生き生き箕面通信

大阪の箕面から政治、経済、環境など「慎ましやかな地球の暮らし」をテーマに、なんとかしましょうと、発信しています。

それでも「小沢有罪」ですか?

2011-12-21 06:46:46 | 日記

 おはようございます。ネット情報では、故・金正日・総書記は「世界一」のゴルファーで、52歳の時に初プレーし「38アンダーの34というスコア」を出したとか。もとは夕刊フジが12月10日に一面トップで話題にしたものです。出所は1994年に北朝鮮の国営メディア報道。誰も信じないことを「神話」としてでっちあげて平気な国柄なんですよね。しかし、どこかの国でも大きなウソがまかり通っています。
 生き生き箕面通信1108(111221)をお届けします。

・それでも小沢一郎氏を「罪人」にしようというのでしょうか――検事調書のねつ造が判明

 小沢一郎氏に対する証人喚問が昨日12月20日の公判で終わり、一区切りつきました。この公判の過程で、大きな収穫がありました。検事調書が「虚偽」、つまりでっちあげだったということが発覚したのです。裁判の流れに、影響あるはずです。

 実はこの検事調書は、小沢一郎氏を強制起訴に持ちこんだ検察審査会の判断の基礎となったものだったのです。問題は、このねつ造の事実を認識できた人がどのくらいいるかです。

 朝日新聞も読売新聞も、NHKも、担当検事のウソをきちんと報道していません。石川知裕・衆院議員を調べた東京地検担当検事の田代政弘氏が、虚偽の調書をつくって上司に提出していたことを12月15日の公判で、当の田代検事本人が証言し、初めて発覚しました。この調書はまことしやかに検察審査会で披露され、「小沢強制起訴」の判断の強力な材料になったものです。検察審査会が強制起訴に踏み切った最大の根拠になったのが、この調書だったのです。つまり、検察審査会は、ウソの根拠をもとに小沢氏を起訴したわけです。この時点で、裁判は成り立たなくなったはずです。

 ところが、最高検は「進行中の公判に影響を与える恐れがある」というとんでもない言い訳をして、調査を拒んでいます。本来、田代検事がやったことは「虚偽公文書作成罪」にあたるものと、識者のほとんどが認識するものを、できるだけ頬かぶりですませようというのです。これは、なんとかして「小沢有罪」を出させようという魂胆と判断できます。

 メディアがきちんと伝えないことも、事実をうやむやにして「小沢有罪」の判決が出た場合でも違和感や反発が出ないようにする配慮としか考えられません。

 もっとも、大手メディアにも動揺が出始めたようです。本日の読売新聞朝刊は小沢公判特集(17面)を組みましたが、従来のようなあからさまな「反小沢=小沢有罪」論は大きく後退させました。ようやく「捜査報告書の『虚偽』発覚」という見出しをつけるところまで、軌道修正し始めたように受け取れます。

 次の山場は来年2月17日の公判です。ここで調書の採否が決められます。それまでに、「小沢激励」の世論を盛り上げることが極めて重要になっています。ぼくは「小沢裁判」を、現代に進行する、まれにみる「暗黒裁判」であると考えています。多くの人にこの裁判の本質を理解していただきたいと念じています。

◎ご意見をikiiki.minoo@gmail.comまでお寄せいただければありがたいです。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-12-22 13:45:34
検事調書ではなく調査報告書です。
返信する

コメントを投稿