goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

福泉寺の紅葉2023 参

2023-11-02 08:32:10 | 福泉寺・伝承等

 今年も11月突入、月めくりのカレンダーも2枚を残すのみとなりましたが、遠野福泉寺の紅葉は落葉が少し加速はしておりますが、まだまだピークの内で見ごろとなっております。

1

天気も良く気温も上がったことから、平日ではありましたが、多くの参拝者が訪れておりました。

2

3

 

庫裏・本堂周り

4

5

6

7

8

9

10

11

12

 

山腹周り(厄除坂・観音堂、多宝塔・白衣観音)

13

14

15

16

17

18

19

20

21

 

五重塔

22

 

西門・仁王門

23

24

25

紅葉の良いところは今週末がラストとみております。

ただ毎年のことですが、未だ青い(緑)カエデも若干ありますし、銀杏の色づきもこれから、さらに真っ赤に色付くカエデもこれからが本番となりピンポイントでの紅葉は、まだまだ楽しめそうです。

初雪が早くて紅葉に雪が乗っかった姿が見れれば、素晴らしい景色、画とはなりそうですが、そんな光景があればいいなあ~と密かに願っていたりして・・・(笑)

 

26

紅葉撮りの前、午前中に大根掘り(収穫)を行いました。

27

畝2列、約50本の大根を収穫しました。

畑担当である母親の体力低下、息子(小生)のやる気、意気込みがイマイチなので昨年よりは少な目の栽培となりました。(;^_^A

28

1時間程の作業となり、収穫した大根3分の1は簡易的に造った土室に保存(埋めて)し、残りは知人やご近所にお裾分けとなりました。

 

その翌朝・・・。

今年度最後となる市民向けの健診のひとつ、胃がん検診を受診しました。

午前6時30分開場、受付・午前7時検診開始ですが、6時ちょっと過ぎに赴きますと既に行列となってました。

9番目の受付順でした。

先行者8人のうち男性が5人、女性が3人でしたが、男女別々での受診だったと思うので、実質は6番目となりそうです。

しかし、肺がん・結核検診でのレントゲンを受ける方々もいて、実際は胃がん検診車に案内されたのは男性で1番目となり、7時10分前には終了となりました。

後は結果待ち、良き結果であることを願っております。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (うへえ)
2023-11-02 18:58:18
検診、お疲れ様でした。
順番待ちも嫌だけど、その順番が回ってきた時がまたなんとなく嫌なんですよね。
さて、紅葉も真っ盛りですね。
八戸の街中ではパッとしませんでした。
郊外まで足を伸ばせばもしかしたら・・・と思ったけど、今週は外出できず。
残念です。
返信する
晩秋 (とらねこ)
2023-11-02 20:18:02
うへぇさん
北国、東北も紅葉の季節ですね。
若の遅れ気味も11月ですからピークですかね。?
色々ありますが季節は巡ってくる、そういうことだと思います。
そちらもよくみれば変わらずの季節感だと思いますよ。
是非に晩秋の風景、お撮りください。
返信する
龍泉洞 (カニさん)
2023-11-03 08:42:05
30,31日で龍泉洞行って来ましたよ
予定の道ではなく高速優先で走ったら
遠野経由になってしまいました
遠野の道の駅でトイレ休憩しました
この時期のドライブは山々が紅葉していて
走っていても飽きませんね
残念ながら二日間海が荒れていて
サッパ船や観光船乗ることが出来ませんでした
返信する
こんにちは! (sei19hina86)
2023-11-03 11:02:43
ブルースカイⅢです。

北国の紅葉は、やはりこちらと違って赤が綺麗ですねェ~!ヽ(^。^)ノ
紅葉と列車の両方を撮られていましたが、いい
スポットがあって最高です!

こちらは、どちらかと言うと、茶色が多いです。
今年は、猛暑と11月に入っても夏日があって、紅葉
も例年より遅れるとか・・。
私も、これから紅葉を撮りに行きますが、さて御地
のような写真が撮れるでしょうか・・。

立派な大根が出来ましたねッ!
私の所は、家内が作っていますがまだ大きくなり
ません。
昨日、玉ねぎを植えたのですが、気温が高いので
遮光ネットを設置しました。
この時期に遮光ネットなんて・・、どうなっている
のでしょう。

検査の結果は、いかがでしたか・・。
今、インフルエンザが流行しているとか、予防接種
を検討していますが、さてどうしたのんでしょうか。

今日から、個人写真展の開催です。
30日まで展示します。
多くの方に観覧に来て欲しいです。
では、また。(^^)v
返信する
岩手路 (とらねこ)
2023-11-03 12:36:22
カニさん
岩手へのご旅行、お疲れさまでした。
高速優先での遠野経由、釜石道~三陸道で釜石・宮古経由でしょうか。?
遠野でインター降りてR340ですと一番時間がかからなかったかもしれませんね。
まっ、それそれとして海の方はダメだったようですね。
でも龍泉洞をはじめ松茸や三陸海の幸も堪能されたご様子何よりでした。
是非に海の方はリベンジをと思います。
返信する
紅葉 (とらねこ)
2023-11-03 12:47:09
ブルースカイⅢさん
例年より若干遅れての紅葉がピークとなっております。
仰せのように色合いは濃いと思いますし、アップしている福泉寺は橙系が綺麗な名勝地でもあります。
大根の方は自家消費用ですが食べきれないのでご近所や知り合いにお裾分けとなりました。
来年からは母親も歳で多くは作れないと言ってますので、さらに少なくなりそうです。
小生がメインで畑仕事すれば、なんのことはありませんが、あまり得意でもなくて・・・(;^_^A
胃の検診結果は1カ月後くらいですかね。
他の健診は異常なしも通院している場面もあるので、良いとは言えませんがね・・・(笑)
写真展の開催、盛会であることをご祈念しております。
返信する