いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

GNOME NotesとownCloudでメモ同期

2014年08月31日 14時39分12秒 | Ubuntu
メモの同期にはGoogle Keepを使用しているのですが、Ubuntuで使用しているとたまにIMの制御がおかしくなって入力するのに苦労することが何度かありました。
なにか代替はないものかと思って真っ先に検討したのはTomboy/Gnoteです。普通に考えるとこれでいいのですが、今となってはAndroidからも参照したいです。Tomdroidというアプリはありますが、リモートで同期する場合はサーバーを準備しないといけないということで、ちょいとだるいです。

そんな感じでググっていたらGNOME Notes (aka Bijiben) gains OwnCloud Support!というページを見つけました。
おおこれはいいぞと思ったものの、TrustyのGNOME Notesは3.8で非対応です。Utopicだと3.12ですがGTK+のバージョンの関係上Trustyでビルドするのがしんどそうだったので、snapshot.debian.orgから3.10のソースをいただいてきてリビルドしたら問題なくとおりました。このへんに転がしておきます。

前述のWebページのとおりGNOMEオンラインアカウントからownCloudの設定を行うと同期ができるようになったように見えたのですが、実際にはできていないのでなんでだろうと思ったらownCloudのフォルダーにNotesというフォルダーがないのが原因でした。これを作ったら同期するようになりました。

Notesフォルダー以下に作られるのは単なるテキストファイルなので、別にGNOME Notesがなくても参照や編集ができます。ownCloudサーバーが死んでいると困りますが、Ubuntuだと手元にコピーがあるのでさしたる問題はないと考えられます。

Androidでもテキストファイルを長押しして詳細→ファイルを最新に保つ にチェックを入れると自動的に同期してくれるようになっていいかなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xubuntu 14.04のサスペンドから復帰できないバグが修正された

2014年08月31日 11時11分45秒 | Ubuntu
Laptop users, Fix available for the black screen on unlock bug

Ubuntu Weekly Recipe 第324回 懐かしのネットブックにXubuntu 14.04 LTSをインストールするでLCDを閉めてサスペンドすると復帰できないバグを紹介しましたが、ようやくこれが修正されました。もちろんうちのEeePC 901で修正を確認しています。
修正方法はパッケージを最新版にアップデートして、Lightlockerを起動して"Enable Light Locker"を一旦オフにしてもう一回オンにするだけです。詳しくは上記のブログに記載がありますので、お困りの方は参照ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ハ踊レヤいろはにほ(CD+DVD)

2014年08月28日 00時09分46秒 | アニメ
花ハ踊レヤいろはにほ(CD+DVD)
クリエーター情報なし
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music)


今期のアニメのOPとしてはこれが一番好きですね。
曲が好きなだけなら配信で買えばいいんですけど、PVが鎌倉湘南で撮影したと聞いたもので、江ノ電好きの私としてはPVを見ないわけにはいきません。
というわけで円盤を買いました。
『花ハ踊レヤいろはにほ』の完成度は恐ろしく高く、ギターとドラムスが奏でるグルービーな感じは、やっぱり打ち込みで出せるものではありません。
歌詞も、あらためて畑亜貴さんはすごいと思いました。

PVは期待以上で江ノ電も出てきましたし、作品のキャラの立場を中の人が再現しているところがいいなと思います。
アニメを見ていてもゆりっぽい感じは全くしないのですけど、実写だとそうでもないところが興味深いなと思いました。
あじさいが咲いているということは、撮影したのは6月でしょうか。あと何か結構朝早そうに見えるのですが……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」ヴォーカル・アルバム~ろこどる課外活動報告~

2014年08月27日 23時11分16秒 | 音楽
「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」ヴォーカル・アルバム~ろこどる課外活動報告~
クリエーター情報なし
日本コロムビア


配信があったらそっちを買おうと思っていたのですが、今日になっても配信がありませんでしたし、コロムビアなので今後もあるか微妙ということでCDを買いました。
『魚心くんソング』聞きたかったですし……。

