JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

セカンドオピニオン

2015-03-24 16:29:14 | 日記
 先週 親知らずの歯根部が痛くて悩まされました。
 普段感じないちょっとした痛みを歯茎の奥に感じま
した。
 次の日の夕食時 左下の親知らずの埋めものが取れ
ました。痛みも少し増した感じでした。
 翌日かかりつけの歯医者に取れた埋め物を持参し
再びセメントで付け直してもらいました。
 そのとき歯根部の痛みを訴えたのですが、無視され
ました。
 その翌日はもう痛くて左側では物が噛めなくなりま
した。再び例の歯医者に行きました。歯茎が少し化膿
しているようだといいながら、痛いのは埋めなおした
物の高さが合っていないからだろうと埋めものの表面
を少し削ってくれました。
 痛み止めを3錠処方してくれました。こちらとしては
化膿しているようであれば、抗生物質も出してくれる
かと思いましたが、高さを合わせたので様子を見てほ
しいといわれ退散しました。
 
 こりゃこの先生この前のときも歯茎が痛いといった
のにあまりよく面倒を見てくれなかったなあと別の
先生に診てもおうと決めました。この時点であごの下
のリンパまで少しはれてきて痛みだしました。

 新しく知り合いの先生に電話するとすぐ見ましょうと
の返事。
 いまどきの歯医者のレントゲンもすごいですね。
 頭を固定して。カメラのほうが頭の周りを一周して
診察台の前のモニターにすべての歯が横一列に並んで
映し出されるんですね。
 そこでモニターを見ながらの説明です。
 確かに左の親知らずの根元部にもやっとした影があり
ます。先生いわく 埋め物が取れる前に隙間が生じ、
そこらら神経を伝って化膿菌がはりこみ炎症を起こして
いる。おそらく親知らずの埋めものは処置後相当時間が
たっており、神経が腐っているのではないか。だから
化膿菌が入り込んだのだろう。
 とりあえず抗生物質で化膿を止めて、一週間後に詰め
物を外して、神経を取り去る治療をしよう。ということ
になりました。金曜日から飲み始めた抗生物質の効き目
はすばらしく、もう痛みはなくなりました。
 おかげで食事も楽になり食べ物がおいしく感じます。

 もうこれまでかかりつけで行っていた歯医者とは縁切
りですね。歯根部は痛いといえば高さ調整しか考えない
先生はもう願い下げです。
コメント (2)