閻魔蟋蟀 2011-10-13 18:33:23 | 虫 黒大豆のサヤを畑でムシルためボールを持って行ったら、すぐに、エンマコオロギが飛び込んで来ました。 (11/10/07撮影) 光り物が好きなのでしょうか。 小さいのも数匹飛び込んで来ました。 足が滑って出られないようなので、ボールを傾けました。
大和尻上げ 2011-10-13 03:22:36 | 草 ヤマトシリアゲがいました。 (11/10/07撮影) mushinaviによれば、 「♂の腹部はハサミムシのような鋏(交尾器)があり、喧嘩する時の武器となる。」 「♀では、腹部先端に鋏はなく、細く尖る。」 「晩夏に羽化するものは赤味が強いので、ベッコウシリアゲとして近年まで別種と思われていた。」 という事で、夏型の♀でした。 この写真を、どこで撮ったか思い出せない。 ミカン畑から野菜畑にかけて見回っていた時には違いないのだが・・。 このような事が・・、多くなった。