goo

ブログ材料を求めて 【コハクチョウ飛来地でのコガモ】

コガモを確認したいために、越辺川の対岸、川島町の方へ寄り道をした。

飛来地であるところの下流に架かる八幡冠水橋まで行き、そこを渡って対岸に、土手の上を飛来地まで行くことになった。
昨年末に来たときと違って土手の上は4輪車が通れないようになっていた。こちらは足回し式二輪車である。

目的地到達

完全に逆光である。

人数こそ少なかったが、見学者は三々五々でパラパラとであった。

コハクチョウの中のコガモ確認

左端手前の一羽はオナガガモのメスである。

良いことかそうでないのか、コガモが足元近くまで来たのは初めてであった。


あとはコガモの画像である。

メス


オスとメス:クリックすると拡大


オス2羽とメス1羽:クリックすると拡大


オス3羽:クリックすると拡大


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢の植物は外で過ごす

残酷だとは主いつつ鉢植えした植物は野外で冬越しさせることにして二冬目である。
室内の整理が進まないことも理由付けできるが、重たいということが主な理由である。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする