本日は二日酔いの症状・・・夕方まで寝たり起きたり、それでも何処か本調子ではないっ、ようやく夜も更け始めた頃にいつもの調子が・・・・
24時間前、伊達藩からのお客様と地元の方々含めて懇親会・・・遅く参加したため、また昼にも少しアルコールを入れていたため、ハイペースで飲んでしまった。
無論、効きも早い・・・久しぶりに0時を回ってからのご帰還・・・やはり歳のせいか、翌日は具合が悪い・・・汗

昨夜の面々・・・遠野関連キーワード「ふしぎの郷、遠野」・・まさしく皆さんそういった雰囲気を持ち合わせている方々ばかり・・・

二次会へ移動・・・遠野夜の名物・・・「親不孝通りへ突入の場面」
二次会で「遠野物語」を唄ったような・・・夢であったのか未だにあやふや・・です。
24時間前、伊達藩からのお客様と地元の方々含めて懇親会・・・遅く参加したため、また昼にも少しアルコールを入れていたため、ハイペースで飲んでしまった。
無論、効きも早い・・・久しぶりに0時を回ってからのご帰還・・・やはり歳のせいか、翌日は具合が悪い・・・汗

昨夜の面々・・・遠野関連キーワード「ふしぎの郷、遠野」・・まさしく皆さんそういった雰囲気を持ち合わせている方々ばかり・・・

二次会へ移動・・・遠野夜の名物・・・「親不孝通りへ突入の場面」
二次会で「遠野物語」を唄ったような・・・夢であったのか未だにあやふや・・です。
うだっご、じょんたごだ~!
いいお声で羨ましいです。本当ですよ!
昨日はそうそうたるメンバーに混ぜていただき、光栄の至りでございます。
ちょうど顔がわからない写真。有り難うございます。本当におしょすぃです~
皆さん一人一人が何かしら秀でた部分があって、それを活かして遠野を盛り立てようとしているんだなぁ、という意気込みが今回もより強く伝わって参りました。
実りある集まりでしたよね~、楽しかったし!
まだ体内細胞にかなり残留の模様ですか?
僕もです・・・・汗。
皆さん大丈夫だったでしょうかねエ~
濁り酒、ワイン、焼酎、最後はビールとごちゃ混ぜ。
話題も職業も、年代も、性別も・・・まぜまぜ。
で、一致しているのは遠野が好き!と言う事。
遠野を発信していると言う事。
ブログ+フレンド=ぶれんど です。
もっとシックリする愛称でもあると言いのですがー。
やはり「遠野物語」・・・やってしまったようですね・・汗
二次会では、かなり効いてましたよ・・・。
翌日は久しぶりの二日酔い・・・何もせずただ時間を費やすといったもったいない一日でした。
たま千代様が今何処で写真を撮っているのか、名梨さんもimahiroさんもお仕事をされているのか・・自分だけグータラ人生、なんとも情けなくも具合が悪いのには敵わず・・でした。
また来遠の際は、大いにやりましょう・・それと遠野七観音、是非に走破しましょう・・。
imahiroさま、ワタクシは大丈夫でした。
久々のお酒でしたが、幸い二日酔いはございませんでした。
結構いい心持ちなったのですが~。
翌日はやや寝過ごしたとはいえ、7:00前には目覚まし無しで目も覚めましたし・・・。
ほんと、皆さん遅くまでお疲れさまでした~
記憶にない写真。何時の間に。何年かぶりの午前様でしたが二日酔いにはならなかった。しかし、午前中はなるべく風下になるように気を使いました。吐く息がだいぶ臭っていたそうです。
遠野の地名後日プリントしてお渡しいたします。
色々とお話しをいただきまして、たいへん参考になりました。
遠野の地名の資料・・・ありがとうございます。よろしくお願いします。