けーごのホロホロweblog

死ぬまで毎年IRONMAN HAWAIIに出るのが目標!体育2のironmaniaのroad to KONAな日々です!

にほんブログ村 トライアスロンに上場!

2009-11-29 21:23:48 | Weblog
このブログもご愛顧頂きまして早4年が過ぎました。
そろそろ新たな目標に挑まな活性化せえへんな~

っちゅう事で、
にほんブログ村 トライアスロンカテゴリーに上場しました~

ここ、単なるトラな皆はんのブログの集まりっちゅうだけでなく、
アクセスランキングなるものがあるらしい

現在200人強の皆はんが集っており、アクセス数上位には
かぼす君さんjunyaさん等、まさにroad to KONAでしのぎを削る皆はんがわらわら…

こりゃ~レースぢゃ負けても、ブログぢゃ負けられまへんで~

っちゅうことで、今後logのお尻に、にほんブログ村のバナーを貼らせて頂きますんで1日1ぽちよろしゅうお願い申し上げます~

アイアンマン・ハワイ挑戦こそ我がライフワーク!
けーごのホロホロweblog、にほんブログ村 トライアスロンに上場中!
1日1ぽちでご声援よろしゅう頼んます~
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

結局午後からお山ライド

2009-11-29 00:27:34 | road to KONA
28日(土)
バイク R246バイパス西原、厚木、宮ヶ瀬、R413梶野、青根、R413青山、串川橋、小倉、猿ヶ島、R246バイパス新相模大橋、西原、大和 102.9km3時間35分


アイヤ~、やってもうた…

疲れててぐっすり寝てもうた…

気がついたらコメダ珈琲のモーニングにも間に合わない時間…

それでもやらなあかん事はやらなアカンやて、結局今日も午後からお山へバイク…

いつも通り厚木街道、R246バイパスで厚木へ。
最近R412へのアプローチは、県立病院前からではなく、手前の中津川にかかる新小鮎橋手前で左にそれて、中津川の土手を流し、吾妻団地を抜けてR412バイパスに抜けてます。この方がスムーズですわ

今日の土山峠接合井は13.9km/hで通過。調子良くも悪くも無い中では大体こんなもんかな
宮ヶ瀬では今年ももみの木丸々1本使うたクリスマスツリー イルミネーションが始まったで、山の中なのに渋滞ですわ…

しかしここを抜ければ、もう午後やてお山の中に入っていく車は殆ど無く、爆走できます
鳥居原左折、鳥屋左折、R413梶野左折、青根右折で奥相模湖方面へ。
奥相模湖手前のヘアピンカーブからショートカットで再びR413へ戻ったら、あとはいつものコース
青山右折、串川橋左折、小倉右折で相模川沿いを南下、猿ヶ島農道、新相模大橋からR246バイパス。
今日は西原から行きと同じ道を逆走して無事帰宅

何とか100kmちょい乗ったものの、ノルマの週250kmは未達成…

明日は夕方から雨の予報
スイムは1.7km、バイクは23km、ランは20km、それぞれ週間ノルマ見達…
さて、どないしたらええもんか…

今日は走りに専念したので写真撮って来いへんかった
ので、先週火曜に撮った吾妻団地の見事なイチョウ並木で堪忍してや~
今日行ったら半分位散ってもうて、その代わり黄色いじゅうたんが見事でしたわ