いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

Software Design (ソフトウェア デザイン) 2012年 10月号 [雑誌]

2012年09月17日 20時51分52秒 | ニュース
Software Design (ソフトウェア デザイン) 2012年 10月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
技術評論社


発売日は明日ですが、一足早く手元に届きました。
読みどころはなんといっても第2特集『Linuxプリント環境の教科書』です。
これだけのボリュームで掘り下げた印刷関連記事を読むのはなかなか難しいので、これだけで保存版といえます。
筆者はなるおが先生ということで、内容も折り紙付きです。

第1特集は『Chef』で、よく知らなかったのですがjujuとlandscapeを足して2で割った感じでしょうか。

Ubuntu Monthly Reportは翻訳に関してで、いつもよりも1ページ増です。提出が早いとこういうことができますね(謎

SSHの記事もよかったですし、『ハイパーバイザの作り方』というちょっと驚くタイトルの新連載もよかったです。

『iPhone OSアプリ開発者の知恵袋』はGCCとLLVMに関してで、歴史や発展の理由が書かれていて勉強になりました。GCCしか使ったことないですけど(ぉ

Red Hatの新連載が始まったり、OS/2の栄枯盛衰(?)が書かれていたりと、いつにも増して大変読み応えがありました。

会社の机に置いておくよう、もう1冊調達しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IS <インフィニット・ストラトス> がとても残念なことになっている件について

2012年01月29日 21時41分05秒 | ニュース
私は電子書店パピレスのラノベの新刊を定期的にチェックしているのですが、そこでISの既刊分がすべてなくなっていることに気がつきました。
Googleによると、どうも5巻までは出ていたようです。
GALAPAGOS STOREでも探してみましたが、やっぱりありませんでした。
そしたらなんと、こんなことになっていたのですね。
ラノベ『IS<インフィニットストラトス>』がどうやら絶版になりかけらしい
前々から作者さんと出版社が揉めて契約が終了しているという噂がありました。確かに去年の4月以降新刊が出ていませんし、出ればヒット間違いなしの新刊が半年以上出ていないというのはおかしいので、やっぱりそういうことだったようです。

livedoor BOOKSではまだ買えるようですが、時間の問題でしょう。
(しかしbook endとXMDFと両方売ってるのか……XMDFだけでいいじゃん)

出版社を変えて出版ということでもない限りは、シャルの勇姿は見られなさそうです。しくしく。
常識的に考えれば、このままお蔵入りするんじゃないかとは思いますけどね……。あるいは5年後とか。。

にしてもISなんてBD/DVDも売れまくりでドル箱にもかかわらず、こんなことになって一体何があったんだという感じですが。
私のような泡沫執筆者だって今までに出版社と揉めたことがなかったかといわれればそんなこともないですけど、どう考えても出版社側が怒ってますよねぇ。でないと絶版みたいなことにはならないでしょうし。

あとはいつこれが消えるかですな……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三洋電機本社から「SANYO」の看板を撤去

2011年12月26日 21時33分02秒 | ニュース
三洋電機本社から「SANYO」の看板を撤去

今日見てきたら、確かに"Pan"になってました。しくしく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おがさわらさんがリコーを退社

2011年09月30日 23時05分59秒 | ニュース
本日付けで株式会社リコーを退社いたします

おがさわらさんが勤務先の(株)リコーを退社されたということで思いの丈を語っておられるので、ここに紹介させていただきます。
是非とも読んでいただきたいなーと思いまして。
私自身は大企業に勤務したことはありませんし、おそらくこの先もそんなことはないので、とても貴重に思います。
この話は別に青天の霹靂というわけではなく、以前お会いした時にそうなるかも、とはお聞きしていました。

おがさわらさんには公私(公はちょっとだけだけど)共々お世話になって実に頭が上がらない感じですが(LibreOfficeの印刷関連の翻訳がマトモなのはおがさわらさんのおかげです)、今後益々のご活躍をお祈りしています。
身軽になったということで……ニヤリ(ぉ

……にしてもだ。
本業でお世話になったリコーの販社にお勤めだった営業さんも退社されたんですよねぇ。8月末でしたっけねぇ。うーむ。
リコーにもがんばって欲しいと思っているのですが、PS3モジュールはもうちょっとマケてください(ぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白樺、延長10回サヨナラ負け

2011年08月14日 21時23分09秒 | ニュース
白樺、延長10回サヨナラ負け
大熱戦「よくやった」 強力打線をスタンド後押し

甲子園に行って応援しようかと思いましたが、起きたら9時半だったので断念しました。。
それに、どうせぼろ負けするだろうなぁと思っていましたし。
そうしたら、まさかの大接戦で、手に汗握りながらTV見てました。
もうなんか、本当に高校野球らしい試合だったなぁと思います。
確かに試合には負けちゃいましたけど、競合相手に接戦だったのですから、今後の人生にプラスになることしかないですよね。正直うらやましさすらも感じますよ。

下のニュースはちょっと驚きで、帯広住まいで親子二代で甲子園ってちょっとすごいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスキーMW 「月刊 ASCII.technologies」 7/24売で休刊

2011年06月01日 00時05分20秒 | ニュース
アスキーMW 「月刊 ASCII.technologies」 7/24売で休刊

_| ̄|◯
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『えむえむっ!』の原作者、松野秋鳴さんが急逝

2011年04月27日 01時13分42秒 | ニュース
訃報

正直なところショックで言葉になりませんが、そんな中でも何とか紡ぎ出してみようと思います。

原作は私がラノベを読み始めた時点でかなり刊行されており、読んでいません。
ただ、ご存じのとおり(?)アニメはお気に入りで、BDは全巻買ってます。1 2 3 4
5巻もずいぶん前に注文しており、時期に発送されるはずです。

美緒派か嵐子派かといわれると、私は嵐子派だったりします。意外かもしれませんが。
というのも、お気に入りのエピソードが全て嵐子回なのです。
太郎と遊園地に行った回(2話)、太郎の家に行った回(6話)、太郎が記憶喪失になった回(確か11話)。
2話で嵐子と太郎が動物園に行き、記憶喪失になって、嵐子が「ここに来たことあるんだよ」のようなシーンがあり、なるほどドラマ性を持たせたのだな、と思いました。
一方ではロボットアニメ化したり、スーパーサイヤ人のパロディが出てきたりなど、自由奔放なギャグアニメでもあり、ドラマ性との両立がこのアニメの魅力なのだと思います。そして、私が好きなところでもあります。
ただ、昨今は何かに徹底したアニメに人気が出るので、BD/DVDのセールスが不振なのはそのへんが原因なのかな、とも思います。
例えば話題の『魔法少女 まどか☆マギカ』は、既存の魔法少女もののお約束を徹底的に破いていきました。主人公のまどかは、劇中で5人のキャラの中で一番魔法少女になっている時間が短いのが、その証左です。

原作の最新刊は昨年9月に発売された10巻、ということは、BD/DVDに添付されている短編が最新作であり、6巻に添付するものが遺作ということになってしまうのでしょうか。
11巻の原稿など未発表のものがなければですが。
原作は読んでいませんが、短編は読んでいます。それが遺作になってしまうなんて寂しすぎます。
原作も、未完であることはハッキリしているものの、時間を見つけていずれ全部読もうと思います。

確かtwtterで松野さんをフォローしていたな、と思って確認したら、なんとこちらもフォローされていたようです。
フォロワーが1000人を越えると、誰にフォローされていて誰にフォローされていないのか管理ができなくなるので、すっかり忘れていました。
おそらく兵庫県にお住まいのようですし、一方的に親近感を抱いていました。
なので余計にショックなのです。

アニメのOPには「ドM」とあったので、(肉体的にか精神的にかはともかく)自分を追い詰めすぎてしまったのかな、と無責任ながら思ってしまいました。
死因は公表されていないので事故死の可能性もありますが、そうだとしたらおそらく超先生のようにニュースになると思いますので、おそらく違うのでしょう。

今はただ静かにご冥福をお祈りし、BDの到着を待ちたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャストシステム、iPhone向けにATOK搭載のTwitterアプリ「Tweet ATOK」を無償配布

2011年01月20日 23時32分00秒 | ニュース
ジャストシステム、iPhone向けにATOK搭載のTwitterアプリ「Tweet ATOK」を無償配布

若干気になるバグもありますけど、正直最強のtwitterクライアントといわざるを得ません。
twitterクライアントとしても使いやすいですし、ATOKも便利すぎます。iOS標準よりもずっと使いやすく、早く打てます。フリック入力に自信のない人(私のこと)にはホントぴったりですね。さすがジャストシステム、いい仕事をしてくれます。
A4プロセッサを詰んでる機種でないと重いと思いますけど、まだ試されていない方は試してみるといいです。オススメです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まねきTV」最高裁判決で、詰んだ感が半端ない。

2011年01月20日 23時09分27秒 | ニュース
1対1通信のロケフリは「自動公衆送信装置」になりうるか 「まねきTV」最高裁判決の内容

素人の私にはこれが一番わかりやすかったので。
もうちょっと影響が小さければ、最高裁がTV局を殺しにかかった、という解釈でいいのかなぁと思ったのですが、今後いろいろ出てきたであろうWebサービスの芽を摘みまくった、という解釈が妥当なのかな、と思いました。
判決を出した裁判官はきっとご高齢で、Webサービスなんてものを全くご存じなく、また以後数年で天に召されて何ら責任を負うことはないわけですけど、我々はまだまだ生きていくわけです。こんな判例を出されて、生きていく道の一つが閉ざされたなぁという感じです。
民主党の政策なんかもそうなんですけど、とりあえず今しか見てなくって自分たちは逃げ切れるからいいや、あとで残った人たちで困ってねーという意識が透けて見えるんですよね。
数で対抗しようにも、少子高齢化でどうにもならず。
この時期に新しい産業の芽を摘まれると、タダでさえ暗いであろう将来がさらに暗く感じてしまうわけです。

ひとまず権力を持つご老人諸氏には、若者のことも考えて欲しいなぁと思うわけです。
まーでも、そのためには若者が選挙に行くところから始めないとダメなんですけどね。
「最高裁判所と選挙なんて関係ないじゃん」と思われた方は、ちょっと中学生(たぶん)の時に勉強した社会科の内容を思い出してください。「国民審査」があるわけですよ。私は全員に×しかつけたことないですけどね。裁判官が気に入らないというよりも、制度自体に疑問を呈してですが。

リスクヘッジとして、余力があるウチにオープンソース・ソフトウェアをなんとかしておく、というのも実は重要だったりするのかもしれませんね。そこまで想定したくはないんですけど。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVDコピー、家庭内も禁止へ 暗号で保護のソフト対象

2010年12月04日 19時29分19秒 | ニュース
DVDコピー、家庭内も禁止へ 暗号で保護のソフト対象

これって実は影響が大きくて、libdvdcssでDVDを見るのが違法となるのです。もちろん(たぶん)正規にライセンスされているFluendo DVD Playerは問題ないので、以後はUbuntuでDVDを見たかったらこれを買え、ということですね。

ほかにも、レンタルしてきたDVDをリッピングしたりとか、購入したDVDをiPhone/iPodで見られるようにエンコードするのも違法になります。

この改正によって違法コピーが減るのかどうなのかはよくわかりませんし、正規に購入している人(私のことだ)は不便になるしで、いったい誰が得するのかよくわかりません。
100歩譲ってやむを得ないとしても、これは著作権法ではなく不正競争防止法でやるべきですよね。タダでさえカオスな著作権法をこれ以上訳がわからないものにしてどうするんでしょう。

文化庁はアホか筋が悪いなぁと思うわけです。

追記:
そもそもロジックとして破綻しているわけです。
確かに現状リッピング自体は違法ではありませんが、アップロードは違法です(ついでに今はダウンロードも違法ですね)。
犯す法が1つだったものが2つになるだけで、遵法意識が高い人はアップロードなんてしないわけですから、抑止効果ははなはだ疑問なわけです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする