キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

初登城

2014-01-10 05:46:30 | 風景
昨年までは冬でも早朝に登城していたのに・・、寒さに敵わなくしまって、穏やかな午後の日差しの中でしか・・。

図書館に行ったついでに城山に登ろうと、リュックに返却本を入れて自宅を出ました。
風邪での体調不良ではあったが、身体を動かして治すと言う若い頃の記憶の亡霊に取り憑かれて・・。
歩き始めは途中で引き返そうと思う程でしたが、なんとか図書館に着く頃には一汗かいて身体が動くようになっていました。
という事で新規借り出し本をリュックに入れて、二の丸横から登りました。

城山にはカラスの集団が住み着いています。
頭上が騒がしくなって見上げると、アオサギが樹の上に留まり、その周りをカラスの集団が飛び回っていました。
そのうちアオサギは飛び立ちましたが、やはりカラスの集団に追い立てられるように取り囲まれて飛んでいきました。
カラスは、カラス同士あるいは自分と同サイズの鳥に対してはかなり厳しく攻撃を加えますが、体の大きいアオサギに対しては縄張りから追い出すのがやっとのようです。
それにしても、アオサギはカラスの群れに囲まれても悠々と・・。

「風邪は十日ほどで免疫が出来て治る」とテレビに出た医者が言っていました。
もちっと早く治ると思っていたけど・・、あと数日おとなしくしておくか、寒波もやって来たことだし。

(14/01/07撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする