いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

六畳間の侵略者!? (HJ文庫)

2009年08月31日 23時59分59秒 | 小説
六畳間の侵略者!? (HJ文庫)
健速
ホビージャパン

このアイテムの詳細を見る


面白かったですー。
こういうものって、普通は主人公にヒロインが集まってきてハーレム状態になるわけですけど、これは場所(タイトルどおり六畳間)にヒロインが集まってくるというのが目新しいです。
こんな感じでイラストもかわいいというか、わりと好みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神乃崎綾香の魔獣 2 (集英社スーパーダッシュ文庫)

2009年08月30日 23時07分41秒 | 小説
神乃崎綾香の魔獣 2 (集英社スーパーダッシュ文庫 よ 1-4)
横山 忠
集英社

このアイテムの詳細を見る



うーーむ、やっぱり私との相性はあまりよくないようです。
そもそも切れ目が少なくて電車で読みにくいんですよねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャープ、Linux搭載のモバイルインターネットツール「NetWalker」

2009年08月28日 00時51分20秒 | Ubuntu
シャープ、Linux搭載のモバイルインターネットツール「NetWalker」
シャープの新モバイル端末 NetWalkerを最速レビュー

うーむ、さすがシャープとしかいいようがないですねぇ。
といいますか、シャープさんUbuntuに目をつけてくれてありがとうという感じです。
もちろん私も買おうと思っていますよー。ってか、私が率先して使わないと!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行っとけ! Ubuntu道場!第5回 ~師範! フリーソフトウェアってなんですか!~

2009年08月28日 00時36分31秒 | Ubuntu
行っとけ! Ubuntu道場!第5回 ~師範! フリーソフトウェアってなんですか!~

特に語ることはないのですが(それは毎回そうですけど)、「砂糖をまぶした」というのは私の好きな表現で、元ネタはJohn Lennonです。"Imagine"(アルバムね)は"John Lennon/Plastic Ono Band"(いわゆる「ジョンの魂」)に砂糖をまぶしたものとか何とか、そんなことをインタビューで言ってました。
あと、「世界を革命する力」の元ネタは「少女革命ウテナ」で、言うまでもなくAnthyの名前の元ネタです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕は友達が少ない (MF文庫J)

2009年08月28日 00時26分07秒 | 小説
僕は友達が少ない (MF文庫J)
平坂読
メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る


最近はもちろん、過去を含めてもここまで爆笑したラノベというのは他にありません。
あまりにも吹き出しすぎてテラ不審者なので、電車で読むのをやめたくらいです。
友達が少ない人たちが集まって「隣人部」という部活を始めるのですが、その内容が……(笑
一癖も二癖もあるヒロインたちの掛け合いが面白いです。

というわけで、家でしかラノベを読まない人にオススメです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IS〈インフィニット・ストラトス〉2 (MF文庫)

2009年08月27日 00時31分22秒 | 小説
IS〈インフィニット・ストラトス〉2 (MF文庫 J ゆ 1-2)
弓弦イズル
メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る


基本的にイチャイチャイチャイチャベタベタベタベタ(ry してるラノベです。
だがそれがいい(ぉ
キリのいいところまで読もうとしたら、結局全部読んでしまいました。ということは、結構気に入ってるんと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キズナ

2009年08月27日 00時23分11秒 | 音楽
キズナ

キングレコード

このアイテムの詳細を見る


ひとまず購入して1周聴いただけです。
そういえば前のアルバムも聞き込み具合が足りない気がするので、これとあわせて聴こうと思います。
んで、SACDって何なのでしょうなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「けいおん!」イメージソング 中野梓

2009年08月27日 00時13分39秒 | 音楽
TVアニメ「けいおん!」キャラクターイメージCDシリーズ 「けいおん!」イメージソング 中野梓
中野梓(竹達彩奈),大森祥子,KANATA,Tom-H@ck
ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


うーむ、あまりピンとこなかったけど、これもカップリングの方がいいですかねぇ。
まぁそんなことよりもだ。なぜか(WBSで特集された)twitterにあずにゃんがおってだな、Firefoxユーザだったり、Ubuntuユーザだったり、プログラム言語がどーのこーの言ったりするんだ。ワラタ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止マレ! 涼宮ハルヒ(平野綾),長門有希(茅原実里),朝比奈みくる(後藤邑子)

2009年08月27日 00時04分22秒 | 音楽
止マレ!
涼宮ハルヒ(平野綾),長門有希(茅原実里),朝比奈みくる(後藤邑子),畑亜貴,安藤高弘
ランティス

このアイテムの詳細を見る


何だかんだ言って(特に言ってない気もするが)この3人の歌が好きなので、購入しました。
しかしこれ、カップリングの方がよくないか……?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu Weekly Recipe 第85回

2009年08月26日 23時17分11秒 | Ubuntu
Ubuntu Weekly Recipe 第85回 UbuntuをWindows 7のサーバとして使う(1)ファイルサーバ編

実はもう来週の分の原稿も提出済みで、更に言うと書いたのは結構前です。
書き溜めできるのがRecipeのいいところです。
今月上旬の段階で、1ヶ月後でもそれほど古くなっていなく、かつ注目を集めそうなネタって何だろうなぁと考えたら、Win7になりました。
テストはWin7 Ultimate、Home Premium、Starterでやったのですが、これらの違いに苦しみました。もう二度とWindowsなんてネタにするかと思いましたよ(ぉ 本当に膨大な時間がかかってしまいました。

とはいえ、今回の見どころは「Win7の各エディション(SKU)ごとの入手も可能で,」の段落です。実のところ、これが本当に言いたかったことです。まぁ誰もそうは受け取らないと思いますし、それでもまったく構わないのですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする