キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

首長と目途

2011-10-29 20:58:58 | 日記
実家のパソコンの横に置いたゴミ箱からゴキブリが這い出してきて、
デスク上にあった殺虫剤を吹きかけたら、ひっくり返って起き上がれず、
秋を感じます。

昔、歳をとると大相撲のテンポがちょうど良くなると聞きましたが、
そのように感じるようになって来ました。

7時頃のテレビで、民放番組に見るべきものが無くなって、NHKニュースをよく見ます。
今日のニュースで、小郷 知子アナウンサーが、首長(しゅちょう)を「くびちょう」と言い直させられて、後になって「しゅちょう」と訂正していました。

NHKに梅津 正樹(うめづ まさき)アナウンサーがいて、このような言葉の疑問を、よく解説してくれています。

そういえば、初めてお世話になった会社に、梅津さんという先輩がいて、大変お世話になりました。
東北出身で「海鞘(ホヤ)」を勧められたり、飲ませてもらってゴルフの打ちっぱなしに連れて行ってもらったり・・。
もう退職されたのかなぁ・・。

もう一つ政治家がよく使う言葉で気になるのが「目途(もくと)」。
なぜ「目処(めど)」を使わないのでしょう。

どうでも良い事に、その場限りのこだわりを持つ事も多くなった気がして・・・硬くなって来ているなぁ・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根と小松菜

2011-10-29 17:45:31 | 農作物
当県出身の福岡氏(1913-2008)の自然農法は、不耕起、無肥料、無農薬、無除草を特徴とする。
そこまでの考えにはとても近づけないが、出来れば手抜きして農作物を作りたいと思う。
それで出来る物が、土地に合ったものだろうと勝手に思う。

冬場の野菜は、雑草や害虫の被害を受けにくいので、都合良い。
そんな中で、手をかけずに収穫できた成功体験のある種を蒔く。

遅蒔きになってしまったが、大根と小松菜を蒔いたら、無事、芽を出したくれた。

(11/10/24撮影)
順調に育ってくれるとありがたいが・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄と溝蕎麦

2011-10-29 04:36:56 | 
ミカン畑のそばに、ススキが花穂を出していました。

(11/10/24撮影)
「人皆は 萩を秋といふ よし我は 尾花が末(うれ)を 秋とは言はむ」 万葉集 作者不詳

ススキの足もとには、ミゾソバが、花を咲かせていました。

ミゾソバは逞しい花で、刈り飛ばしても、再び、みたび伸びてきます。
水辺が好きで、ミカン畑の中を通る排水溝でも、花をいっぱい咲かせていました。

そして、その両側は、ミミズを求めてイノシシが掘り返していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする