JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

成長

2017-01-16 08:29:35 | 日記
 もう成長しなくてもいいよね、という空気をかもしだす報道を昨年暮れあたりから何度か目にして来たような気がする。経済成長の話し、である。
 
 経済成長には限界がある、経済成長は自然環境を破壊する、経済成長が伝統を破壊して来た、だからもう成長しなくてもいい、もう十分だ。そんな流れだ。
 これまでに考えられる全てをやり切って来たと言えるならまだしも、まだまだやっていないことばかりではないのか。ほんの少しやり方を変えるだけで止まっていた成長が改善される可能性は十分あるように思う。

 経済成長だけの話しではない。もう成長は終わりだ、と言われるほど寂しいものはない。高い壁の前で絶望し、あきらめてしまう人はいるだろうが、そんな人でも、さっきよりほんの少し良くなる工夫をついしてしまうものだろう。さっきより今、今より未来、生活はその繰り返しだ。わずかずつでも成長は続いて行くはず、と信じたい。
 
 個人の成長努力の上に成り立っている社会の総和もまた、よっぽどひどいリーダーに指導されない限り自然に成長し続けるのではないか。
 
 おそらく成長には限界が無い。私はそう思う。ただし、現代は他者を出し抜いたり攻撃したりして自分の利益を得る風潮が強い。そのための能力を高めて結果を出し、成長したと賞賛するのは、きっと間違っている。共存の中で発揮できる能力を日々高めて成長したい。地球全体を俯瞰できる知識も技術もない時代はすでに過去のものとなったはずなのに、知恵はまだ多くの人に行きわたっていない。残念なことだが世界の英知はまだまだ発展途上にある。経済だって発展途上だ。無知な経済成長が破壊してしまった自然環境を守ることが出来るとすれば知恵のある経済成長しかない。世界が成長を止め、廃れて行ってしまえば守るべきものを守る力は失われてしまう。
 
 新年となって、かの国で新しいリーダーとなる人物の発言が物議をかもしているため経済成長の話しもどこかに消えてしまった。時代は進んでいる。古い発想で統治しようとしても社会の構造はすでに今まで誰も見たことが無いものへと変化している。ほぼすべての人が情報端末を手にしており瞬時に連帯できる状態にある。「共有」というキーワードを無視した統治や経済はもはや意味をなさない。にもかかわらず統治者もマスコミも古い発想のままやり合っているように見える。
 
 これまで世界を形作って来た様々な伝統的な社会構造はITによって大きく変革可能な状況になりつつある。ITを使った「共有」と言うキーワードで社会を見つめ直すと社会も国も、実はその境界がぼやけて来る。世界中が実はもう繋がってひとつになっているからだ。自分だけの利益、自分の国だけの利益を自分自身や自国内だけから得ることは出来ない。自分の得意なことや、自分だけでは使い切れないものを誰かと分け合って、みんな揃って豊かになって行こうとする運動や経済が芽生えている。成長の鍵はきっとそこにある。(三)
 

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする