曇りがちながらも、沿岸の大船渡、山田では17度を超える暖かさだったとか、内陸も10度を超えるこの春一番の暖かさ、午後からは小雨が降り出したが本降りとはならず、見える範囲の積雪もほとんど消え、まさに春近しが肌で感じられる、そんな陽気でもありました。
そんな春めいたある日・・・(3月9日)
運動公園にヘリが浮いていた。


親父の趣味・・・子供に還って、といったところですかね。
夢中になれること、一時でも仕事や家庭以外に集中できること、このようなことがあるというのは、実にうらやましい・・・・。

趣味も趣向も人それぞれ・・・ストレス発散に・・・子供の頃に夢見ていたことを大人になって実現・・・という自分も来週辺りから山野に分け入ろうと考えている。
5月中頃までに15箇所は探訪したいと考えております。
おまけ・・・恒例の殲滅
本日は、うどんが美味しいと評判の某店へ・・・。

上郷の某店の支店か?・・・上郷在の後輩がお勧めという「感謝うどん並」をチョイス。
自慢は牛蒡天とか・・・いい揚げ具合です。

牛蒡天に竹輪天、油揚げ、ゆで卵、豚肉、野菜、ワカメ・・・出汁も効いていて美味い・・・ラーメン、カレーの合間のうどんもまたいいもんですよ。
でっ・・・殲滅!
そんな春めいたある日・・・(3月9日)
運動公園にヘリが浮いていた。


親父の趣味・・・子供に還って、といったところですかね。
夢中になれること、一時でも仕事や家庭以外に集中できること、このようなことがあるというのは、実にうらやましい・・・・。

趣味も趣向も人それぞれ・・・ストレス発散に・・・子供の頃に夢見ていたことを大人になって実現・・・という自分も来週辺りから山野に分け入ろうと考えている。
5月中頃までに15箇所は探訪したいと考えております。
おまけ・・・恒例の殲滅
本日は、うどんが美味しいと評判の某店へ・・・。

上郷の某店の支店か?・・・上郷在の後輩がお勧めという「感謝うどん並」をチョイス。
自慢は牛蒡天とか・・・いい揚げ具合です。

牛蒡天に竹輪天、油揚げ、ゆで卵、豚肉、野菜、ワカメ・・・出汁も効いていて美味い・・・ラーメン、カレーの合間のうどんもまたいいもんですよ。
でっ・・・殲滅!

なんか新鮮な驚きです。
そういえば、八戸でもうどん食べられるところって少ないです。
やっぱり南部はそばなんだべが?
関係ないけど今、無性にカレーが食べたい藤九郎です(かなり珍しい事態です)。
遠野といえば蕎麦・・・しかし、それほど有名でもないんですよね、ここ最近です。
ラーメン、これもしかり・・・うどん、これも同じかな、でもどれも結構美味いですよ。
カレー、カレーは日に一度でも私は良いですね。
うどん大好き家族です(ウンウン)
ここの噂は耳にしていましたが、すんごいメニューがあるのですね(ンーン)
試したーィですワン
なにがって・・・・色々オモロイものが入っていることが(w
ちくわの天ぷらって、なんか新鮮ですねー
自分で作ってみたくなりました。
確かに上郷と同じ名前が・・・・でも「うどん」なんですよね。
是非いってみねばー
メニューは、うどんが主力ながらもラーメン類も充実、なかなかのラインナップなようです。
並・中・大盛・・・という辛さではないですが3段階の盛っこが選べるようです。
大盛りは凄いらすぃ~です・・・笑
ちくわの天婦羅は磯辺揚げといったような?まっ、美味いですから呼び方はなんでもいいんですがね。
遠野でラーメンに飽きたらどうぞ・・・笑
バッケ天婦羅うどん、そばも良いかもしれません・・・笑
どうやら息子さんのようですね。
メニューも豊富で美味いですよ・・・。