goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

お湿り

2009-05-11 14:20:00 | その他
 久々の雨模様、考えてみれば連休中はいいお天気で気温も高めで推移してましたが、雨は先月末以来2週間振りか?







 

ネネ
 



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釣りキチ三平の郷 | トップ | 盛岡へ・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
母上様 (はぎの)
2009-05-11 21:26:20
ひさびさの雨ですか 木や花の色が輝いていますね
こちらはGW後半雨が続きましたし岩手より涼しかったようです
前記事 勘違いしてました 大観音堂の受付の方お顔ははっきり記憶にはございませんが
ほっそりとした優しげな方でしたでしょうか
お金要るかどうか話し合ってた時「ただですよ~」ってお声かけて下さったような・・
(角館では各お屋敷毎に入館料がかかったので)
おお~ おお~と観音様を見上げて叫んでた?
ヒョロヒョロしたオバサンが私でした アハ・
因みにお守りとか「要らない 要らない」とも・・ゴメンニャさい(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

錦秋湖SA私達も寄りました グルグル回って入って行くんですよね 雪ありましたね!
ニャン浴なさったんですか~ 
返信する
記事とは関係ない話ですみません。 (ksuz)
2009-05-12 12:53:38
身近なところでもツツジが綺麗に咲いております。
ツツジと言えば、福泉寺。
福泉寺のツツジは今が見頃なのでしょうか。
昨年は残念ながら終盤に訪れたので、今年こそはと思いまして。
福泉寺と言えばとらねこさんですので情報がありましたら宜しくお願いいたします。
返信する
次回は是非に (とらねこ)
2009-05-12 16:22:30
はぎのさん
間違いなく小生の母親だと思います・・・笑

次回の遠野入りでも是非に福泉寺へ・・・・

そう秋田道の錦秋湖SA、駐車場の真ん中に残雪がありました。
この地帯は東北でも名うての豪雪地帯でもあり、除雪した雪を一カ所に置いておいた場所が融けずに残っていたものと推測されますね。
湯っこも堪能でき、のんびりできる施設でもあります。
返信する
つつじ (とらねこ)
2009-05-12 16:26:14
ksuzさん
福泉寺のツツジも咲き始めといったところで、今週末辺りからが見頃となるものと思います。
ただ、一気に全山が花で覆われるものではなく、部分的に見頃となる傾向でもあります。
間もなく大観音堂の藤も見頃となり、ツツジと藤・・・セットで楽しめる季節到来です。

天気の回復を待ってツツジ情報も拙ブログでお知らせしたいと思います。
返信する

その他」カテゴリの最新記事