもワンコ撮影中のウンコ座り飼い主。


また太鼓門を入る。撮影も忙しいが、出たり入ったりが忙しい。


見事なソメイヨシノ。奥はTSB(テレビ信州)松本支社。


太鼓門の構造をご覧ください。


復元されたのは前世紀の終わり近くで1999年のことらしい。


お隣は二の丸御殿。


何も残ってはいない。

址だけだ。

お濠と大ケヤキの向こうに、天守閣が見えるね。


こちらに二の丸御殿の玄関があったらしい。


こんな場所だから、人も少ないしね。


「だはぁ~」ドガティ君は松本城を満喫した(らしい)。


お城を出ましょう。


いい時期に来れたもんだ。

排水を凝視する白鳥。


松本の市街地へ向かう。


桜が満開なのでした。


【つづく】
コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八ヶ岳西麓原村(7) 夏目... | トップ | 八ヶ岳西麓原村(9) ドガ... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2023-04-13 04:58:01
綺麗なお城ですね~
松本城。行ったことがないので興味津々で見ました。
Unknown (鎌倉山のおじさん)
2023-04-13 05:34:37
昔行ったことかあるけれど、この城がどんなだったか、記憶にないです。しかしこうやって見ると、さすが国宝。見事ですな。
Unknown (おちゃ)
2023-04-13 05:43:19
うちまるさん

私も10数年ぶりで松本城を訪れました。
その姿は美しいですね。
とても均整のとれた形。ちょうど桜も満開でした
から。先週の話ですが。

ついでに松本市内も歩いて
楽しい散歩になりましたよ。
Unknown (おちゃ)
2023-04-13 05:46:20
鎌倉山のおじさん

私も久しぶりの訪問。以前行った時は真夏で
ずいぶん暑かったのは記憶にありますが
松本城がどんなだったかはさっぱり記憶に
ありません。

今回行ってみて美しい城だなあと
感心しました。観光客も多かった。外国人も
多いです、日本各地外国人観光客が戻って
来ましたね。
Unknown (yukarilly)
2023-04-13 06:18:26
ドガティ君、welcome to 松本城♡
松本城の桜、とても綺麗ですね大きい!柳も良いですね。国宝なのに天守閣中にも入れてお城登れて気前が良いと思います。白鳥が一羽だけいつも居るので驚くのですが、おちゃさんも遭遇したのですね。このお堀、カワセミも居るんです。
市内の四柱神社もお勧めですし、ヴィクトリアンクラフトも15分くらいです。
Unknown (fran)
2023-04-13 08:49:12
すご〜〜い。
松本城綺麗ですね〜〜。
一番いい時期に行かれましたね。^^

私も高速の分岐でギリギリまで悩みましたよ。
塩尻で降りたいのに、どっちに行けば出口があるんだ??と思って。で、頭の中で地図がぐるぐる回って、、、。結局あってましたけど。
Unknown (江戸の秋)
2023-04-13 08:50:41
今回は遠出をされましたね。
ホントにいい時期ですこと!
桜が綺麗🌸
松本城、素敵ですね。

10年ほど前に上高地へ行ってから松本市に泊まりました。
次の日、松本城に入りたかったけど人がいっぱいで駐車場にすぐに停められず、次の目的地もあったので車から眺めたのみになってしまいました。残念。
今度は松本城を目的として行ってみます。
来年のこの時期がいいですね!

別荘を起点に観光地へ行けるというのもいいですね。
羨ましいですわ〜。
Unknown (ほたる)
2023-04-13 09:54:34
桜がお堀によく映えてお見事♬
太鼓門の梁も石垣も荘厳という言葉が
ぴったりです。
此処に心惹かれるおちゃさんが行ったり来たり
する姿が目に浮かんできて、微笑ましくなり
ました。

松本方面の中央高速道路をみただけでも
ワクワクドキドキ、次回も楽しみにしてますね。
Unknown (おちゃ)
2023-04-13 10:15:46
yukarillyさん

ドガティ君、はじめてもおつかい、じゃなくって
初めての松本城でした。彼自身はいったい松本
城をなんと思っていたことでしょう。あまり
よく見ていないように思えましたが(笑)

そりゃそうですよね。食べられないし、遠く
からじゃにおわないし。。。

白鳥は一羽だけなんですね。
ずっと排水溝の前でお濠に落ちる水の流れを
見ていました。「寂しいなぁ~」なんて
思うのでしょうか。そう思うのはニンゲンだけか。
でも犬も寂しがりますから、白鳥も同じかな。

四柱神社は縄手通りに面した神社ですね。
中には入らなかったのですが、次回画像が
出てきます。神社の前で、神社には入らず、
女鳥羽川の河原に下りてしまったのです。

ビクトリアンクラフトも一瞬考えたのですが
松本城のあとランチして散歩したら、時間的に
ちょっと厳しくて、そのまま帰ってしまいました。
Unknown (おちゃ)
2023-04-13 10:21:17
franさん

桜が満開の松本城に行って来ました。
もう10数年ぶりです。
本当は桜が見られれば諏訪の高島城でも良かった
のですが、高島城はこの日まだ満開ではないと
聞いて、思い切って松本まで行きました。

久々に行った松本は大都会。
松本城はデカい。さすが国宝です。
観光客が多くて驚きました。
すっかり外国人観光客が戻ってきましたね。
もはや松本はインターナショナル・シティ。
原村の山荘にいると日本人すらほとんど
見ない日もあるので、違いに酔います。

この岡谷ジャンクションは分かりにくい
ですね。塩尻は松本方面なんでしょうが、
地図が頭に入っていると、普通それは2本に
分かれる道路のうち、右に行くべきじゃない
かと思うでしょうから。

ところが正解は左。
昔は原村じゃなくて、松本より来たの麻績村に
通っていたので、そこは私は頭に入ってます
が、馴れないと一瞬迷うはずです。

コメントを投稿

八ヶ岳西麓の楽しい暮らし」カテゴリの最新記事