1. 未来少女たち(Version 2)
シングルは2人バージョンで、これはゆい先輩と3人バージョンです。
2. For you!!
なにゃこのキャラソンです。ポップで前向きなナンバー
3. 魚心くんソング
『ろこどる』見てる人はこの曲ヘビロテしたくなるんじゃないですか……? 私だけ?
ちなみに劇中ではほぼ2人で歌っていますが、これは中の人2人を含めた4人バージョンです。
こういっちゃなんですけど、ある程度キャッチーであればどんなものでもいいと思うんですけど、楽曲もアレンジも素晴らしくなてなかなかに痺れますし、手を抜かない姿勢が何よりいいですね。
4. Within U
ゆい先輩のキャラソンです。タイトルから想像できるとおりの曲です。中の人はいないことになってるんじゃ……!
5. あぁ流川
これも劇中で流れましたね。歌っているのは4人ですが。

CD買ったらイベント応募ハガキをもらったのですが、やっぱり都内某所なんですね……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu Weekly Recipe 第338回 MATEデスクトップ環境をビルドする【後編】

2014年08月27日 23時00分26秒 | Ubuntu
Ubuntu Weekly Recipe 第338回 MATEデスクトップ環境をビルドする【後編】

実のところ、後編は前編と同時に書き上がっていました。若干追加した部分はありますが、ほぼそのままです。ということは、原稿書いたのは1ヶ月以上前ということですね。
その間にUbuntu MATEがこんなことになるとは思いませんでしたが……。

やっぱり自分でパッケージのビルドができるようになると、格段に世界が広がると思うんですよねぇ。そんな楽しさを一端を担えればと思いましたが……。
記事で紹介したようにPPAはすでにありますけど、やっぱり自力でメンテできるのが大事ですよ。
MATEほど簡単にビルドできるのはあまりないというのもあるんですけどねぇ。試しにCinnamonもビルドしてみましたが、数は少ないものの難易度はMATEのほうが低いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Apache OpenOffice 4.1.1 released

2014年08月22日 00時43分37秒 | LibreOffice/AOO
Apache OpenOffice 4.1.1 released

というわけで、おおむね予定通りのリリースだった気がします(詳細なスケジュールは忘れた上に調べる気力もないので断言できません)。
4.1.1というマイナーバージョンアップなので、めぼしい新機能はなさそうです。
セキュリティフィックスが2件入っているとのことですが、どちらもWindowsだけにしか影響しないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近買った、Ubuntu 14.04で認識したUSB機器

2014年08月21日 23時23分31秒 | Ubuntu
それはすなわちUbuntu 12.04.5でも認識するということですが。

Logitec 有線LANアダプタ USB3.0 USB HUB付 LAN-GTJU3H3
クリエーター情報なし
ロジテック

いえ、買ったのは随分前ですが、実は壊れてしまったのかと思ってもうひとつ買ってしまったんですよね……。壊れていなかったということですけど。
記憶が正しければ、12.04.3か4では認識していました。やっぱりUSB 3.0ハブがついているのは便利です。

Logitec 無線LANアダプタ 11n/a/g/b 300Mbps USB2.0/1.1 LAN-W300AN/U2
クリエーター情報なし
ロジテック

無線LANアダプタをいくつか適当に買ってきてちゃんと認識したのはこれだけでした。
結構前のバージョンから対応しているっぽいですね。

玄人志向 HDDケース 外付け USB3.0 USB2.0 3.5型 SATA接続 ハードディスク 電源連動 レグザ アクオス トルネ インフィニア 動作確認済み GW3.5AA-SUP3/MB
クリエーター情報なし
玄人志向

まぁこれは認識しない理由はありませんが。

iBUFFALO USB接続 8ボタンゲームパッド デジタル 連射機能付 ファミコン風 レッド BGCFC801RDA
クリエーター情報なし
バッファロー

ふつーに認識して、Frozen Bubbleがめっちゃ捗ってます(ぉぃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマノススメ 新特装版(Blu-ray)

2014年08月21日 23時14分21秒 | アニメ
ヤマノススメ 新特装版(Blu-ray)
クリエーター情報なし
アース・スター エンターテイメント


正直なところ安いからというかCD感覚の価格なので買ってしまいました。内容もだいぶ忘れていましたしね。
1期はなにせ5分番組ですから、今放送している2期と比較するとせわしないなぁと感じてしまうのは仕方がないと思います。
ってか1期にも飯能河原が出てきていたのですねー。
円盤特典に13話が入っていて、ロッククライミングの話ですが、終わったあとにシャワーシーンがあっても靄がないのは素晴らしいと思いました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Skyreach(初回生産限定盤)(DVD付)

2014年08月21日 23時05分28秒 | アニメ
Skyreach(初回生産限定盤)(DVD付)
クリエーター情報なし
ミュージックレイン


『アカメが斬る!』面白いですね。展開的になかなかしんどいですけど、気になってついつい見てしまいます。
OPが雨宮天さんということで、遅ればせながらCDを購入しました。
最初はDVDのPVから見たんですけど(当然ですよね!)、あれ、この曲ギター*2とベースとドラムスしか使用していない……? と思って確認してみたら、どうやらビンゴだったようです。別にバンドじゃないので、ギターはお一人ですが。
古今東西いろんなアニメを見てきましたけど、これだけシンプルな構成でのOPってちょっと記憶に無いですね。
『けいおん!』の劇中歌ですら、4~5人編成なのにあれLチャンネルで聞こえるアコギは何でしょうという感じでしたし……何の曲かは忘れましたが。
これ以上ないストレートなロックナンバーは好感度高いです。
カップリングはもう少し構成は増えていますが、ミドルテンポでこれはこれでいいと思います。

もともと(もうバレていると思いますが)雨宮天さん好きですし、ファーストシングルがこんなに素晴らしくて思わぬ掘り出し物だなーという感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu Weekly Recipe 第337回 12.04から14.04へアップグレードする際に気をつけるべきこと

2014年08月13日 12時02分16秒 | Ubuntu
Ubuntu Weekly Recipe 第337回 12.04から14.04へアップグレードする際に気をつけるべきこと

私が書いたわけではありませんが、私の名前がたくさん出てくるのでご紹介。
こんなこともあろうかと、とある意図に基づいて一貫して記事を書いていたのだよ! と言いたいところですが、当然そんなことはありません。たまたまです。

SD6月号のLTSの記事は自分でもよく書けていると思うので、読んでいただきたいところですね。GDPではまだ買えるようです。

取り急ぎ、バックアップに関してはtrusty用のqt4-fsarchiverを作成しておきました。raringをtrustyにすれば、ほぼ同じ内容で行けるのではないかと思います。

私はUbuntuのいいところはいっぺんインストールしたらあとはdo-release-upgradeでアップグレードしていけることだと思っています。というかそうでないものを使う気にはなれません。現にテスト環境を除いて実機では常にアップグレードで、最新のUbuntuを使用するための新規インストールはしません。
もちろんそのためにはいろいろと気をつけていることがありますが、だいたい次のような感じです。
・最初からインストールしてあるパッケージはアンインストールしない。フォントとかどう考えても抜いても大丈夫な一部の例外はあり
・無闇矢鱈にパッケージをインストールしない。必要な場合はいったん仮想環境で試す。ビルド環境やテスト環境は分ける
・PPAは極力使用しない。もちろん自分でメンテナンスしている場合は除く。どうしても追加する必要がある場合は、ソースを持ってきて確認する。そもそもppa-purgeを使用しなければいけない状態になる時点でやばい
・パッケージのバージョニングには細心の注意を払う。335回に書いたとおり
というわけで、安定的に使用する場合はどうしてもパッケージに関する知識が必要になるのではないか、という結論になるんですよね……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする