連日の濃霧の朝、前夜から間違いなく翌朝は雲海出現と確信していたが、午前3時に目が覚めるも、少し早いと寝てしまったら6時を回っていた・・・汗・・・感覚では、ものの10分も寝てないと思ったのに・・・・
とは言っても、嫁さんの用向きに付き合って滝沢に行かねばならず、朝早く雲海見物に行くと用向き後の帰途は猛烈な睡魔に襲われる可能性大なので、体調等を考えれば早朝の雲海見物をスルーして良かったかも?しれません。
ということで、用向き終了後、遠野に帰って来ると、釜石線全線開通60周年記念列車「kenji」の上り、盛岡行きが間もなく遠野駅に到着という時間だったので、今回は街中に陣取ることに・・・
後ろ姿・・・遠野駅方向
遠野駅停車中
画像では見えませんが乗り鉄の人達ですかね(乗車中)?けっこうカメラを持った人達が(7~8人)ホームで撮影する姿が・・・入場券で入ったのだろうか?向かいの空き地で狙う自分がなんとなく空しく感じてしまう・・・。
さて、撮り鉄は、まだまだ続く・・・・。
滝沢の某所に到着、此処で嫁さんと、しばし分れて単独行動となる。
約2時間半の時間があるので、雫石辺りに移動して温泉に入ろうか?いやっ、一応一眼デジ持参なので網張近辺で紅葉撮りか?それなら温泉も紅葉も楽しめる網張方面もいいかも、と向かったのですが、途中で小岩井駅の案内板を見てしまって、そういえば田沢湖線撮りを6月頃にしたことがあって、イマイチだったことや岩手山をバックに秋田新幹線こまち撮りもそのうちに・・・と考えていたこともあって、急遽、岩手山が見える鉄路探しとなる・・・。
雫石町内、国道を秋田側に進行して右側に下部が川でなく鉄道の雰囲気がする橋脚を発見、迷わず向かうと、まさしくというロケーション、早速、車を農道脇に止めると「タザ子」・・・汗・・・(タザ子は田沢湖線・・・笑)在来線下り
電車がやって来た。
10分後くらいに秋田新幹線こまち号(E3系)秋田行き下りがやって来た。
岩手山をバックに・・・
軽トラが・・・汗
薄曇りの天候、青空があれば良かったかもしれません。
岩手山をバックとするならば、やはり冠雪とか残雪をいただいた姿がなお一層よろしいような、桜の季節~初夏の頃がベストな雰囲気、でも真冬の白い世界も捨てがたいと思いますので、温泉ついでに冬も鉄撮りに来たいと思います。
さっ・・・汗・・・お馴染みの「流し撮りコーナー」・・・
「こまち」も流す・・・笑
1時間で在来線上下2本、新幹線2本、計4本が楽しめますので、まずまずかと思います。
昼食は、以前から気になっていた・・・
そば処として有名なようですし、遠野の銘品「暮坪かぶ」を使った暮坪そばも・・・今回は、「まいたけ天ざる」をいただきました。
自家製漬けもの食べ放題もありがたいですね。