JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

免許手続きの簡素化

2020-06-10 16:35:31 | 無線
 今朝は4時過ぎに起きましたが、雨が降っておりました。その雨も朝方には止
んで日中は薄雲がありますが晴天でした。

 朝の4時過ぎは20mFT4でEUサービスです。こんな早朝ですがEUと交信してい
るJAも多くいます。やはり朝までぐっすりと眠れない症候群の局、同類がいらっ
しゃるようです。
 べつにこれはっというほどのエンティティもいません。FT4は呼ばれるのをよ
いことに交信しておりますと、すぐに10局以上との交信がLogに残っております。

 午後は6mFT8をワッチしておりましたが、SV2JAOの信号がぽつんと落ちてき
ましたが、すでに交信済みでしたので、callもしないままやり過ごしました。16
時過ぎ4S6NCHが見えてきたのでCall、何とかレポート交換ができました。
 その後VU2GRM,VU2BGSのCQが見えたんでcallしてみましたが、交信までは
至らずでした。
 同じころJA3以北ではTT8SNが見えているようで、callしている局は見えまし
たが、交信まで行けたのでしょうか。

 総務省/関東総合通信局から「デジタルモード追加におけるて免許手続きの簡素
化」が発表されました。こちら
 発表された文章を通して読んだのですが、すんなりとは頭に入ってきてくれま
せん。
 ●外部入力端子に附属装置を接続した場合は、電波の型式が追加されても、保証
  等は不要。
 ●附属装置の接続は、軽微なものとして変更届出としており、免許状の指定事項
  に変更がなければ添付資料の必要なし。
 ●既にFT8電波型式「F1D」等(デジタルモード)の申請をされていて許可と
  なっている無線局は以後同様のデジタルモードの追加変更は不要。
 ●免許状の指定事項に変更を伴う申請は、保証等の必要はないが、申請の際に
  工事設計書欄の記載と資料として「無線設備系統図」及び「付属装置諸元表」
  を添付して申請する必要がある。
 ●200W以上の局も同様な取り扱いがされる。
 との事のようです。

 こういった役所の告知の文章にも「・・・となります。」なる、なります用語が
使われるのは、いかがなものでしょう。「・・・です。」言葉のほうがすっきりす
ると思うのです。もう「なります言葉」を普通に使う世代が役所でも文章を書くよ
うになったんですね。
コメント

面白い事 ないね。

2020-06-09 17:18:52 | 無線
 雲は多いが天気予報的には晴れというのでしょう。外気温は30度を超えて蒸し
暑いです。
 こんな日の午後は6mのDXが開けてもよいかと、思うのですがなかなかそうは
いきません。皆さんのレポートではVKが見えたり、KL7が見えたりとありますが
どれも見えない。
 
 今朝は3時過ぎに一度目覚めました。例によってSW ONです。
 賑やかそうな20mFT4でEUの局と遊んでもらいました。
 先方は夕食の後ののんびりして時間ですから、次々と呼んできてくれます。
 適当に切り上げないと、こちらが寝不足になります。それでも40分も運用して
またベッドインでした。
 
 ARRLのDIGI版のQSTをダウンロードできるとの連絡があり、iPadでさらりと
眺めてみました。
 表紙がいつもと違って、イラスト。それもおそらくZOOMを使ったミーティン
グを表しているのでしょう。

 内容でもClubのミーティングで、ZOOMを使ってみようと紹介しております。
 コロナ禍でいずこも同じ室内でのミーティングを避けて、バーチャルで楽しも
うと薦めております。
 アマチュア無線はお空での交信が楽しいんですが、お互い顔を合わせての会話
も楽しいものです。しかし3蜜を避けようといわれると、どうしてもミーティング
ができなくなっています。
 所属しているDXクラブの会報にもZOOMでのミーティングの話を書いているの
ですが、誰一人この話に乗ってきてはくれません。やっぱり実際にお酒を酌み交わ
しながらでないと楽しくないのかな?時間と費用をかけて福岡まで出かけてのミー
ティングも楽しいのですが、年を取ってくるとこれも負担に思えますねー。

 
コメント

久しぶりに6mのEU だが

2020-06-08 16:54:47 | 6m
 梅雨入り前の短い良い天気でしょうか? 今日も晴れた良い天気で気温も30度
を超えていました。
 夕方から6mでEUの北のほう、OHを中心にEUが見てきているようですが、
こちらのは時々OHからの電波が落ちてきておりますが、呼ぶ方も多く、取って
もらえない。
 OH0Zも見えているようですが、こちらではまだその姿をとらえきれておりま
せん。JA3から5あたりに電波は落ちているようです。今は5時半ですがもう少し
時間が過ぎればよくなるのか、はたまた次第に下がっていくのか悩ましいところ
です。
 残念ながら10分もしたらコンディションは下がってしまい、本日の6mDXは
ダメな予感がします。

 ここの所ペディ運用もしばらくありません。当分は世界中のコロナ禍が終焉し
、航空機が元のように飛ぶようになり、各国が外国からの旅行者を受け入れるよ
うにならないことにはペディは行われないでしょう。
 もう長い事FT8でのペディションモードの運用をしていませんが、先週の土曜
日の深夜、17mでSU1SKが珍しくF/Hの運用をしておりました。
 久しぶりに新しいバージョンになったJTDXでF/Hを試みました。
 Houndのボタンを左クリックの後背景色が緑に変わり、もう一度右クリックし
てHoundFCになったことを確認して、call開始です。
 まもなくSU1SKから応答があり、送信周波数も下の方に移動して、交信終了。
 間違いなくF/Hの運用ができることを確認できました。
 もうこれまでのようなミスを犯さなく、ペディションモードの運用がJTDXで
できるでしょう。試すことができるよい機会でした。
コメント

晴天、久住の山

2020-06-07 19:26:03 | 日記
 久しぶりによく晴れ上がった日曜日。これから先はおそらく梅雨空が続くよう
になり、しばらくはこんないい天気には恵まれないかもしれません。
 という事で、九重連山をぐっと一回りしてみました。
 いつもとコースを変えて、高速道路で九重まだ飛ばし、JR豊後中村駅付近の
野上交差点から40号線に。新緑の濃くなった九酔渓を抜けて、九重夢吊り橋の
ドライブインで一休憩。さらに長者原まで足を延ばしました。
 どこも車が沢山。福岡や熊本ナンバーの車も多い。自粛から解放されて多くの
人が自然を求めて繰り出したようです。
 長者原から見える硫黄山は今日は噴煙が見えませんでしたが、山肌がピンクで
覆われています。ミヤマキリシマの群生が花をつけているようです。

 また硫黄山の左手の三俣山の山肌も少しピンクが見えます。

 丁度いい時期に来たものです。
 この分では久住山の西面もミヤマキリシマでピンク色をしているかもと期待し
てしまいます。
 長者原から久住山の西面を見るため、牧ノ戸峠を超えて瀬の本まで下りました。
 途中硫黄山の山肌が目の前に迫ってくるところがあり、道路わきのスペースに
停まってカメラを構えました。

 登山者も多くいたので皆さんきれいなミヤマキリシマの群生を見ることができ
たのではないかと思います。

 さて期待した久住山の西の山肌は一面緑色。もうとっくにミヤマキリシマの花
は終わっていました。
 やはり標高が低いだけ、早かったのでしょう。
 昔JARLの会議での熊本からの帰りに夕方、低くなった西日が当たって久住の
山肌が一面ピンク色に染まったのを偶然見た記憶が鮮明に残っておりますが、そ
んなことは二度と巡り合えない希少な体験だったのです。

コメント

LoTWで申請してみた

2020-06-06 17:27:02 | DXing
 4月2日にLoTWでDXCCのエンドーズメントの手続きをしました。
 この時申請したのは66エンティティでした。もちろんすぐに口座からの引き落
としの処理がされました。
 これまでだとすぐに処理され、申請した66が追加されてChallengeの数が増え
るのでしたが、今回はどうしたわけか20エンティティが未処理のままQSLs in
Process枠に残されておりました。
 コロナ騒動で事務処理が遅れているのだろうと処理されるのを待っておりまし
たが、一向に処理されません。
 
 そこで担当に気づいてもらえればと新しく6月2日に15エンティティを追加
申請しました。
 もちろんすぐに処理され、料金の引き落としも済みました。
 その結果相変わらず20がProcessの欄に残っております。
 ようやくこの意味が分かりました。

 4月2日の時点でLoTWとは別にいつものようにOn Lineで20登録したままになっ
ており、通常だとフィールドチェックを受けるつもりでOn Lineで登録していたの
ですが、コロナ騒ぎで西ハムが中止になって、フィールドチェックを受けること
ができないままになっておりました。
 20エンティティがProcess枠に残っているのはこのOn Lineでの仮登録が残って
いるよ という事だったようです。
 On Lineでの仮登録した中にはLoTWで申請に使ったものもあるので、もう一度
中身をチェックして、カードをJARLに送ってカードチェックを受けて、改めて
申請するようにしようと思います。

 ARRLのDXCC DESKがさぼっていたわけだはないことがわかりました。
 LoTW上にApplication HistoryをみてProcess枠の意味が理解できました。
 このHistoryによれば4月2日の申請はいまだ完全ではないとなっております。
 紙QSLでの申請を待っているようで、こうなったら早く処理してもらうためにも
カードのチェックを早くして、東京に送ろう。

コメント

日本語表記と英語表記

2020-06-05 19:55:40 | 無線
 JTDXとWSJT-Xの最新バージョウンでは、期せずしてどちらも画面に日本語で
表記ができるようになりました。
 ネットを見ていると、この対処は多くの局に好意的に受け入れられているよう
です。
 私としてはなんだか違和感を感じてしまいます。別に英語のほうがカッコイイ
とかと粋がっているというのではなく、これまで長い間英語表記に慣れ親しんで
きています。
 もう英語表記にもすっかり慣れ、英語表記の各コマンドも理解できていますか
ら元のほうがしっくりきます。日本語表記にしてもモニター画面の多くにはコー
ルサインをはじめローマ字が並んでいるところに、日本語のカタカナなどが入っ
てきて画面に統一性がなくなり、なんとなく落ち着かないのでした。
 
 JTDXが言語の選択ができますから簡単に元の英語表記にもどせました。

 さてWSJT-Xですが、昨日のコメントでJH8EJAさんから頂いた情報でアイコン
を右クリックしてプロパティを開いて、リンク先に示される表示に文字を追加す
ることで、英語表示ができました。
 ¥WSJT¥wsjtx¥bin¥wsjt-x.exeの後に「空白」を一つ入れ、--language=en
と文字を追加してやりOKを押して閉じます。アイコンをクリックして起動すると
WSJT-Xも英語表記に戻せました。
 おかげで何の違和感もなく、JTDXもWSJT-Xも使えるようになり気持ちよく
運用できております。
 JH8EJAさん どうも素晴らしい情報をありがとうございました。
コメント (1)

3か月ぶりの塾

2020-06-04 17:43:59 | 日記
 今日は2月20日を最後にお休みの続いていた2週に一度のある塾が3か月ぶりに
開講しました。
 塾生が全員出席とこれまでにないことで、みんなこの日を待っていたのでしょ
う。久しぶりに会って、このお休みの間の話で盛り上がりました。
 でるのはコロナ騒ぎでの安倍政権への文句ばかり、まだ誰も10万円の恩恵に
与れない思いでしょうか。

 今朝3時前に目覚めて、ワッチしてみました。
 40mで9J2BSが見えております。まだ40mでは未交信のエンティティ。
 これはぜひとも交信したいとコールを開始。まもなく応答があり、ほっと。
 今朝にはLoTWでOKとなっており、ひさしぶりのChallengeの1UPでした。
 それからは40mのFT8,そして20mのFT4でEUにサービスです。
 こんな真夜中にはJAも少なく、次から次にEUから呼ばれます。
 気が付けば20局を超える局と交信しておりました。
 40分ほどの運用でふたたびベットインです。

 午後は6mのことが気になりながら、お出かけでした。
 夕方帰宅して早速6mのワッチでしたが、今日は北の方ばかりのようで、全く
こちらにはEUのかけらも落ちてこないようです。
 OH0Zがニューなのに見えないことには手出しもできません。
 見えるのはEUをcallするJA3より北のJA局ばかりです。ダメだこりゃ。
 見えてくるのを待つしかないですね。
コメント

WSJT-X v2.2.0

2020-06-03 13:33:39 | 無線
 梅雨が近いのかどんよりと曇った天気です。
 6mも一向に開ける気配がありません。先週の日曜日の爆発的オープンがたた
ったのか月、火と2日連続で不発。今日の午後は果たして?

 rc3まで発表されていたWSJT-Xのv2.2.0がリリースされました。早速これま
でとは別のディレクトリに解凍して走らせてみました。

 日本語の表記になっております。JTDXは言語を選択できるようになっていま
したが、WSJT-Xは今のところ言語を選択するところは見つかりません。

 デコードの表示が明らかに早くなっており、バンド状況窓に現れる相手局を
クリックするとSTBYしますが、送信に移るまでの時間がこれまでより長くなっ
たようで、慣れるまで送信に移るのが遅くなったのかと錯覚してしまいます。
 11秒過ぎにはデコードした結果の表示が始まります。
 この2,3秒の違いは結構長く感じるものです。

 ワイドグラフが表示されないとの情報もFaceBookにありましたが、こちらで
は何のトラブルもなく、これでのように快調です。

 弱い信号のデコード能力はこれまでのところー24というのが最低です。
 JTDXと同時に走らせて比べてはいませんが、これまでと同じようにJTDXに
一歩譲っているのでしょうか。
 Audio Lebelが下がったようで、これまでのLebelより少し上げてやらないと
Lebel Meterの振れが低いところまでしか来ないようです。

 ほかのソフトではあるQSO B4の局の色分け表示がないことがちょっと気にな
りました。


 
コメント (4)

航空便はいつまで待てば

2020-06-02 14:10:17 | 無線
 土曜日のどつ開けだったEUとの交信をチェックしていたらOM5XXとの交信が
バンドニューだった。
 QSZ.COMでDirect Onlyだそうで、早速SAEを作りました。

 それから日本郵便をチェックして、コロナ騒動で航空機が飛んでいたようだが
果たして郵便の受け付けはストップ中だとのこと。
 ポストに入れても、最寄りの局から送り返すらしい。
 せっかく作ったSAEもしばらくは保管しておかねばなりません。
 早く通常に戻ってほしいものです。

 航空便といえば、今日珍しくポストに航空便がありました。
 すでにLoTWでCFM済みのHU1DLが入っておりました。
 その封筒の住所が漢字でタイプされておりました。
 もちろん差出人はDL4SVAでドイツの切手が貼ってありました。
 そのタイプされている住所表記の番地が6-1となっております。
 私のところは普通は6とだけのタイプで郵便が来ますので、6-1とは書くことが
ありません。
 6の後には組を書いております。今時珍しいでしょうが6組という住所表記を
使用しております。
 ドイツで日本語のタイプができるのは、今ではそう珍しいことではないでしょ
うが、この住所表記の住所録がどこかに出回っているのでしょう。
 べつに訂正をしなければならない程のことではないのでほっておきますが、ネ
ット上に存在するのでしょうか。
コメント (2)

日曜日の午後は6mのEU祭り

2020-06-01 09:16:56 | 6m
 久しぶりか、初めてかしら、こんなに九州から6mでEUが見え交信できたのは。
 結局21局との交信ができました。すべて初めての局ばかり。その中のぴか一は
HB0CCでしょう。6mのNEWです。すぐにLoTWで認証されており、今シーズン
4entity目のNEWでした。
 EA6VQともレポートの交換ができましたが、RR73は受信できず仕舞いでした。
 EA6VQとはすでに6mではJT65でOKとなっておりますが、FT8は初めてなので
LoTWへのDATA UPを期待しております。

 21局も交信できたと喜んでいたら、熊本のお山の大将は60局と交信できたとの
こと。びっくりです。やっぱり6mは標高が高いことが非常に有利ですね。
 こちらは標高10m、電波が上の方を通り過ぎていくのがわかります。本当か?
 昨年はEUの電波の落ちるところが北に偏ることが多く、昨日のようなEUの電
波が降り注ぐという経験ができなかったので悔しい思いをしましたが、今年は嬉
しい電波のそそぎを初体験でき、よかったです。

 夜10時過ぎからYOU TUBEでISSに近づくDragonの実況中継を見て過ごしまし
た。
 9年ぶりというNASAの有人ロケットDRAGON。ISSからの映像でははるか小さ
く見えるDragon.頭頂部をひらいているセンターに点滅するライトが次第に近づく
と船の航行灯と同じように右に赤、左に緑の明かりが見えだします。
 もちろんこれまでも何回も有人の飛行船がドッキングしているのですが、この9
年間はロシアの飛行船だけでしたから、こういった実況中継というのは見たこと
がありません。Dragonの内部の映像も映りますが、タッチパネルの操作を時々飛
行士が行うのみで、まったくの自動ドッキングのようです。
 11時20分過ぎにちょうど中国とモンゴルの国境上空でドッキングに成功したの
ですが、太陽光が当たらない真っ暗な中に浮かぶISSが大きく頼もしい感じでした。
 
 今朝になってもまだ中継映像が流れておりました。

 
コメント