「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

鎌倉七里ガ浜で本年最後の芝刈り、そして樹々の剪定

2023-11-26 00:00:11 | 
夕方になった。

芝生はよく乾いている。

伸び過ぎだね。


これを刈りましょう。

おそらく今年最後の芝刈りだ。


今年はキツかったね。

だって暑過ぎたもんなぁ。夕方になっても作業するのが危険な位暑い日が多数あった。

「おとーさん、どこ行くの?」


お庭だよ。

シマトネリコも、またおもしろおかしく剪定しなきゃ。


シマトネリコにはありえない我が家のというか、私の剪定スタイル。

毎年絶賛実施中。

でもそれは明日の作業にしましょう。

この生垣もやらないといけないね。これがかなりめんどくさい。



しかしこれもなぁ、やらないわけに行かないね。


でもそれは明日、あるいはもっと先にしましょう。

だって面倒なんだもん。


まずはゴミ箱を出して来る。


芝生を刈ると、40リットル袋2つくらいはゴミが出るはずだ。

それでは作業開始。


涼しいので楽々。

30分もあれば終わり。


終ったな。

感慨深い。芝刈りを今年もうやらないで済むだろうと思うと、うれしい。


これらの木(↓)のうち、1つだけは自分でやるつもり。


あとはバリカンで細かい作業とお掃除。


門柱周りの小さな植物たち。


毎日出入りするたびに楽しませてくれるねえ。

本日は軽くこれで終了。


そろそろドガティ君の夕方の散歩に出ないといけない。


続きはまた明日ね。

*****************************************

ここからは翌日の話だ。

伸び放題なこの木、シマトネリコ。


元気だなぁ~。

葉が元気過ぎるんだよ。


すくすく伸びるのさ。


脚立が登場。


さて下から順番に切って行こうね。


バッサバッサ、どっさりと刈りました。


かなり細くするよ。


今度は上を刈り込む。

こんな風に丸くね。


できたぜ。


私流シマトネリコの剪定(笑)。

世のシマトネリコ愛好者のみなさん。笑ってください。

風にそよぐ柔らかく細い枝がたくさん出る涼し気なのがシマトネリコの魅力。

しかし我が家のは幹は太く、高さはいつも抑えられ、枝葉はまるでマッチ棒のごとく刈り込まれる。

これを片付けるのが大変だ。


しかしこう刈り込むことによって、暴風時にシマトネリコが軒や外壁へ接触することを避けられるのだ。


ついでにシークワーサーも剪定した。


安いが薄いマツモトキヨシのゴミ袋。


スグ穴が開き、ちょっと無理をすると、ちぎれる。

こんな破片が出来てしまう。


でもまあとにかく5袋分のゴミを水曜日に出しましょう。


鎌倉市のゴミ出しルールで、植木や落ち葉のゴミに関しては、45リットルの袋で1度に5袋までだ。



たまに同じ人がめちゃくちゃな量の植栽ゴミを出していることがあるが、あれ、ダメよ。

生垣の刈り込みは今日は無理。疲れたわ~。


我が家って低い(↑)ね。意図的にそうしてあるんだが。

左右の家よりも我が家の方が屋根の一番高い部分が低い。

疲れたので、生垣の刈り込みは延期する。生垣って左の部分と右の駐車場の周りもあるんで、結構な距離なものだからね。



あちこち、こんな感じでピョンピョン伸びている。


いやだわーー。

この汚いの。


スキッと四角く刈り込みたい。

生垣はスクエアでなければ。

でもそれは来週にしましょう。

本日の収穫で、シークワーサー。


日本年金機構から厚生年金の振り込みのご連絡がやっと来た。


すでに企業年金の振り込みはサッサと始まっている。

そして今回厚生年金の振り込みが始まる。

国民年金の振り込みは来年の夏からだ。

もらうものはさっさともらいましょ。

午前中に庭作業したあとは簡単でがっつりなランチ。

焼きそばに決まっている。


おいしいね。


本日のシマトネリコの刈り込みを復習する。

これが刈り込み前。


刈り込み途中。


ヘンな刈り込みが完了(笑)


朝から疲れたなぁ。。。
コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉七里ガ浜自宅厨房でダブ... | トップ | 鎌倉七里ガ浜自宅厨房、ビス... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鎌倉山のおじさん)
2023-11-26 05:04:08
今年もご苦労様。あつかっから大変だったでしょ。でもまだ生垣が残ってますね。これがまた一段と大変だ。
Unknown (おちゃ)
2023-11-26 05:57:34
鎌倉山さん

今年はきつかったです。庭仕事しようという気に
なれない猛暑が続きました。

生垣はおっしゃるとおり一番大変ですね。
後片付けもかなりの仕事です。駐車場の奥まで
あり、それを裏表、さらにてっぺんと
刈り込まないといけません。
Unknown (1kamakura)
2023-11-26 06:21:01
江戸の秋

芝刈りに剪定お疲れ様でした。

シマトネリコ 
ほんとにマッチ棒みたいで
可愛らしいですね。
シマトネリコは大きくなりますね。

我が家のシマトネリコ、お隣りの方まで茂ってしまい、花が咲いた時に強い匂いを放ち、虫がたくさんやってきて、えらいご迷惑をかけてしまいました。

先日庭師さんが飛び込みでやってきて、
シマトネリコは根本から切り倒してもらいました。
Unknown (おちゃ)
2023-11-26 06:42:56
江戸の秋さん

今年の庭作業はきつかったです。
あまりに暑い。異様な高気温が続きましたね。
建長寺塔頭、禅居院や長壽寺さんの庭の苔も
かなり茶色くなってしまっていたとか聞きます。
やはり暑かった。植物には厳しいものだった
でしょう。

シマトネリコは独自スタイルで刈り込んで
います。「あれは本来のシマトネリコの剪定
方法じゃない」と笑っておられる方もおられる
でしょうね。絶対おられるはず(笑)

江戸の秋さんの刈り込みストーリー、記憶して
います。近所を回っておられた遠隔地の業者
さんとオットさんが交渉されて、うまく
刈り込んでもらわれたんですよね。ラッキー。

シマトネリコは元気な木で数年放置すると
ケヤキほどではないものの、かなり大きくなり
ますからねー。都内でも何か所か街路樹として
利用されているところを見たことがあります。
縦横に広がりますね。
おはようございます (虫主婦)
2023-11-26 07:16:31
お庭のあるお家には必ずあるご苦労ですね。
夏の猛暑でよく育ってしまった、というのもあるのでしょうか。
芝生の刈込は年間何回くらい必要ですか?

ウチも実のなる木(レモン)から、収穫したいのですが、
やはり鉢植えだと栄養不足らしく、なかなか収穫できません(花が落ちちゃう)。
シークワーサーって今頃実が成るんですね。
みかんと同じですね
みかん星人なので、みかんを育ててみたいですねぇ
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2023-11-26 07:51:55
私も玄関前の金木犀の木がそろそろ屋根に当たるので
今年は剪定しないと行けなくって。
庭があると楽しい反面に手入れもしなくては。
Unknown (金木犀)
2023-11-26 08:53:59
おちゃさん、おはようございますー。
芝刈り&剪定、おおおつかれさまでした。

シマトネリコの上部まで背が届きはるんですね!
まんまるに刈り込まれていて、かわいいです。

うちの周辺の会社の前にも、
ここ10年ぐらいで、シマトネリコ、とても増えました。
あちこちでさわさわしていて、涼やかです♪
Unknown (fran)
2023-11-26 09:15:17
お疲れ様です。
お庭の整理は大変です。
シマトネリコ、毎年この大きさにしないとどんどん大きく成長しちゃいますものね。

我が家も実はハナミズキをこの形にしてしまったので、後が大変でした。
花は全部上に咲くので見えないのですよ。馬鹿ですね〜〜。
その点シマトネリコは花が咲かない(咲いても緑色でしたっけ)からいいですね。

焼きそばで疲労回復してください。^^
こんにちは (めい)
2023-11-26 14:15:56
>そろそろドガティ君の夕方の散歩に出ないといけない。

この御写真の門に、横文字が書かれた御札(?)みたいな部分が
ありますけど、これは何語で何が書いてあるのですか?
前に門の御写真を拝見した時以来、外国の魔除けの言葉かな?と
考えているのですが…鰯の頭と柊みたいな役割をする、とか。
Unknown (ローリングウエスト)
2023-11-26 17:29:09
立派な広い庭の素敵なお家ですね~!剪定作業もできるとは尊敬です!一挙に冬になりましたね・・!でもまた来週水曜日には一気に気温が上がるとか・・。小生の周囲は体調を崩している人が続出しています。この気温変化の激しさにはなかなかついて行けませんが、服装・暖房もこまめに気遣いながら対応しなければなりませんね。お体ご自愛下さい。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事