佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

東氏の会 

2012-10-26 19:39:00 | 日々の思い

昨日、大阪市会議員で西区選出の東たかゆき氏の後援会の会合があった。

 

大阪府会議員の横倉氏との関係から知り合ったのですが、偶然に同じマンション

に東氏の友人も居られて一度私の事務所にも遊びに来てもらったこともある。

 そんな関係からなんとなく親しくなり維新の会の話を横倉さんから聞いたりして親近感をおぼえて、後援会にも仲間と出席することになった。

肥後橋の除園での7時からの開演に300人近い会員さんの集まりと言う盛大なものでした。

東氏は維新の会での監査委員として、市会議員団のなかでの役を担当されておられて大変多忙で西区に居るより他のところに居るほうが多いのではないかとの

苦情もあるというほど、活発に動いておられます。

先ず開会に先立ち国歌を全員にて歌うということから始まった。

 

そして来賓として横倉氏がトップバッターとして挨拶、維新の会の事もあるが、次の、橋下市長が話されるだろうからと、すぐにバトンタッチされて橋下市長と交代された。

 

忙しいのであろうが、東氏は同じ維新の会の幹事でもあることから時間を割いてこられたと思う、東京都知事である石原さんの突然出された辞職の話から

国政の話に、大阪市の現在かかえる問題点など色々と話された。

 

偉ぶった所もなく、はっきりとものを云うこの方若いだけに楽しみです、自分の肩書きのみを考えて行動していく人間が多い中で(釣界にも多いが)それを考えずに次々と行動に移されていく問題もあるが小さいことにこだわってないので

だれにでも話が分る、楽しい限りです。

 

続いて本日の主賓である、東議員が市長に釣られたのか、えんえんと熱のこもった、話をされた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四文字熟語

2012-10-25 19:54:50 | 日々の思い

時々書いていますこの四文字熟語、最近また話題になっているようです

これによって子供さんが楽しんで書いているとのことですが。

 日本人て結構この種のものが好きなようですので、いろいろなところで使われています、今回も考えてみてください。

 

今回は空間に文字を当てはめてください

1、        意「 」 深長

2、        威風「 」 堂

3、       「 」 往「 」往

4、       「 」 合之衆

5、       「 」 象「 」象

6、        内「 」膏薬

7、       「 」千「 」千

8、        有「 」無「 」

9、        紆余曲「 」

10、   有耶「 」耶

 

 

答えの読み方

1、        意「味」深長

2、        威風「堂)」堂

3、        「右」往「左」往

4、        「烏」合之衆

5、        「有」象「無」象

6、        内「股」膏薬

7、        「海」千「山)千

8、        有「象」無「象」

9、        「紆」余曲折

10、   有耶「無」耶 

 

       いかがですか何問正解しましたか。

9番の、うよきょくせつの「う」という字はわかりにくいですな。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の顔 

2012-10-24 19:59:19 | 趣味

車の好きな人は大変多いのですが最近車をもたない人も多くなってきているとのこと。

 

税金、保険、ガレージ代、に車のローンと年間にしめる率が多いので、

昔のようにただ自家用としてもっておられる方が、リースでのレンタカー

に移行している方が増えているようです。

 

確かに都心に住んでいて仕事につかってない場合はそのほうが賢い。

私の兄のことを心配してあげるが、先日、兄に4月の税金支払いになった時に9台分で80万位はいるのと違うと言うとそれまでに4~5台売りたいとのことでしたが・・・

 

今日は色々な車の顔を写してきましたので、飾ってみます。

とりあえず5台ほど移しますが果たしてどれが良いのか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚名に遊ぶ(番外)・八木氏ブログより

2012-10-23 19:01:45 | 釣り

草海龍 

 

 

オーストラリア西岸の海にすむ「タツノオトシゴ」の仲間。

最大46センチにも育つそうです。

海草の間を悠然と漂い暮らすこの魚は、世間の煩わしさに、我関せず焉(えん)、

平和そのものの生き方をしているように見えます。

 

八木さんは、そこで、平成24年「辰年の魚」に迷わず選ばれたそうです。

ただし漢字は創作だとの事。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハネ釣り研究会の例会

2012-10-22 19:56:00 | 日々の思い

泉州ハネ釣り研究会の例会におじゃましてきました。

この間の日刊スポーツの大会の時に、大きなのを2回もバラしたのが

悔しくて夢をもう一度と出かけました。

 

土曜日に行くつもりで用意していたのですが、師匠が森永氏のマリーナーに釣りに行く予定とのことだったので、日曜日に出かけました。

 

午前4時に起きたのですが、少し遅かったので5時の第1船には間に合いそうにないので6時の船でわたりますのでよろしくと電話を入れておいた。

昨夜遅くまで天理にて打ち合わせをしていたので大阪に帰って用意して寝るのが遅くなったのと、起こしてくれる人が検査でまた入院したので寝過ごした。

 

5時の1船に乗ると船が着いたところから大変歩かなければならないから、2番船ならスリットの1番というところにつけてくれるという。

1番がなぜ付けないのかというと、スリットのところは危ないからという、でも歩いていくのだから結局同じなのですが、船としては明るくなってからということらしいので、その場所に行きたい方は歩きなさいということらしい、?

 

あの引きの感触が忘れられなくて同じ場所に、ところが先にクラブの若い人に

場所を譲ったとのことで、違うところに陣取った師匠の横に着いて今日は、先日のお返しのためにいつも撒いてもらっているお返しに、まず、マキエをしてから釣り始めた。

 

師匠の成果を見ると、サンバソウにグレといった小物が相変わらずに釣れている、

こんなの釣ったら叱られると言いながら・・・

たなは、3,5ヒロとの事、釣り始めたが今日はものすごいエサトリだよとのこと、

アタリもないのにエサのシラサは掠め取られている、あまりの激しさに少し前方に入れたら直ぐにあたってきた、簡単に上がってきたのはコッパグレ、続いて少し引いたが、コチヌ目的のハネのあたりは皆目ない。

 

でも、師匠が50程のハネをかけて取り込んだ、よしとガンバッタが、それきり2人にはエサトリしか釣れませんでしたが、帰って検寸を見ると皆さん釣ってきたはりました、右手さんが63センチ強のをつりあげてトップでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする