キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

cost cutter

2018-11-20 20:21:50 | 日記
「cost cut」より「cost reduction の方が無難」だそうです。

昔、カルロス・ゴーン氏が日産自動車でV字回復を成し遂げていた頃かその記憶が新しかった頃、担当役員から「ゴーン社長の様にコストカットをやれ」と言われたが・・、達成していると、50億ほどの私的運用が出来る資金を得られたのであろうか・・。
50億にどれ程の力があるのか、扱ったことが無いのでよく分からないが・・、20年前なら夢中になったかも知れない・・。

老醜を晒す年齢ではないと思ったが・・、同年代としては、痴呆症が気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脹雀

2018-11-20 18:16:39 | 
道具小屋に今年もフクラスズメが来ていました。
(18/11/15撮影)

フクラスズメ・・、夏に幼虫がカラムシの葉を丸坊主にするほど大発生するのも、小屋の窓辺が秋~冬に成虫で埋まるのも毎年の事ですが、その間どうしているのか気になっていました。

と言う事で、検索してみると・・、驚きの情報。
土を繭の様に丸めて、その中で蛹になるらしい。

幼虫が地面を這っているのもよく見かけていたので、てっきり小屋の中で幼虫から成虫まで過ごしていると思っていたけど・・、
小屋はコンクリート張りなので、小屋近くの土中で蛹から成虫になり、越冬場所として小屋の中を選んでいた・・、と言う事だろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亥の子石

2018-11-20 06:10:23 | 古道具
遠い昔、11月の亥の日、子供達が集まって各家の庭で亥の子石を搗(つ)いて穴を開けてまわって、最後は宿で各家でもらった菓子を食べながら遊んで・・。
今は、宿から宿へ、石だけが各家を回っている・・。
(18/11/15撮影)

亥の子石を搗く時に歌った歌の記憶は曖昧ですが、それらしい歌がWikiに出ていました。

そう言えば、コタツを出すのは亥の日だった・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする