JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

夜明け前の30mはAF

2016-10-21 21:33:48 | DXing
 今朝も6時前にワッチを始めました。
 やはり30mが面白そうです。115に9G5AMとレポート
があがりましたが、JAがON FREで盛んにコールしている
しポリスはUPをしきりにうつ、いささか混乱状態。
 それは110のTL0AがUP指定でCQを出し、JAをさばいて
いるためでした。
 
結局9G5AMは118にQSYしてUP指定でJAをとってくれてい
ました。

 telnetで125に5A1ALがself spot。ON FREでBG2の局が
CWでコールしていますが、肝心の5A1ALは聞こえません。
 この125あたりというのは曲者で、外国局はたびたび
RTTYで出てきます。信号が聞こえないのでCWなのかRTTY
かわかりませんが、BG2の局がしばらくしてクラスターに
TNX QSO UPとレポートしていたのでやはりCWだったのか
も。

 7時前まで聞いていましたが、30mはもっと早い時間
には例によってS9YYもJAサービスをしていたようで、AF
で賑わっていした。
コメント

今朝は三隣亡

2016-10-20 11:25:08 | DXing
 6時前に目覚め、30mをワッチ。
 TL0Aが聞こえている。しかし結構パイルがきつい。
バンドニューでもないので深追いはやめてワッチのみ。
 
 160mでEUよりOY1CTのレポート。こちらはバンド
ニューです。ワッチするも聞こえるのはコールするEUの
局とJH1の局ののみ。肝心のOYの信号は聞こえません。

 30mのJT65でXT2AWが見えるらしいのでワッチして
みる。モニターにはXT2AWをコールする数局のJAがいろ
んな周波数で見えるが、肝心のXT2AWのコールは見えず。

 そのうちR1AND(南極)がDLと交信しているのが見え
ました。R1ANDが73を送るのを待って200Hz離れてコー
ルするも返事はなし。今度はCQを出してきました。
 ON FREでコールしましたら、残念ながらJA3の局に呼
び負けたようです。JA3の局が送るレポートを見ると-13
こちらでは-20ですから、アンテナゲインの関係かコン
ディションがあちらのほうがいいのかこれでは呼び負け
ても仕方ありません。

 結局ワンQSOもできず今朝はおしまいでした。 
コメント

歌詞の中の知らない言葉

2016-10-19 18:38:40 | 日記
 最近は少なくなったTVの歌謡曲の番組をときどき見
ます。
 多くの番組で歌詞のテロップがでます。
 昔ラジオで聞いてなんとなく覚えた歌詞がとんでも
ない間違いだったり、意味もわからず歌っていた歌詞
の本当の意味を知ったり、間違って覚えていたことを
発見したりします。

 たとえば舟木和夫の高校三年生の中で”暮らす仲間
は”と覚えていたのですが、なんとこれは”クラス仲
間”だったのですね。

 美空ひばりのお祭りマンボの歌詞中”火事は近いぞ
スリバンだ”とありますが、えっスリバンとはなんだ。
 即グッグって 半鐘の連続打ちを意味し、非常に近
い火事だということだったんです。

 最近の作詞家はそれほど難しい日本語の歌詞は使わな
いようですが、それでも小椋佳や谷村新司などの歌詞に
は難しい日本語を見つけます。

 昔流行った湯島のしら梅の歌詞の中で”筒井筒”とか
”本郷切通し”なども最近ではめったに聞けない日本語
です。

 笑われそうですが、知らない日本語の語彙を見つけると
即iPadで検索してその場で確認するようにしています。
コメント

JT-9 mode

2016-10-18 16:30:27 | 無線
デジタル通信のモードも乱立気味の模様を呈しており
ます。免許は変更届けを出して各種のモードを運用
できるようにしておりますが、JT-9はまだです。

 今日IC-706のダイヤルを14078にセットしてWSJTXの
MODEをJT9にしてワッチしてみました。

 JT9の1分モードです。
 WateFallの一番左はJT65でバンド幅が200Hzほど、そ
の右側の4本の幅の狭いのがJT9です。
 一目瞭然でJT9のバンド幅が狭いのがわかります。
 2012年ごろでしょうか、W1JTがローバンド用にと提供
したJT9でしたが、しだいにHIBandでも使う局が増えつ
つあるようです。この1分モードですと何らJT65と変わ
りなく使える感じです。
 JT65の運用者が増えてきて、20mなどは混信も激しくな
ってきつつあります。
 JT9だとまだまだ20mでもたくさんの局が使えそうで
周波数の利用効率も向上しそうです。
 さっそく電波形式の変更届けを提出しようと思います。

 今日はJT65でHB0WRがVKの局と交信しているのを見つ
けて73を送るのを待って、コールしたら返事をもらえ、初
めてのリヒテンシュタインと交信できました。30Wで4エ
レのTRI BAND YAGIをロングパスに向けておりました。

 私との交信のあと彼はCQを出しておりましたが、誰も
応答せずいなくなりました。

 

 
コメント

CQ誌11月号 DX運用に戦略

2016-10-17 17:53:07 | 無線
 CQ誌11月号が今月は早くに到着しました。
 ひとつの記事以外は、今月も特別興味を引く記事は
見当たりません。
 こちらが無線に興味をなくしつつあるのか、今流の
記事に追いついていかないのかわかりませんが、毎号
興味のありそうな記事が少なくなっているのは事実で
す。まあ読み物として眺めているページが多いのは事
実です。

 さて今月唯一興味を引いた記事はJJ3PRT青木洋二さ
んの書かれた「リモート運用システムの構築と運用実
績」カラーページの記事でした。
 もちろんリモート運用は夢ですが、記事の中でDX運
用の戦略という欄で書かれていることにまさにその通
りとうなずいたのです。
 最近飛ばなくなったなーという実感は確かにありま
す。それは相対的に自分の設備が遅れてきている証し。
 何十年も同じアンテナシステムでは飛ばなくなるは
ずです。日本全国のDXerの設備が特にアンテナのグレ
ードが相当UPしてきているのですから、初めのころは
それなりに飛んで行っている実感はあったのですが、
もう世間さまから置いていかれているんです。
 今となってみれば早くに設備投資をして、エンティ
ティを稼いでいたから、のんびりと楽しんでおられる
のですが、今がその最中の局は大変ですね。
 
 まだまだ落ち穂拾いばかりでなく、さっそうとDXを
とってみたい気持ちはあるのですが、もういい加減に
という自分がそばにいます。

 青木さんの記事は今年の8月に行われたトップバンド
ミーティングの際の講演をまとめられたものでしょうが、
このミーティングに参加しようと計画していたのが、野
暮用で出席出ず残念に思っていたのです。こうして改め
て記事にしてもらいうれしい限りです。
 
コメント

JARL大分県支部大会とハムの集い

2016-10-16 17:31:42 | 無線
 ハムの集いに出店するための9時半には会場に到着。
 今年はJT-65のデモをするコーナーを作りました。
 NOTE PCとモニターそれに昨日20mのJT-65を録音し
たデジタルレコーダーを机に並べました。

 11時からの大分県支部大会ではいろいろな熱心な意見
の交換がありました。
 一つはこういった催事の周知方法に対する不満があり
ました。ついアマチュア無線をしている人は即インター
ネットは当たり前という考えが通用しないこと。
 支部のホームページで知らせても、インターネットを
していない、また田舎の住人でその環境がない局が存在
するということ。
 やはり支部会員全員にハガキで通知する必要がありそ
うです。
 今日の支部大会を知ったのも、支部在籍20年の表彰を
知らせるハガキが来たから知ったという意見もありまし
た。このあたりの対応は支部長も頭の痛いところです。

 JT65のほうの興味を持つ局にあれこれ説明をしました
が、多くの局がJT65がなんであるかは知っているようで
すが、取り組もうという局はあまりいないようでした。、
デジタルモードの諸元表をメイルする約束をした方もい
ました。はやく変更届けを出して運用できるといいです。

 年一度のハムの集い。毎年DXやJT-65,アワードなどの
ブースをつくり、話の輪ができるように椅子を周りに用
意しております。
 昔の仲間と久しぶりに会えるよい機会でもあり、いろ
んな方の消息を知りました。体が不自由になって閉局した
人、もう鬼籍に入った局、久しぶりに顔を見るのですが、
名前とコールが出てこない、お互い年をとっているのを
確かめ合って楽しい時間を過ごしました。
コメント (4)

Audio Filter基板製作

2016-10-15 14:23:52 | 無線
 先日到着したSCAF-1 Audio Fliterの基板に部品の
半田つけがやっと終了しました。

 久しぶりの細かい部品の半田つけでしたが、目の衰え
を実感しました。
 以前は眼鏡をはずせば、結構細かいところまで見えて
いたのですが、視力そのものが劣化してきているようで
拡大鏡の必要性を感じました。
 拡大鏡つきの基板ホルダーを購入しなければならない
かなあ。
 でももうそれほど細かな部品つけをすることはないか
もしれません。
 いろんなキットを作るのが好きだったのですが、もう
そろそろお仕舞にする時が近づいている感じです。
 さびしい限り。

 これからケースに入れて最終的に仕上げる作業が残っ
ています。頑張って最後まで作りましょう。
 どんな性能か楽しみです。まああまり期待はしていな
いのですが・・・・ 
 
コメント

西村智美とイルミナートフィル

2016-10-14 16:05:44 | 日記
 昨夜は海外でも活躍中の女性指揮者 西村智美さんが
指揮するイルミナートフィルのコンサートを聞きました。
 600名近く入る大分市の中心地にある音の泉ホールが
満員でした。

 このフィルは管楽器と打楽器が入っていません。
すべて弦楽器だけという構成です。
 西村さんの若々しい、女性らしい華麗な指揮で、まず
ピアソラのリベルタンゴからはじまりました。
 途中地元のソプラノ歌手 三浦美穂さんが宵待ち草と
初恋を歌い、締めはチャイコフスキーの弦楽セレナーデ。
 第2楽章は聞き覚えのあるメロディー。
 弦楽だけのオーケストラは初めて聴きましたが、これ
はこれで非常に良いですね。

 このコンサートは別府に本社があり、別府市と大分市
に5店舗を構えるブティックの創立60周年記念のお祝いと
いうことで、社長と西村さんの長年の友好で実現したそ
うで、顧客の希望者に整理券を配布して無料で開催され
たものでした。

 1時間ほどの短いコンサートでしたが、久しぶりに一流
の奏者が奏でる生の音を鑑賞でき良かったです。

コメント

160mのT31T

2016-10-13 14:06:14 | DXing
 昨夜 結構早い時間からT31Tが160mでレポート
されていました。
 すでにT3はCFMできているのですが、聞こえておれ
ばやってみたいものです。

 午後11時をまわって、ときどきCQを出しているのが
聞こえるのですが、どうも安定しない。JAも関東より
北の局は聞こえているのか交信できております。
 しかしDOWN2ぐらいでコールしているのはJA3あたり
がまでのようで、それ以西の局は呼んでいないようで
す。

 時間が過ぎれば聞こえ出すかと期待してワッチして
おりましたが一向に信号は強くならず、結局あきらめ
て寝ました。
 それほどの距離でもないのですが、地域差がありま
すね。
コメント

40m用スローパーを展開

2016-10-12 17:10:50 | 無線
 昨日思い立ち、40m用のスローパーを制作しました。
 エレメントは使い古しのビニール被覆単線。とりあえ
ずエレメント長を10.8mで制作しました。
 タワーの13mぐらいのところにあいている穴を利用
してアース側の線をボルト締め。5D2Vの新品を接続し、
シャックまで引きこんでおきました。
 
 今日はシャック側で同軸コネクターを取り付け、アン
テナアナライザーAA-54を接続してエレメントの調整です。
 とりあえずSWRを測定すると、6.170MHzで1.2でした。
 30cmほどカットしてみますと100KHzあがってくれしま
した。でもこのSWRを信じてあと800KHz上げようとすると
エレメントを2.4mも短くしなければならないことになり
ます。あらかじめエレメントの長さは計算して、調整代と
して少し長くしておきましたが、2.4mもカットするのは
おかしい。
 そこでインピーダンスのXパートをチェックすると、ま
だいくぶん+でエレメントが長すぎるようでした。
 3度ほどエレメントをカットし、7050でXがほぼ0になり
ましたが、Rはなんと15.6Ωしかありません。
 エレメントとタワーの角度を鋭角にするとRは2Ωほど
上昇しますが、こんなものでは使えません。

 ここはやはりインピーダンス変換トランスUNUNを作ら
ねばなりません。1:4のトランスをトロイダルコアで作
って給電点に挿入してやれば、SWRもそこそこ使えるよう
になるだろうと思います。

 SWRだけでエレメントの調整をするととんでもない周波
数に同調したエレメントにしてしまう失敗を犯す所でした。

 以前同じように上げたスローパーは同軸直つけでもSWR
はよかったのに、なぜこんなにインピーダンスが低く出た
のかも調べたいです。

 
コメント