waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

介護帰省割引が

2008-08-05 03:42:59 | 公共交通機関問題あれこれ
毎日新聞の掲載より。
航空会社の割引制度に介護帰省割引制度があります。その利用者が9万人を越えたそうです。
新幹線にも導入せよという声も取り上げていました。
私は航空に関しては詳しく理解している立場ではないので、鉄道の側から書きます。
JRの割引制度で、乗車区間が片道601キロを超える区間については1割引。これが無条件で利用できます。
障害者の方、割引の適用を受ける学生などの割引以外に、航空会社のような割引制度は現状ありません。割引きっぷに関しては、繁忙期に発売利用制限をかけるのができた関係、また、種類を削減している傾向もあり、期待に添えるものはないです。
しかし、これからは利用者のニーズ。Suicaなどのストアードフェアカードを押しつけるのでなく、特異なサービス割引があってしかるべきです。
この点は監督官庁に対しても、法制度の範囲で可能な施策展開を要望したいと思います。

ニーズを無視することは、お客様を無視することです。交通機関にあってはならないことです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 節電呼びかけ | トップ | 微妙です »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
付け加え (当ブログ管理人)
2008-08-05 05:51:22
詳細は毎日新聞の記事をご覧願います。
航空会社各社、手続きにばらつきはありますが、3割から4割で運賃を割り引くそうです。
一方のJR。検討もしない、他の割引きっぷを利用せよ。全く、鈍感です。
これからの高齢化社会であって、利用する世代を考えれば、すぐにもやるべし。
満足に安全対策ができないから、こういうところまで配慮ができない証拠です。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-02-03 13:40:01
JRこそ安く利用できるようにしなければならない業界。
(むしろユニクロやドン・キホーテ、そして100円ショップを見習わなければならないくい)
 
 JR発足時に大量のリストラ職員を官民挙げて受け入れた恩義をわきまえ
昔の国鉄の赤字30兆円を国民負担(つまり税負担)にして迷惑をかけている中の
4年前の尼崎脱線事故である以上はお詫びの一環としても格安サービスが一番必要。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。