いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

今日見たアニメ

2004年12月04日 22時48分02秒 | アニメ
・To Heart ~Remember my memories~ 第8/9話

黒あかりキタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━!!
やっぱりこれがなくっちゃねぇ。
フィール、藍原(メガネっ娘!)、祐介の登場でストーリーに深みが出ましたな。
これでもう少し作画が(以下略)。
鶴来屋って…懐かしい。

しかし、これってたぶんTo Heart2の宣伝のために放送されたのですよね?
結局放送されている間に発売されなかったor発売されそうにないので、宣伝効果としてはないに等しいですなぁ。
これって大丈夫なのですかのぉといらぬ心配が。。

・機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第7/8話

稚拙ですなぁ。対立軸の煽り方が。
どうやらこの世界に「政治」は無いようです。
こんなのしかできないのなら、続編なんてやめとけばいいのに。
キャラ萌えかつプラモが売れればいいのでしょう。
もちろん、そのへん期待していたわけではないですがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

For RITZ(仮)

2004年12月04日 21時05分42秒 | 岡崎律子さん
よーやっとこスタチャイのサイトで告知が出ました。
New Release
しかし、これだと何もいってないのと同じですな…ひどい。

ちなみに、Amazonでは曲目では11曲なのに
>書き下ろした10曲を本人が歌い、新たにニューレコーディング。このほか新曲2曲も追加収録。
のままになっていたりとか。

どうもつい最近(先月下旬?)まで追加レコーディングしてたのは間違いないようなので、まだあまり決まっていないのでしょうね。
でも、時期的にはそろそろ決めないと発売日にリリースできないと思うのですが、CDの制作ってどうなっているのかよくわからないので何ともいえません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThunderbirdとNvu

2004年12月04日 00時21分35秒 | OpenSource Software
Mozillaから生まれたWebオーサリングソフト「Nvu」のベータ版が公開
WYSIWYGのHTMLエディタは充実して欲しいジャンルのアプリですね。
1.0がリリースされたら使ってみましょうかのぉ。

Firefoxに続け! Mozilla Thunderbird 1.0のRC版がリリース
まだ0.9の日本語版が出ていないと思いますが…。
(むむ。これはまずかったかな)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする