風がもの凄く冷たい、芯から冷えるとはこのことか・・・枝道の路面はアイスバーン、一昔前までのスパイクタイヤがいかに威力があったか思い知らされる・・。
さて、続けての松崎シリーズとなってしまいましたが、遠く異国に暮らし松崎縁のアルエンさんからのコメントに基づいて少しですが、今現在の松崎をご紹介いたします。
遠野市立松崎小学校跡地、現遠野市給食センター・・・
松崎小学校の二宮金次郎像・・・敷地の片隅にひっそりと佇んでます。
蓬田界隈・・・
確かに画像の右側には以前お店がございました。私は松崎といっても駒木なので少年時代はこの方面に詳しくなかったけど、遠野中学校からの帰り道、たまにここ蓬田の商店にてファンタホームサイズ(500㍉)を買って飲みながら家路を急いだことがあります。確か昆野商店という名前だったような・・・?
松崎小学校校舎・・・
半分以上当時の建物は取り壊されております。
ソフトボールの練習試合、駒木小対松崎小・・・全く松崎の子供達には歯が立たなかった。結構松崎の子供達は運動神経がよくて、足も速い子供達もいた、しかも遠野市内では当時トップクラスだったりして・・・小5年のとき、ソフトボールの練習試合、7対5で負けていた最終回、自分の二塁打を足がかりに3点を挙げて逆転サヨナラ・・練習試合とはいえ、松崎に勝ったうれしさは半端ではなかった・・笑
松崎橋・・・
以前は赤橋といっていた。欄干が赤い塗料で塗ってあって、遠野中学校でのロードレースでの折り返し地点、往復5キロのコース。
140名位の男子同級生とロードレース、1年のとき9位(入賞)2年生104位、3年生12位・・・。
赤橋は十数年前の台風の際の洪水で流されてしまい、新しい松崎橋が架けられた。
さて、続けての松崎シリーズとなってしまいましたが、遠く異国に暮らし松崎縁のアルエンさんからのコメントに基づいて少しですが、今現在の松崎をご紹介いたします。
遠野市立松崎小学校跡地、現遠野市給食センター・・・
松崎小学校の二宮金次郎像・・・敷地の片隅にひっそりと佇んでます。
蓬田界隈・・・
確かに画像の右側には以前お店がございました。私は松崎といっても駒木なので少年時代はこの方面に詳しくなかったけど、遠野中学校からの帰り道、たまにここ蓬田の商店にてファンタホームサイズ(500㍉)を買って飲みながら家路を急いだことがあります。確か昆野商店という名前だったような・・・?
松崎小学校校舎・・・
半分以上当時の建物は取り壊されております。
ソフトボールの練習試合、駒木小対松崎小・・・全く松崎の子供達には歯が立たなかった。結構松崎の子供達は運動神経がよくて、足も速い子供達もいた、しかも遠野市内では当時トップクラスだったりして・・・小5年のとき、ソフトボールの練習試合、7対5で負けていた最終回、自分の二塁打を足がかりに3点を挙げて逆転サヨナラ・・練習試合とはいえ、松崎に勝ったうれしさは半端ではなかった・・笑
松崎橋・・・
以前は赤橋といっていた。欄干が赤い塗料で塗ってあって、遠野中学校でのロードレースでの折り返し地点、往復5キロのコース。
140名位の男子同級生とロードレース、1年のとき9位(入賞)2年生104位、3年生12位・・・。
赤橋は十数年前の台風の際の洪水で流されてしまい、新しい松崎橋が架けられた。
なんとも郷愁を誘うお写真ですね。
私はもちろん遠野の出身ではないですが、このお写真を拝見していますと一種不思議な懐かしさを覚えます。
古い木造校舎、ひなびた雰囲気の家並み、橋・・・いいですね。
私は盛岡生まれ盛岡育ちですが、幼い頃の思い出の場所はみんな整備、あるいは取り壊されて新しい建物が建ち、現在ではもう面影もありません(岩手公園さえも変わってしまいました・・・)。
こういうふるさとの風景は、たとえ移ろい変わっていくものではあったとしても、せめて自分の心の中だけにでも大事にしていきたいものですね。
なんと言っていいか・・・申し訳ないと言うか・・・素直に気持ちを表すなら「嬉しい」のですが本当に有難うございました。有難う。ありがとう。アリガトウ。メルシーボークーです。
二塁打万歳!駒木小万歳!猫万歳!
遠野という土地に生まれ、今も暮らす身ながら、ありふれた風景がどこか殺風景に感じられる、また何も考えない・・・そんなことが日常的でもありました。
こうしてデジカメを片手に飛び出してみて、はじめて以前の姿が所々変わりつつあること、これに気がついた次第です。口で言っても仕方ないこと、暮す人々の生活に関わることでもありますから多少の開発なり利便性を考えた開発行為は致し方なし・・かもしれません。
自分の目に、心に、そしてデジカメに収めて記憶として留めおきたい、消極的ながらそう思います。
松崎は私の今も暮らす地域、通う道すがらでもありますから、朝飯前といっても過言ではありません。
まだまだ随所に当時の面影が残されております。
春の松崎、夏の松崎、そして秋の・・・折をみて今後もご紹介していきたいと思います。
ご反応いただきありがとうございました。
西を見れば天ヶ森が間近に。東には六角牛も見える。
晩秋の水辺はススキが広がっていて、いい眺めでした。
「川と橋」。大好きですね~。