goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

新緑の頃&銀河1点撮り

2019-05-11 18:42:55 | 乗り鉄・飲み鉄・旅

 SL銀河、午後に往路撮りをなんとか敢行する。

早めに現地到着すると獣が現れる。

二ホンジカならかなりの確率で遭遇し写真でも納めますか、実はニホンカモシカも同様に結構見られる野生生物ではあります。

それでも、最近はさほど多い遭遇でもないのも信実、今回は撮り鉄のために望遠装着のカメラ設定中に現れたので急いで撮ってみました。

 

天然記念物なので、大事に遠くから撮ってます。

気持ち的には追いかけて撮りまくりたい気分でもありますが、トリミングも有という考えでこの程度ということですね・・・汗

 

たまたまオマケ的な出会いもありましたが・・・

最後の桜的なシチュエーションがありましたので、ここを絡めて撮ろうということで陣取ることに。

数年も前からよく見る撮り鉄の方々が小生の陣取る場所に集まってきましたが、確かにそういう場所柄という認識はいたしました。

救いは同級生撮り鉄氏の56氏も来たということで、大きな顔して地元撮り鉄野郎として撮ることができたこと、これは感謝というところです。

 

 

煙関係は、まずまずという雰囲気ですよね。

 

撮り鉄の後は、散策を兼ねての菩提寺でウォーキング

桜のソメイヨシノは葉桜ですが、替わってツツジが咲き始めております

 

 

 

まだツツジは序盤、12日の週前半戦には見頃となりそうです。

ツツジのドウダンも最盛期

 

名残の桜ももう少しだけ楽しめるかな?

とはいっても葉桜が大勢ですが、その中でも枝垂れは終盤、山桜は健在というところ・・・。

これももう数日のみ・・・ですが陽春の福泉寺、名残の枝垂れ桜とこれからが旬のツツジ、このコラボも絵になると思いますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たぬ)
2019-05-11 21:36:39
カモシカ、ばっちり写っているし、こうして見ると可愛いですね。
こちらは郊外の方では八重桜がまだ見頃の所がありますが、やはりツツジと新緑という案配です。
返信する
久々 (とらねこ)
2019-05-11 21:52:55
たぬさん
けっこう遭遇しているようで、そうでもない、撮っているようで実は数えるくらい・・・そんな存在のカモシカでして昨今は二ホンジカに押され気味ではありますがね。
近場でイヌワシの撮影に成功ということもあり、二番煎じですがモノにしたと密かに考えてます・・・(;^ω^)
新緑の季節到来、少し寒くなってからいよいよ初夏という感じですかね。
返信する
Unknown (こおひいたいむ)
2019-05-11 23:41:05
こんばんは。
カモシカ・・・・撮ろうと思って撮れるものではないですよね!
そして望遠持参の時!
めったにないチャンスでしたね。

牛肉は地元一推しですよね!
ましてや前沢牛・・・・・・
譲れないところがあるのは理解できます!
返信する
参りました (ぎょ)
2019-05-12 08:04:15
1枚目の、
花ピン、SLぼかし、この作品流石です
参りました。

風景写真、、情景写真派の私としては
こういう作品を見せられると、ふつふつと、写欲が、、

6月、また遠野にお伺いする予定です。
遠野でしか撮れない、風景写真、情景写真、、撮って見たいですねえ(^^;)
返信する
遭遇 (とらねこ)
2019-05-12 16:51:21
こおひいたいむさん
野生の動物との遭遇はタイミングが大事ですね、カメラ持っていたのでなんとか撮れた、持っていたけど操作に時間をとられて逃げられたとか・・・笑・・・今回はまさにグットタイミングでした。今後の狙いはイヌワシを目論んでますが果たして撮れるかどうか?です。
前沢牛、岩手県人でもなかなか食べれませんね・・・(;^ω^)
返信する
6月 (とらねこ)
2019-05-12 16:54:17
ぎょさん
花ピンと車体ピント合わせ両方撮ってみました。
銀河メインなので、どうしてもピントは車体となりましたが、数枚花に合わせたというところです。
6月、日出神社のお祭りでしょうか?小生も出掛けてみたいと思ってます。ぎょさんは撮り鉄も敢行というところでしょうか?いずれお待ちしております。
返信する