あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

世界と日本のビジネス環境が違いすぎ

2017年01月04日 23時50分03秒 | 国際
あらためて、日本にはなじまないと感じる、海外の労働事情の記事である。

 あ。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

【フォーブス】キャリアの破滅を招く7つの行動 悲劇を避ける秘訣は「自覚」
http://forbesjapan.com/articles/detail/14741

 フォーブス(米大手経済誌)が紹介する、「ビジネスマンを破滅に導く7つの行動」が、ホントに日本で紹介する意味があるのか?って感じだったので、新年早々紹介してみようと思う。
 まあ逆に、日本から飛び出して国際的に活躍しようとするなら、参考になるかもしれないとも思うんだけどね。どうなんだろう…?そこらへん、俺は国際的なビジネスマンじゃないからよくわからんなぁ。

1. 策を弄(ろう)する

 社会人として、多少プロジェクトに関わった事があるならば。策を弄するのはある程度織り込まねばならないと思う。ウチでたまにとりあげるビジネスマンネタを読み込まれた方は知ってるかもしれないが…。エンドユーザーの我儘をそのまま現場が実践しようとするとまず間違いなく現場は死ぬ。かといってエンドユーザーの我儘を拒絶すると、仕事そのものが消滅しかねないのである。
 策を弄する必要のない社会とは、なんと理想的な労働環境だろうね!

2. 「大きな約束と小さな結果」

 ここで例示されているのは「無茶な短納期を約束(大きな約束)したけど、わずかに納期オーバー(小さな結果)した。でもエンドユーザーは、それだったら最初から余裕を持った納期を約束するべきと考える」といった感じだが。
 日本では「無理矢理な短納期を押し付けられ、出来得る限りのギリギリの努力を行って、無理でも少しでも命を削って納期に近づけろ」がスタンダードである事を知る必要があると思う。
 よって、小さな結果は日本ではそこそこ評価される。ただし評価される為にはこまめな状況報告が不可欠だけどね。面倒くせぇなぁ。
 余裕あるスケジュールが組めるなんて、米国は羨ましいなぁ。

3. 自己満足に陥る

最後にあなたが新しいスキルを学んだり、経歴書を見直したりしたのはいつだろうか?

 との事で、常に資格とか新技術に目を向けよ、現状に満足するなって話なんだけど。
 まあエンジニアに偏った目線だこと…。基本、日本人は日々研鑽が普通だし、それを怠ってまでの資格取得、新技術重視な人ほど、俺はいったん社会人になってからは、胡乱げな眼差しを送られているような気がする。
 無論。それは悪い事ではないかもしれないが、あくまで本業優先である。そして、その本業優先の日本人の姿勢こそが、実は新幹線の清掃員みたいな分野において、世界的に評価されているような気がしない?
 俺的には、新技術とか資格を重視している人の方が余程自己満足に陥っている気がするんだけどな。

4. 変化を恐れる

 たいてい日本では、変化させようとするのはトップダウン的な命令によってである。
 それが、いい方向で作用する事も当然あるけど、8割方徒労だと思う。
 現場ベースのボトルネック情報の収集から、トップダウン的で有効な改善命令なら、基本的に日本人は変化を恐れないし歓迎するだろう。
 このカテゴリは、先見的に徒労に終わる事が明らかな変化に対し、反発するな、トップダウンな命令には従えと命じているように感じる。日本のビジネス環境特有の話なのかもしれないが。
 個人的には気に入らなかった。

5. うぬぼれを強める

 これは、まあその通りだろう。
 でも、日本のビジネス環境では、うぬぼれを強めた人が胡座をかいても、それを失脚させずに、その胡座をかいたバカをフォローできてしまうという現状があるように思う。
 孫正義の成功は、その最たるモノではなかろうか。アレは日本人奴隷に無茶を強いて、なりふりかまわず成功する典型例のように、俺は思っている。
 そう。うぬぼれる事が、日本では必ず破滅には結びつかないのである。

6. 低レベルの「心の知能指数」

 これも、その通りだろう。でもこれを指摘され、そして自覚できる人はそもそも心の知能指数は低くない。無意味な提言と言える。

7. 上司にごまをする

 いいなぁ。これをやらなくてもいい環境ってさ。



 なんつーか。この7提言すべて満足させることができる日本のビジネスマンを想像するに、それは相当にいけ好かなく、協調性に欠けているように思う。
 全員このレベルで上から下まで統一できているなら、それは正しいのかもしれないけどさ。

 それ、どこなん?地球上に存在するん?
 というか嫌な世界だな。生き馬の目を抜く世界じゃないか。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※いつも応援ありがとうございます!

成功する人の考え方



1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブタヲ)
2017-01-05 23:39:15
明けましておめでとうございます(^o^)ノ
今年もここの特ア観察日記と政治蝕レポを楽しみに拝読する所存でございます(笑)
返信する

コメントを投稿