Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

そだね、にメロメロ

2018-02-22 | くらし

広島ブログ

日本国民のみなさま、カーリング女子チームの『そだね』の北海道弁にメロメロでいらっしゃいますよね。
同じく、わが家も。

ただでさえうちのオット『冬季オリンピックの選手って、みんな可愛くね?』とデレデレしているとこに来て、この方言の可愛さったら。
『DA.YO.NE』(by EAST END×YURI)のメロディーに合わせて、『そだね』口ずさみながら、カーリングの試合観戦してました。                                (画像はYahoo!ニュースより)

あのモグモグタイムが話題になってますが・・・・試合途中に間食OKの真剣スポーツゲーム(しかもオリンピック)ありなのか!!と、最初ビックリしたカーリング音痴のワタクシです

真剣なんだけど、なんとなくユルッとしているというか、ワシャワシャしているなごやかな彼女たちに、おばちゃんも心持っていかれております。
なんだか、近所に住んでる女の子たちを応援している気分。


あとワタクシのおすすめは、OARの女子カーリングチーム。
超美人ぞろいで『チャーリーズエンジェル感が半端ない』と、この方も絶賛です。敗退しちゃって、もう見られないのが実に惜しい。

広島ブログ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (テツヤ丸)
2018-02-22 20:15:02
ちょっと記事がかぶったかも?w
おっとさんも自分と同類じゃ~!?(笑)

テツヤ丸さんへ (itatchi)
2018-02-22 22:03:21
日本中のおじさん連中が、カーリング女子にメロメロみたい(笑)
美人過ぎないとこが、ツボよね。

うちのオットのメロメロより、テツヤ丸さんのメロメロが、若干エロモードwww
まさかの (okami)
2018-02-23 11:23:40
イーストエンドユリ笑笑
あのリズムにのせて「そだね~」を言うてる人は今日びあんまりいないと思うんだけど・・・
でもitatchiさんだから、まいっか。
イーユリだけに(全然わからん略し方)
okamiへ (itatchi)
2018-02-23 22:43:22
いやいや、イーストエンド×ユリをくちずさんだのは、私じゃないから。
うちのオットだから。
でも二人まとめてitatchi家だけどwww
私はなかなか「そだね」を覚えられなくて、「ほじゃね」だったっけ?とか言ってたわ。それ広島弁じゃわ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。