キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

城山の高野箒

2018-11-23 05:58:17 | 
登城道のコウヤボウキに行き着くと花が咲いていましたが・・、もう終わりという感じでした。
(18/11/17撮影)



ポツンとこの場所だけ(?)・・、どの様にやって来たのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山登城道崩落

2018-11-22 18:14:54 | 風景
数ヶ月前、古町口ルートで城山に登った時、登城道にコウヤボウキと思われる小木を見つけて・・、花の時期に見に来ようと思っていました。
家そばでコウヤボウキの花が咲いていたのを見て、その事を思い出しました。

と言う事で古町口から登ろうとすると、「現在、土砂崩れのため通行止め」となっていて・・、取り敢えず黒門口(二之丸史跡庭園横)から登る事にしました。
(18/11/17撮影)
庭園内の建物付近からは集まった人の声が聞こえて・・、イベントをやっていたのかも知れません。
・・・・・・・・・・

頂上広場を抜け、乾門から古町口に向かおうとすると通行禁止の札。




現場を見に行くと、倒木。




そして、極めつけは登城道入口付近の土砂崩れで、登城道は塞がっていました。


梅雨の豪雨時から崩れていたのでしょうか。
暫く別ルートで登っていたので、気付きませんでした。

この登城道そばは老古木が多くて・・、修復はいつになるか・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘇える鬼平犯科帳

2018-11-22 06:20:05 | 
鬼平の事件簿、並びに周辺エピソードを書いた8人の作家の短編集。
吉右衛門と多岐川裕美のテレビ時代劇を思い出しながら面白く読みました。

最後に池波正太郎の編がありましたが、ページ数は少ないけど、さすがに切れ味が良いと思いました。
(18/11/16撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやって来たピーターラビット

2018-11-21 18:47:43 | 生き物
甘夏がミカン畑に転がっていました。
(18/11/16撮影)

切り口を見て・・、今年もそんな季節になったかと周りを見回すと、やはり野兎(たぶん)に葉を食べられていました。
冬場は美味しい草が無くなるのか、ミカンの葉が旨くなるのか、よく食べられます。
欲しいのは葉なので、実は邪魔なだけで落ちても関心無し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伐採第2現場 事前準備(草刈)

2018-11-21 05:55:13 | 作業日記
次の伐採現場の作業に取り掛かります。
が、その前に頂上部の草刈。

セイタカアワダチソウ(背高泡立草)が咲きそろっています。
(18/11/16撮影)



古墳の上には、ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)の熟れた実がたわわでした。


それなりに良い景色でしたが、全てバッサリ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cost cutter

2018-11-20 20:21:50 | 日記
「cost cut」より「cost reduction の方が無難」だそうです。

昔、カルロス・ゴーン氏が日産自動車でV字回復を成し遂げていた頃かその記憶が新しかった頃、担当役員から「ゴーン社長の様にコストカットをやれ」と言われたが・・、達成していると、50億ほどの私的運用が出来る資金を得られたのであろうか・・。
50億にどれ程の力があるのか、扱ったことが無いのでよく分からないが・・、20年前なら夢中になったかも知れない・・。

老醜を晒す年齢ではないと思ったが・・、同年代としては、痴呆症が気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脹雀

2018-11-20 18:16:39 | 
道具小屋に今年もフクラスズメが来ていました。
(18/11/15撮影)

フクラスズメ・・、夏に幼虫がカラムシの葉を丸坊主にするほど大発生するのも、小屋の窓辺が秋~冬に成虫で埋まるのも毎年の事ですが、その間どうしているのか気になっていました。

と言う事で、検索してみると・・、驚きの情報。
土を繭の様に丸めて、その中で蛹になるらしい。

幼虫が地面を這っているのもよく見かけていたので、てっきり小屋の中で幼虫から成虫まで過ごしていると思っていたけど・・、
小屋はコンクリート張りなので、小屋近くの土中で蛹から成虫になり、越冬場所として小屋の中を選んでいた・・、と言う事だろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亥の子石

2018-11-20 06:10:23 | 古道具
遠い昔、11月の亥の日、子供達が集まって各家の庭で亥の子石を搗(つ)いて穴を開けてまわって、最後は宿で各家でもらった菓子を食べながら遊んで・・。
今は、宿から宿へ、石だけが各家を回っている・・。
(18/11/15撮影)

亥の子石を搗く時に歌った歌の記憶は曖昧ですが、それらしい歌がWikiに出ていました。

そう言えば、コタツを出すのは亥の日だった・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎毒蛾

2018-11-19 18:18:05 | 
道具小屋の入口シャッターを綺麗な毛虫が横断するように歩いていたけど、カメラを取って来ると、ポテッと落ちました。

リンゴドクガ・・、初見かなぁ・・、と思ったら、8年前に投稿していました。
(18/11/14撮影)



翌日、同じ場所でピンク色の子が・・。
(18/11/15撮影)

頭上の雑木から落ちるのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちた干柿

2018-11-19 06:19:36 | 果樹
干柿が、ヘタの所から落ちていました。
(18/11/14撮影)
土を洗い流して食べて・・、ほぼ渋は抜けていました。

もう少し硬く干したいけど・・、今度落ちたら取り込もう・・。
以前冷蔵保存したら果汁が沢山出て来た・・、と言う事で冷凍してみて、そういう状況になったらこれで行こう。
(18/11/15撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧乏性のテレビ

2018-11-18 20:01:51 | 日記
専ら、報道関連かスポーツ番組を観ます。
受信料を払っているせいでは無いと思いますが・・、NHKが多くなるのは、感じるポリシーとでも言いましょうか・・。

7時のニュースを観ていて・・、
 とある首長のコラム盗用疑惑・・、「人生百年時代・・」(認知症(総白痴化))の番宣かと思ってしまいました(否定的な意味では無く)。
 パラマラソンの道具・・、スポーツが器具メーカーの戦術(戦略)に支配されている・・。

民放の報道番組も興味深いものはあるけれど、CMは邪魔くさいし、スポンサーの意向は出てしまうだろうし・・。

ここの所飲み過ぎかも知れないけど、夜間の雨量がソコソコなら、明日の朝、野焼き・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-11-18 18:18:48 | 木、樹
ミカン畑を受け止めるように生える木々の中に、エノキの大木があります。
(18/11/13撮影)

その樹は、観音堂の上にまで枝を伸ばしていて、切らなければなりません。


遠い昔の若い頃、父と一緒に樹に登って枝を落とした記憶がありますが・・、今は体は固いしバランスは悪いし、樹は一層大きくなっているし、もう、そんな事はとても出来ません。
と言う事で森林組合に作業を依頼しようとしましたが、なかなか都合が合わず、この日やっと現地打合せが出来ました。

組合長と色々と話す中で、来春蔦類を切り、その蔦類が枯れる秋頃に樹に登って枝元にロープを掛けて切っていく方針になりました。
(クレーン車は近寄れないし、ワイヤーを掛ける大木も近くに無いので・・、大変な作業になりそうです。)
エノキと一緒に周りの雑木類も土砂崩れが起きない程度に伐ってもらう予定ですが、取り敢えず、蔦類と小木類を切っておかなければ・・。

来春までは、身体を傷めない(痛めない)様に切りまくり・伐りまくり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山茶花

2018-11-18 06:48:49 | 
バッサリ切ったサザンカ、ポツリポツリ残っていた花芽が開花する季節になっていました。
(18/11/13撮影)



翌日は青空でした。
(18/11/14撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児の手柏剪定

2018-11-17 18:50:30 | 作業日記
前回の剪定時残っていたコノテガシワを切りました。
(18/11/11撮影)

実が割れ始めていました。


剪定後手が届く高さになってサッパリしたけど、樹形はサッパリ。


剪定屑は、いつものように運搬。
(18/11/14撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野箒

2018-11-17 06:20:20 | 
道そばの小川横の斜面のコウヤボウキ、いつ咲くか忘れていましたが・・、咲いていました。
(18/11/11撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする