朝から晴れ渡り、陽射しが柔らかい、時折強い風も出てはきたが、それでもまさに春のような気候・・・・。
こんな陽気に福寿草やらバッケ(ふきのとう)も出ているところもあるという、早速好天に誘われて自宅の近在をカメラ持参で散策。
しかし、小生がみた範囲では春の便りとなる花やバッケは発見に至らずでした。

好天の中、いつもは家の中で寝ているネネも小生につられて外出、柔らかい日差しの中、プチ散歩・・・・。
春は猫の恋の季節、近在の猫達も出歩いている雰囲気、何か殺気を感じたらしく辺りを「まがってみる」それと「かまってみる」

どうやら勘違いだったらしい

チョット移動して一休み・・・まぶしいニャ


マッタリさせてくれニャ~

この後、そそくさと家の中に入って昼寝と相成りました・・・汗
おまけ・・・・
猫と散歩の後は、末娘を連れてランチタイム

何処へ行こうかと少し悩んだ挙句、なんでも揃っている某食堂へ・・・。
まずは名物ジンギスカンを・・・一人前注文

やっぱ、此処のジンギスカンは個人的には一番好きですな。
そして五右衛門ラーメン

うん、ほど良い辛さと多目の野菜、此処の五右衛門も結構美味い。
でっ・・・・殲滅!
こんな陽気に福寿草やらバッケ(ふきのとう)も出ているところもあるという、早速好天に誘われて自宅の近在をカメラ持参で散策。
しかし、小生がみた範囲では春の便りとなる花やバッケは発見に至らずでした。

好天の中、いつもは家の中で寝ているネネも小生につられて外出、柔らかい日差しの中、プチ散歩・・・・。
春は猫の恋の季節、近在の猫達も出歩いている雰囲気、何か殺気を感じたらしく辺りを「まがってみる」それと「かまってみる」

どうやら勘違いだったらしい

チョット移動して一休み・・・まぶしいニャ


マッタリさせてくれニャ~

この後、そそくさと家の中に入って昼寝と相成りました・・・汗
おまけ・・・・
猫と散歩の後は、末娘を連れてランチタイム

何処へ行こうかと少し悩んだ挙句、なんでも揃っている某食堂へ・・・。
まずは名物ジンギスカンを・・・一人前注文

やっぱ、此処のジンギスカンは個人的には一番好きですな。
そして五右衛門ラーメン

うん、ほど良い辛さと多目の野菜、此処の五右衛門も結構美味い。
でっ・・・・殲滅!

もしかしたら、花粉らしきモノまで飛来しているような。。。重度の花粉症って訳ではありませんが、そんな気配をムズムズと感じています。
遠野の雪、急速に消えているような気配を感じます・・・一面真っ白の田畑もなくなりつつあるのでは・・・・
ネネたん、まだ焦げあと残っているよ・・・・
お外に出て行く機会が増えますか?
道路、気をつけて横断してほしいですねー
まだ焦げは治っておりません・・・笑
春と共に外に出る機会が多くなりますが、交通事故には気をつけたいと思ってます・・とはいえ、猫ですからね、家の中に居てもらうのが一番ではあるんですが・・・・。
遠野も春めいてますが、もう一度位は冬に逆戻り、絶対あると思ってます。
でもすぐ雪も融けると思いますがね・・・。
こんな事…と、思い出しました。…
サゴミ(秋グミ)の木が なくなっている!…と、切なく感じましたぁ~!(笑)
附馬牛のご出身ですか、駒木は途中ですから馴染みある地域だったと思います。
さごみ・・・赤い実のやつですね、当方もほとんど見かけません・・というか、気にしてなくて・・・ブログをはじめてカメラ片手に方々市内を廻ってあらためて少ないことに気付く有様です。
飛び飛びながらも故郷遠野の様子を画像と共にお伝えいたしますので、今後共よろしくお願いします。
これはメタボリックと高血圧と何がしかのビョーキに注意が必要かも・・・(w
日本殲滅協会の推奨ブログ認定・・・笑
冗談はさておき、確かにスープまでの殲滅は親父の身体には何かと負担があるかもしれません。
ましてや禁煙していますので、体重が増えだして・・・汗・・・週1のラーメン、ちょっと自粛しますわ・・・。
ラ、ラーメンがすり鉢によそってある!!ごまを摺ったところに汁をはるんだべが?
八戸はうみねこも戻ってきて、どっと春になりましたよ。と油断していると雪が降ったりするんですよねえ~。
ひなたぼっこしてこの後昼寝・・・なんて贅沢な生活なんでしょう。
これでジンギスカンも食べさせてもらえるならとらねこさん家の庭に住みたいくらいです。
青森での写真展ご苦労様でした。
だいぶ盛り上がった雰囲気でもあり、この次ぎは我々、遠野の番だと意気揚々といったところです。
ネネ、そうなんです電気ストーブで焦がしてしまって今は三毛猫化しております。
雄の三毛猫ですとかなり貴重な存在なようですが、間もなく以前の毛並みに戻ることでしょう。
春3月、だいぶ暖かくなりましたが、もう一度くらい、どっと来そうな雰囲気も・・・4月までは安心できませんからね。
気候が春めいてくると共にネネも活動的になってきているようです。
それでも三食昼寝付き、私もこんな生活であればと羨ましいところでもあります。
毎日ジンギスカンも飽きると思いますよ・・・笑