Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

エキニシで廻らないお寿司@すし廣

2018-04-10 | そとごはん

広島ブログ

親友K子ちゃん夫妻とわがやの2家族4人で『安くて
美味しいお寿司』食べに行こうと、K子ちゃんが予約してくれたのがエキニシの『すし廣』
ネタはすべて天然ものにこだわってるけど、エキニシならリーズナブルお値段だから・・・のはずでしたが『美味しい。美味しい。』とお調子こいて食べまくったら、結局けっこうなお支払になっちゃったんだけどねWWWW
本来は、肴2~3品と、お寿司を数貫つまんでサササっと引き上げることも出来るサク呑みのフランクなお寿司屋さんです。

お通しは、春の鯛の子のサッと煮。木の芽の香りが鼻をくすぐる。春のお味。

『とりあえず予約時に頼んどいたから』という刺身の盛り合わせがメガ過ぎて。「これ何人前??」

さすが天然ものだけあって、お魚が甘い。
そして、この刺身盛り合わせだけで、けっこう満腹になったんだけどWWWこれスタートのひと皿目なんだが・・・

エキニシフリークのanchanに、このお店のおすすめを聴いたら、天ぷらとすじ煮込みだって。
たしかに、このすじ煮込みのコンニャクの食感が独特で、なんとも噛み心地が良いのです。

『どうやって作るんですか?』と聞いたら、秘密の作り方を、ママさんが惜しげもなく披露してくれるんですが・・・企業秘密にしなくていいのかしら??

オットのぜひともリクエストのくじらカツ。
くじらを出すお店が少なくなった昨今ですから、メニューにあると頼まずにいられなくなる気持ち、よ~くわかる。

その他にもたくさん食べて、たくさん飲んだ(K子ちゃんとオットが)あとで、最後の〆にはやっぱりお寿司でしょ。
でも、この時点で腹8分目はとうに超えてるというのに、にぎり盛り合わせを4人で3人前。さらに穴子きゅうり巻きを2人前頼むって、私たちバカだわ。


最後には『うぅ、ぐるじぃぃ~』となって完食したけど、職人さんの握るお寿司の食べ方、私たち間違ってますわ。
二次会に繰り出す胃袋の余裕が1ミリもない。


このクオリティでも、流川界隈と比べれば、お値段相当お安めでボリュームも十分。
廻らないお寿司は敷居が高そうだし、大食いだからいくらかかるかわかんないし・・・という小心者のわが家にありがたい廻らないお寿司やさんでした。超おすすめ。
  
広島ブログ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (anchan)
2018-04-10 11:20:24
そうそう なんだかんだ頼んでお酒飲んだら結構いいお値段になるんだよね(笑)

私の場合雲丹頼むと他たくさん頼む勇気なくなるお値段なので
食べ過ぎ防止で丁度いいかも(笑)

しかし〆のお寿司の量が凄いw
Unknown (Left Alone)
2018-04-10 21:20:35
寿司屋だけど、メニューは豊富そうですね。
エキニシの評判はよく聞くのですが、本当に
安くて美味しいのですか?
anchanへ (itatchi)
2018-04-10 21:24:37
〆のお寿司の量を間違えてるよねww
とりあえずのお刺身盛り合わせも、いったい何人前だったのか、なぞは解けず。

大将もママさんも娘さんも感じがよくて。いごこちよかったよ。
anchanおすすめだけあるわ。
何を食べても美味しいからついつい注文し過ぎてしまいました(笑)
Left Aloneさんへ (itatchi)
2018-04-10 21:34:41
エキニシは、狭小店舗が密集しているので、ゆったり静かに過ごす場所ではないです。 
カウンターだけの猥雑な雰囲気の店がおおいなか、すし廣はテーブル主体な落ち着くお店です。
もともとは流川で営業されていて移転されました。
ネタの質やお味は保証できます。
ただ、ついつい頼みすぎると、やはり廻らないお寿司屋さんで、ネタが全部天然物なので、お値段はそれなりに。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。