goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

SL銀河往路 盛夏の足ヶ瀬

2014-07-30 19:29:29 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 7/26(土)、往路狙いで通称宮守サミットで午前中撮りとなりましたが、何度かご一緒したことのある奥州市から来た撮り鉄男性と、たまたま今回も同じとなり、「午後は何処で撮りますか」と聴いたところ「足ヶ瀬」との返事・・・。

逆に「貴方は」とのことで、「上郷~平倉の間の人気ポイント」と答えましたが、午後に目論んだ場所に行くも誰も居らず・・・!

確かにまだ通過1時間以上前でしたが、煙を高確率で吐く人気ポイントのひとつ、先陣ということで撮り鉄位置は、よりどりみどり・・・

しかし、考えていた位置からポツンと標識がひとつあって、どうもイマイチ・・・

そこで午前の部で聴いた足ヶ瀬に行ってみることに・・・

 

その前に宮守から移動中、綾織駅近くで先回りができましたので、背後を気にしつつ速攻で数枚撮り・・・

 

 

そして・・・

 

午後1時過ぎ、現着

 

神社脇の空スペースに車が4台、でも三脚はご覧の数・・・

脚立を準備し、三脚もいつもより伸長させて第2列目に陣取ることに成功・・・。

 

今季は初となる場所ですが、こちらも往路の撮り鉄人気ポイントのひとつ・・・

煙の実績も高いのですが最近は、それほどでもないとのこと・・・

午前中にご一緒した男性、さらに同じくご一緒だった初老の男性と再会・・・

皆さん、なんとかベストに近いポジションに陣取ることができたようです。

 

汽笛がして足ヶ瀬駅に近づいて来ると・・・

 

何処から来たのか?

あっという間に20人超・・・!

足ヶ瀬駅で停車中

煙はイイ感じ・・・期待も膨らみます。

 

いよいよ・・・

出発間もないので、まずまずな煙・・・

 

しかし・・・

あれ~・・・

 

だんだん薄くなってるように見えるのは私だけ?

 

一同・・・ため息・・・

 

今回も裏切られたという方々が多いと感じる・・・

(;^ω^)

 

煙もそうだけど逆光で今回も難儀というところでしたが、一応、人気ポイントは抑えたということで少しだけ満足というところでした。

それにしても暑かった・・・

(;'∀')

 

 

 

話かわって・・・

 

3年前に中古品で手に入れたレンズ

4月頃から「接点不良、通信不良」の表示とともに画面が真っ暗になる現象でサービスに出そうか迷っておりましたが、今月初めにメーカーに修理に出しておりました。

3週間弱で手元へ・・・

 

買った時よりも光沢が出ている感じ・・・

動作確認しOKというところ・・・

一応、C社が誇るLレンズ(EF24-105mm f4)ですし、手ぶれ防止のIS付なので手放すにしても残すにしても出費は少し痛かったけど修理は必要だったと判断しております。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする