goo

御来光

我が家からのこの時期の日の出は丘陵の上からという訳にはならない。
隣の屋根の上からであり、それだけ時間が少し遅れてしまう。

昨日のご来光は7時ちょうどであった。

日の出直前


日の出、御来光







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

レンジ回りリフォーム

調理スペースが狭すぎるというクレームがありレンジ回りのリフォームを実施した。
リフォームとは大げさ、鍋置台を工作しただけである。

材料

夏場に100円ショップで買った板である。

鋸でカット後

在庫していた木工用接着剤を活用。

土台部

手前と奥の板幅が違って見えるのは目(カメラ)の錯覚である。

上部板張り


接着剤乾燥中

鍋は重しとして使用。

完成



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カマキリ

昨日の早朝、ガラス越しに何か見えた。



外へ出て確認、

カマキリ




越冬しないカマキリ、冬至まで頑張っている。
越冬に挑戦するつもりかも・・・・・。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コハクチョウ 【土手の上から】

今季最初の越辺川のコハクチョウ、昨日の様子である。

今回は昼直前ということで、河原ではなく坂戸市の小沼地内で食事兼休息中であった。

2回に分けて投稿するつもりであるが、先ず越辺川の右岸の土手の上からのコハクチョウである。

パノラマ風に:クリックで拡大可

先の高架橋は圏央道である。

カメラをズームにして、





完全ではないが、逆光である。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

交通事故(後)

昨日午前、越辺川左岸の公道を移動していたら交通事故現場に出くわした。
自動車が関係していたらしい。

被害者



かわいい顔をしていた。

ニホンノウサギである。
轢かれたというよりぶつけられたらしい。

葬儀担当者(カラス)には未だ情報が届いていないらしい。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

越辺川の冠水橋渡り

しばらくぶりとは言えないかも知れないが、越辺川に架かる冠水橋を2ヵ所渡ってきた。
珍しい画像でもない、何回も登場している。
またか・・ともいわれそうである。

【島田冠水橋】







【八幡冠水橋】






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

未明の月

日付が今日になってすぐ、未明の月である。
下弦の月と表現してよさそうである。

等倍


×30


×60


×120



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ダイコン

先日、野菜の無人販売所で買ってきたダイコンである。

普通の?ダイコンと紫色のダイコンがあった。
手が伸びたのは紫色の方であった。

名前が分からないダイコン


カット面


処分事例

柚子風味である。

【予告】

夕方出掛けている確率が高い。
夜の投稿はありません。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ユズマーマレード第2弾

瓶と砂糖が手に入ったので、残りのユズを処理した。

ユズマーマレード


柚子醤油準備



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ユズの種

土に埋める目的でユズの種を確保した。

ユズの種


発芽出来てそのまま育て実をゲットするには気が遠くなってしまうほど先のことである。
そこまで寿命がついてこない。

発芽した場合、今ある庭の古木に接ぎ木することをモクロンデいる。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

頂戴物と・・そして・・・

同じ話題が続くと飽きられてしまう。書く方も全く同じ心境になる。

ということで、今日頂いた頂戴物の紹介である。

頂き物


とはいえ、食べ方(調理方法)が分からない。
缶切りを使って缶を開けそのままの状態で摘めば良いと言われるかも知れないが、それでは勿体なさそうである。
なんとかしなければ・・・・・。

【そして】

ひとつ問題になると、引き続き同じことがどんどん話題にあがる。

教育でもイジメにまつわる問題が山のように出てきている。
一番新しく出てきたのは「福島」という表示がついているイジメである。
その第一報が報じられるまで「福島」に関することにはみんなが優しいと思い込んでいた。

しかし、今日聞いたことである。
町の中学校を卒業した高校生の発言である。

「鳩山町に避難してきていれば問題は発生していない」

という趣旨のことである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

手足の冷えに堪える

しばらく前から手足の冷えに耐えなければならない時期到来である。
それを証明するように、

昨日の気温変動



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

荷物が届いていた

昨日の朝、見覚えのないバッグが届いているのに気付いた。

バッグ

保冷バッグらしい。

中を確認


空き瓶と砂糖


ということもあって、昨日の午後と今日の午前残っていたユズの実を処理することになってしまった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大事に保存

自然の厳しさに耐えてほとんどの種(実)を保存している。







ウッカリというか、毎度あるミスでした。

ヤブランです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

無計画であったユズマーマレード作り 【その2/2】

昨日の午前、今季最初のユズマーマレードを完成させた。

一晩養生後


左右足算でそのまま煮詰めるには鍋が小さすぎ対応できない。

そこで、

電子レンジ活用


この方法で3回つくり、あとは足算して、

ガス活用


完成品


完成品整列


計量結果、4802gであった。
一先ず冷凍庫へ直行させた。

夜中に2000gほど嫁に出して冷凍庫スペースを拡大させた。
未だユズの実が在庫しているからである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »