あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

マクドナルドのサクラ

2008年12月30日 10時43分06秒 | 国内の事件
 
 【毎日】新商品に1万5千人行列 バイト千人動員

 おほっ。サクラを認めちゃったか。
 まあ、認めざるを得ないよな…。

 外食産業の今回の勝ち組、マクドナルド。クォーターパウンドという、凄いデカイ期間限定のハンバーガーのキャンペーンを張ったんだが。これが大ヒット。

 発売日の前日の夜中から並んだ人もいて、大好評。売上は1千万を超えた。
 ところが、このキャンペーン、同時期にアルバイト情報誌で、サクラを募集しており…。無料でこのバーガーを食べた人が1000人程並んだとか。

 ネット上では、このバイトがマクドの仕業である事が次々に暴露され…。隠す事なんてできるわけないよな。なんたって、1000人も一般人の証人がいるんだし。せめて全部社員にするとか、隠蔽を考えなかったんだろうか。ソフトバンクのiPhoneの二の轍を踏んじまうとはな。

 これ、消費者を完全になめてるよな。当然、サクラは一般客の前に並んでいるわけで。しかもタダで食べてるし。一般客は金払って長い時間並んだわけだ。バカにしているにも程がある。

 日本企業はすぐに謝罪するけど…。やはり、外資企業は謝罪しないな。

 これだけ露骨な開き直りはなかなか見られるもんじゃない。

「新商品のモニター調査をマーケティング会社に依頼し、同社が人材派遣会社フルキャストに依頼してバイトを集めた。モニタリングは“サクラ”ではなく、故意に来店者数を操作する意図はなかった。1000人分の売り上げは50万円ぐらいなので、それを差し引いたとしても、過去最高の記録は覆らない」

 との事なんだが、

 【大阪日日新聞】クォーターパウンダー関西初登場 マクドに長蛇の列

 先頭の吉村麻依さん(24)「早く食べたかったので昨日の夜十一時半から並んだ。寒い中待ってよかった」

 フロンティアコーポレーションのモデルのページ
 http://www.frontier-corp.co.jp/m_41.html

 じゃあ、なんで先頭の女性がイベントコンパニオンなのかな。
 イベントコンパニオンが、偶然徹夜で、報酬500円の、しかも現品支給のサクラのバイトに来たって?嘘つけw



 しかしまあ、行列商法ってのは有効なんだなぁ。万単位の行列だもんな。


コメントを投稿