いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

LibreOffice 6.0リリース!

2018年01月31日 22時31分03秒 | LibreOffice/AOO
リリースアナウンス(英語)

予定どおり本日6.0がリリースされました。
インストール方法はUbuntu Weekly Recipeで、詳しい解説を含んだ新機能の紹介(抜粋)はSoftware DesginのUbuntu Monthly Reportに書くつもりです。というか後者はすでに書けていますが。

端的にいうと、6.0はすげぇいいので使っていただきたいなぁと思っています。もちろんまだまだバグバグなので6.0.3か6.0.4ぐらいまで待ったほうがいいと思うのですが、Ubuntu(ほかLinuxディストリビューション)で気軽に試すならAppImage版がオススメです。この記事の公開時点ではまだリリースされてないっぽいですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VirtualBox 5.2.6リリース!

2018年01月18日 00時40分19秒 | OpenSource Software
ダウンロード

というわけで、去年やった翻訳が取り込まれたVirtualBox 5.2.6がリリースされました。
大量のセキュリティフィックスが含まれているので、速やかなアップデートが必要です。
私のミスで翻訳率が100%になっていないので、近いうちに修正しなきゃ……。

といいつつ、私自身は5.2シリーズを使う予定は当分ありません。しばらくは5.1シリーズを使い続けます。
というのも5.2シリーズは新しめのQtが必要で、それはUbuntu 16.04 LTSのリポジトリにはないんですよね。かつオフィシャルビルドを使うという選択肢もないので。
なのでPPAにあるパッケージをメンテナンスしてました。

追記:
そうそう、5.2.6/5.1.32はなんかバグってるみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu 17.10.1リリース!

2018年01月16日 21時55分58秒 | Ubuntu
ダウンロード
ダウンロード(日本語Remix)

というわけで、一部機種のUEFIを読み込みのみにしてしまうバグを修正したUbuntu 17.10.1がリリースされました。
カーネルだけではなく17.10リリース後のアップデートも含んでいるので、インストール完了後のアップデートが少なくなります。なので該当機種をお持ちでない方にもおすすめです。

なお、Spectre/Meltdown対策は含まれていません。インストール完了後、速やかにアップデートを行ってください。
Spectre/Meltdown対策に関してはUbuntu Weekly Topicsをご一読ください。

今回は影響に対して反応が大きくて、ちょっと騒ぎ過ぎなのではないかと正直思いますが、そういう騒いだ後に続報なしというのは誠実さに欠けるとも思います。
というわけで、まぁ今週のWeekly Topicsでも取り上げられるかも知れませんが、今の段階でお知らせしておきます。

通常リリースでポイントリリースというのは過去に例がないので、なかなかレアな体験でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu Weekly Recipe 第503回 2018年のデスクトップ環境

2018年01月10日 22時30分52秒 | Ubuntu
Ubuntu Weekly Recipe 第503回 2018年のデスクトップ環境

このネタ、意外と好評なので今年も書きました。
書き忘れたこととしては、図2にDesktop Sharingというのが増えてますけど、これをクリックするとUnity Control Centerが落ちます(笑)。
よーはVinoは確か3.10から設定ツールが落とされてずっと3.8のままだったのが、18.04では最新に追随したのでVinoの設定画面を新たにつけたものの、現在はまだうまく動いていません。
あとはUnity 8にも触れておけばよかったかも知れませんが、まぁみんな忘れているだろうしもういいや(ひどい)。
Unity 8の移行に失敗したらMATEに行くという去年の予想は見事に外れました。たしかに理由が後ろ向きですしね。

今年中にXfce 4.14がリリースされるであろうという予測は、当たるんでしょうか。外れるんでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春特別企画 LibreOffice/Apache OpenOfficeの2017年振り返りと2018年

2018年01月05日 21時48分09秒 | LibreOffice/AOO
新春特別企画 LibreOffice/Apache OpenOfficeの2017年振り返りと2018年

新年明けてだいぶ立ちましたが、今年もよろしくお願いします。

毎年言ってる気もしますが、私はいろいろと記事を書かせていただいておりますが、これらはほぼ全てUbuntu Japanese Teamに依頼があったものを分担しているのであって、私個人に依頼が来ることはほぼありません。ほぼ唯一の例外が1年に1度のこの記事です。

これも毎年言っている気もしますが、1年分の情報を精査して書くネタを決めているので、とても手間がかかります。逆にいえば、LibO、AOO共に1年間の間にどんなことがあったのかざっと把握しています。

今回は5.4の変化があまりなかったのと、ネタ自体もさほどは多くなかったため、精査で迷うことはありませんでした。ただAOO 4.1.5がいつリリースされるかわからかったので、締切との兼ね合いでどうするのかは迷いましたが、年内にリリースることはないだろうと思ってその方向で書いたら見事に外れてリリースされてしまったので、直前で差し替えています。

あとは本文中に書いたのですが、今年の注目はLibreOffice OnLineで、snapパッケージでリリースされれば一気に注目度が上がる気がしていますが、CanonicalのLibreOffice担当社員が退社して別の人になって、LibreOfficeのsnapパッケージのメンテナンス状況は良くなったものLOOLまで手を出すのかどうかは未知数なんですよねぇ。ちなみにDebianでは準備が進んでいるので、遠からずリポジトリに入るのではないかと思っています。この前見つけた作業中のリポジトリが見つからなくなってしまいましたけど(おい)。

来年はオンラインオフィスネタを充実させたいですね……あるかどうかわからないですけどね……というわけでよろしくお願いします!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする