先日、あけぼの会のHPを見たところ、会長さんのエッセイで気になる部分があった。
以下、転載させて頂く。
※ ※ ※ (転載開始)
乳がん患者会の名に恥じない活動を、そして、乳がん患者が社会で他の人たちと同じように堂々と胸を張って生きてほしいと願い、サポートする会として、30余年歩んできました。そうです、「再び、誇り高く美しく」。(最近、このフレーズをそっくり自分のブログで使っている人がいますが、これは私の特許名句なので、取り下げていただきたいのよ)
(転載終了)※ ※ ※
御存知のとおり、私のブログのサブタイトルは「あせらず、あきらめず、頑張りすぎず、再び誇り高く美しく、を目指す日々」としてきた。
「再び、誇り高く美しく」は、まさしくあけぼの会のキャッチフレーズをお借りしたものだ。
何度も書いている通り、そもそもブログを開設することになったのは、2年前の夏にあけぼの会のHPに「再発患者の治療日記」を連載するチャンスを与えて頂き、その後しばらくして、会長さんから自分で好きなだけ書く方が良いのでは、と背中を押されてのこと。
最初は、自分でブログを立ち上げるなんて、と大いに不安であったが、「再発患者の治療日記」を途中で中途半端に終わらせてしまうのでは、お読み頂いていた方への説明責任を果たせないと感じ、タイトルやご挨拶文については事前に窓口となってくださったTさんを通じて会長さんにお目通し頂き、了解を得てのことだった。
私が再発治療後にあけぼの会に入会したのは、なんといってもこのキャッチフレーズに心を動かされたことが大きかった。
今でも、再発治療を続けながら、背筋を伸ばして生きて行く上での指針のように大切に思っている。
だから一会員としてこのキャッチフレーズを事前に了解して頂いた上で拝借することは、決して会に対して失礼なことではない、とも思ってきた。
つい最近までは、あけぼの会HPにリンクも貼っていただいて、会から支えて頂いているなと感じるところも多かった。
ところが、突然目の前に現れた「取り下げていただきたいのよ」という言葉に、あぁ、これは私のブログのことだな、と悟ると同時に、「でも、どうして?」と、思わざるを得なかった。
会長さんの真意を聞かせていただこうか、とも思った。
でも、会のHP上に公開されるということは、今さら聞くまでもなく、明確に「取り下げていただきたいのよ」であり、拝借している身とすれば、そうせざるを得ないのかと、残念ながら思わざるを得ない。
くよくよ考えてもしかたない。それならば、この際思い切って気持ちを一新して、新しいサブタイトルにしたいと思う。そして「再び、誇り高く美しく」は私の心の中に大切にしまっておきたい。
ということで、近々、新しいサブタイトルで再出発するつもりです。
さて、今日もやはり気持ち悪さは続行中。空腹になっても食べてもどちらにしても気持ちが悪い。生唾が出てだるい感じ。
それにしてもいきなり夏が来たかのような暑さに体も驚いているのかもしれないけれど。
以下、転載させて頂く。
※ ※ ※ (転載開始)
乳がん患者会の名に恥じない活動を、そして、乳がん患者が社会で他の人たちと同じように堂々と胸を張って生きてほしいと願い、サポートする会として、30余年歩んできました。そうです、「再び、誇り高く美しく」。(最近、このフレーズをそっくり自分のブログで使っている人がいますが、これは私の特許名句なので、取り下げていただきたいのよ)
(転載終了)※ ※ ※
御存知のとおり、私のブログのサブタイトルは「あせらず、あきらめず、頑張りすぎず、再び誇り高く美しく、を目指す日々」としてきた。
「再び、誇り高く美しく」は、まさしくあけぼの会のキャッチフレーズをお借りしたものだ。
何度も書いている通り、そもそもブログを開設することになったのは、2年前の夏にあけぼの会のHPに「再発患者の治療日記」を連載するチャンスを与えて頂き、その後しばらくして、会長さんから自分で好きなだけ書く方が良いのでは、と背中を押されてのこと。
最初は、自分でブログを立ち上げるなんて、と大いに不安であったが、「再発患者の治療日記」を途中で中途半端に終わらせてしまうのでは、お読み頂いていた方への説明責任を果たせないと感じ、タイトルやご挨拶文については事前に窓口となってくださったTさんを通じて会長さんにお目通し頂き、了解を得てのことだった。
私が再発治療後にあけぼの会に入会したのは、なんといってもこのキャッチフレーズに心を動かされたことが大きかった。
今でも、再発治療を続けながら、背筋を伸ばして生きて行く上での指針のように大切に思っている。
だから一会員としてこのキャッチフレーズを事前に了解して頂いた上で拝借することは、決して会に対して失礼なことではない、とも思ってきた。
つい最近までは、あけぼの会HPにリンクも貼っていただいて、会から支えて頂いているなと感じるところも多かった。
ところが、突然目の前に現れた「取り下げていただきたいのよ」という言葉に、あぁ、これは私のブログのことだな、と悟ると同時に、「でも、どうして?」と、思わざるを得なかった。
会長さんの真意を聞かせていただこうか、とも思った。
でも、会のHP上に公開されるということは、今さら聞くまでもなく、明確に「取り下げていただきたいのよ」であり、拝借している身とすれば、そうせざるを得ないのかと、残念ながら思わざるを得ない。
くよくよ考えてもしかたない。それならば、この際思い切って気持ちを一新して、新しいサブタイトルにしたいと思う。そして「再び、誇り高く美しく」は私の心の中に大切にしまっておきたい。
ということで、近々、新しいサブタイトルで再出発するつもりです。
さて、今日もやはり気持ち悪さは続行中。空腹になっても食べてもどちらにしても気持ちが悪い。生唾が出てだるい感じ。
それにしてもいきなり夏が来たかのような暑さに体も驚いているのかもしれないけれど。