佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

大阪土田会 大会22回目その2

2017-08-14 19:40:06 | 趣味

最後の決戦にわたくしがまだ対戦していない人が多くいるのに、お互いの

点数をつぶせば上位に上がれる相手にまた当たった、それが現在3位の

土田先生と4位の御所名氏というこの上位のメンバーの中に、よりによって1回戦では

高得点を出したがその後が悪かった廣瀬富子が入ってきた。

私が優勝するには土田先生に勝たなくてはならないのですが、御所名氏もトップになる

チャンスがあるので油断できません、最後の南ラスで先生との差は7900点それを何とか

親で2200点通しを積り上がって900点の差でトップに立ちました、そして他の人の

木村さん濱田さんの鮑さんの結果待ちの感じとなったが、最終トータルの結果私が

176400点で優勝と成りました。そして驚いたのは上谷さんが4回戦で70600点という2位

点数を取り165900点となり2位に躍進しました、そのために土田先生は500点差の

165400点の3位になられた。3位

そして暫定2位の濱田君代さんが4位に、4位

5位には木村丸子さんが入りました5位

木下理事長は振るわず11位で、前回優勝の尾崎氏ですが今回は振るわず17位で終わり

ました、そして1回戦で4万点からの高い点を取ったのにその後が悪すぎた廣瀬が

ブービーとなった、4回戦目が相手が悪すぎた他の3人が優勝争いのメンバーであったので

みなさんが手を抜くわけにも行かず私もトップ争いなので困ったが仕方がなかった

彼女からリーチで2度上がったが、なんとか先生を直撃したくて頑張ったが一度だけ

いただいたがまともでは打ってもらえなかった。

失礼ながら上谷さんがあんな高い点を取って優勝争いに入ってくるとは思わなかった

でも久しぶりの優勝うれしかった。

先生に言われたが前日に女房の納骨が利いたのか後押ししてくれたのかも知れません。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪土田会大会22回目その1 

2017-08-13 19:18:16 | 趣味

第22回大阪土田会の大会が行われました。

8月12日(土)肥後橋の青葉にて行われました

お盆の時期のことであり人数についてはいつものようには集まらなかったが、

6卓24人がそろった。

午前10時40分から土田プロによる講習会があり11時30分から食事そして

12時から試合開始となった。

土田プロに木下理事長も入ってもらいました。

いつものように来た人からのくじ引きによる席順で座っていきます。

私の1回戦でのお相手メンバーは昨年度の土田会の年間1位の矢田さん

前回優勝の尾崎さん、1度優勝経験のある藤村さんとの対戦となった

お互いよく知っている相手だが尾崎さんは年齢の関係か少し手が遅いので

50分の時間規制では最後まで回らないと思っていたら案の定南場の2極で

終わった。

トップは矢田さんで36000、私は2番手の35400,3番手が藤村氏と続いた。

私にとってはこのメンバーでこの点数なら良しとしたいが、

この1回戦では鮑さんが54300点、濱田君代さんが53400点

廣瀬富子さんが43400点という3人が高得点を出していた。

2回戦目は全日本大会に東京に決戦に出たことがある平林氏に、優勝経験のある

親友の横田氏と、初めての参加者である女性のベテラン見野さんの3人。

この2回戦は何とか41000点をとりましたが、この2回戦では

4万点を超す人が多く出ました特に敦賀からの毎回の参加者である建部氏が58800点を

とられたが土田先生が47200点、上谷女史が48200点、木村女史が4900点、

御所名氏が44000点、京都から参加の濱田和子女史が41400点と激戦の様子です。

そして3回戦、私は偶然にもこの上位点を取られた、上谷さん、建部さん、濱田和子さんの

3人と対戦となりました。

この3回戦を終わると中間発表がありますのでこの回は大変重要な対戦となります、

何とかこの3人との対戦ではトップをとれまして53200点という高得点を取りました、

でもこの時にまだ上の54800点を同期の三橋氏がとっていました、そして木下理事長も

49300点を出されていましたし、土田先生も42400点

でしたので、中間時点の順位がどうなるのか・・・

結果、私が129600点で暫定1位そして、濱田君代さんが128900点で2位

3位が土田先生が119500点、4位が同期の御所名氏で112100点で5位が

鮑氏の107100点でした、そして決戦に入りました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第40回東洋魚拓 拓正会展

2017-08-12 19:43:24 | 釣り界の歴史

ニベ  奥土亮介氏

    釣具協同組合賞

 

大阪港 林周宏氏

    拓正会賞

 

カンダイ 小西栄次郎

   優秀賞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の仕事と資格

2017-08-11 20:02:02 | 日々の思い

6月19日に行われた1級建築士の講習会

1日かけての講習とそれにともなう試験

資格の問題があり、落ちると仕事に差し支えるというが

果たしてどこまで真実なのかはわからないが、

受けているほうは皆さん真剣でした。

私と並んでおられた方などは、この試験が落ちればもう建築の仕事やめて

田舎に帰るわ、なんて話しておられた。

私もダメだといわれたらもう年やから仕事やめますわと同じように話していた

先日、やっとその書類が届きまして、なんとかもう少し仕事をさせてもらえるようです。

資格の検定がOKとなりましたの通知、半分脅しのような講習会

でもこれが最後の講習ですわ、3年に1度ですから3年後はもうやめてますわ

今やっている和歌山の梅の処理場が最後かなと思っていたがひょっとしたら

楽しいものが出るかもしれない。。。

これから9月にはいると計画にかかるもの・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第40回東洋魚拓 拓正会展 

2017-08-10 18:31:48 | 釣り界の歴史

大ダコ  岩本千清氏

タコとかイカとかは魚拓には大変難しいのではないのかなといつも思うのですが

色がうまく載るのかなーとかんしんします。

 

タイとチヌ  下村 努氏

赤と黒という風に表現されているチヌはクロダイとも言いますから

タイの鮮やかな赤い色にチヌは釣れあがったときの銀色に輝いている姿は美しい 

 

 

アユ  新居祐司氏

  知事賞をもらった作品です。

季節の魚アユ一時は琵琶湖のアユがバスに食い荒らされて減ったという

今はスコシ、バスも少なくなったのかな、ボチボチ戻っているのではないのかな

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする