まず、予告です。
午後外出のた夕方の投稿はありません。
今朝はしばらくしたら雪掻きをせざるを得ませんが、開始時間が早すぎると近所迷惑と言われそうです。
ついでに画像貼り付けです。
新品の防災行政無線塔

石坂集会所です。

新品ですが、更新(建替)塔です。
何故新品にしたかは調べていません。
【今回の本題】
まったく個人的な問題かもしれない。視力(眼力)のなせる業である。
ブログを開いて読む場合困ったことがよくある。表示されている文字が小さいときである。
ブログの管理者が文字サイズを大きく変更設定してくれれば一番いいに決まっている。
しかし、管理者本人がこのサイズが最適と考えていればそのままどうぞということになる。
HPでも同じことになるが、字があまりにも小さい場合、右上端のツールマークをクリックして上から三つ目の拡大で寸法変更している。この場合は元に戻さない場合文字サイズは変更値を維持してしまう。これも嫌である。
この先は自分が使っているパソコン環境、さらにGooブログ限定した記述とする。
テンプレートを変更すると文字サイズまで変わってしまうことがよくあるようである。
今日余った時間で他の方が発信しているブログを読んでいた。
そのブログは文字サイズが小さい状態で表示されるが、サイドバー(メニュー)の中に文字サイズが小、標準、大が選べるようになっている。
そこであることを見つけることが出来た。
表示されるときにサイドバー(メニュー)が右か左のどちらかに表示されるテンプレートタイプでなく、
サイドバー(メニュー)が右と左両方に表示されるテンプレートに限ってといえるようである。
小さな文字サイズのブログを読むときの業??として活用してゆくことにした。
通常は普通サイズで表示されるようである。
そこで大をクリックすると明らかに文字サイズが大きくなるのは当たり前、以前から使っていた。
今回分かったことは、サイドバー(メニュー)が右と左両方に表示されるテンプレートを使っているブログで、文字サイズ選択の表示がない場合である。
ほかのブログで文字サイズ変更が表示されているブログを見つけ文字サイズ変更したままにしておくと、
そのブログで文字サイズは大で表示される。しかも、以前のブログ投稿記事も含めてすべて変わっていた。
以上、個人的なパソコン事情の可能性もある。
午後外出のた夕方の投稿はありません。
今朝はしばらくしたら雪掻きをせざるを得ませんが、開始時間が早すぎると近所迷惑と言われそうです。
ついでに画像貼り付けです。
新品の防災行政無線塔

石坂集会所です。

新品ですが、更新(建替)塔です。
何故新品にしたかは調べていません。
【今回の本題】
まったく個人的な問題かもしれない。視力(眼力)のなせる業である。
ブログを開いて読む場合困ったことがよくある。表示されている文字が小さいときである。
ブログの管理者が文字サイズを大きく変更設定してくれれば一番いいに決まっている。
しかし、管理者本人がこのサイズが最適と考えていればそのままどうぞということになる。
HPでも同じことになるが、字があまりにも小さい場合、右上端のツールマークをクリックして上から三つ目の拡大で寸法変更している。この場合は元に戻さない場合文字サイズは変更値を維持してしまう。これも嫌である。
この先は自分が使っているパソコン環境、さらにGooブログ限定した記述とする。
テンプレートを変更すると文字サイズまで変わってしまうことがよくあるようである。
今日余った時間で他の方が発信しているブログを読んでいた。
そのブログは文字サイズが小さい状態で表示されるが、サイドバー(メニュー)の中に文字サイズが小、標準、大が選べるようになっている。
そこであることを見つけることが出来た。
表示されるときにサイドバー(メニュー)が右か左のどちらかに表示されるテンプレートタイプでなく、
サイドバー(メニュー)が右と左両方に表示されるテンプレートに限ってといえるようである。
小さな文字サイズのブログを読むときの業??として活用してゆくことにした。
通常は普通サイズで表示されるようである。
そこで大をクリックすると明らかに文字サイズが大きくなるのは当たり前、以前から使っていた。
今回分かったことは、サイドバー(メニュー)が右と左両方に表示されるテンプレートを使っているブログで、文字サイズ選択の表示がない場合である。
ほかのブログで文字サイズ変更が表示されているブログを見つけ文字サイズ変更したままにしておくと、
そのブログで文字サイズは大で表示される。しかも、以前のブログ投稿記事も含めてすべて変わっていた。
以上、個人的なパソコン事情の可能性もある。