新年あけまして おめでとうございます。
大晦日は娘二人が揃い少し賑やかな我が家となりました。
鍋とカニを肴にほろ酔い・・・
安価な大吟醸酒をみつけ・・・
飲み残しの芋焼酎で締め・・・
娘たちはネネも年取りということでカニを食べさせている
汗
紅白歌合戦と民放の「ハマダ~マツモト・・・アウト~」を交互に観ながら過ごす・・・
往く年来る年・・・を観ながら外出の支度をして菩提寺福泉寺へ元朝参り・・・
本堂
例年は行列ができる除夜の鐘衝ですが震災以来、ほとんど順番待ちなし・・・
娘達も2回ずつ衝く・・・
氏神様、お稲荷様・・・と要所にて手を合わせる
新年になって間もない時間帯、参拝客も疎らで数十人規模かな・・・
大観音堂では御祈祷が行われておりました
細かい湿った雪がけっこう積もっている
小一時間ほど初詣に行ってきましたが、まだまだ新年という気分が足りないと思うも、それでも除夜の鐘を聴いたり実際にお参りすれば、自ずと新春というか正月気分も高まるというもの・・・
2015年
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様のこの1年のご多幸をお祈りいたします。
今年もとらねこ様のブログに釘付けとなりましょう。
遠野ブログ界でもっとも注目される正統派ブログに乾杯
雪の中の元朝参りも風情があっていいものですね。
私も早くお参りに行きたいです、といいながらゴロゴロしてました。
今年もよろしくお願いいたします。
毎年ですが紅白は最後まで見ず、元朝参りにも行かず…
大晦日もいつもと同じように就寝したのでした。
今年もよろしくです。
明けましておめでとうございます。
新年から誉めすぎですよ・・・(;'∀')
今年も遠野通いよろしくお願いします。
本年もどうぞよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
年末年始9連休を満喫も、あっという間に元日、休みが指折り数えるほどに減っております・・・(;'∀')
ゴロゴロもまたよろし・・・今年は余裕がある1年でありたいと願っております。
本年もどうぞよろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。
紅白もしっかりみたかといえばそうでもなく、あれよあれよの間に新年に・・・でもいつものどおり菩提寺へ元朝参りを家族で・・・三が日の間に市内の主たるところを詣でたらと思います。
本年もどうぞよろしくお願いします。
オイラは昨日、小岩井稲荷に詣でてきました。
午前中は、ちょっとの間、天気が良かったです…
明けまして、おめでとうございます。
初売りに盛岡へ・・・松崎小OB村〇氏、愛称たまの君とお会いしました。1/31顔出すとのこと、よろしくです。
本年もどうぞよろしくお願いします。
いろいろ撮りたい時だと察しますが、いっぱい撮って下さい。nooreeさん曰く撮ってなんぼですから。
今年も宜しくお願い致します。
あけましておめでとうございます。
まさしくたくさん撮ってなんぼというか真価が発せられるものだと思います。
出し惜しみやセーブでは腕も上がりませんしね・・・笑
この分野、色々とご教授いただければと思います。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。