エンドウの撤去 2020-05-24 05:06:39 | 庭いじり 食材として提供してくれていたエンドウ豆を庭から撤去した。 【ツタンカーメンのエンドウ】 【キヌサヤエンドウ】 後片付けは残っている。
久しぶりの外出と成果 2020-05-14 11:34:22 | 庭いじり 久しぶりの外出である。 行く先は坂を下って約1キロ先にあるJA農産物販売所である。 下ったからには逆コースは上りがまっている。 購入品 ミニトマト5ポットである。 出来る限り丈が小さいものを選んだ。 通常であれば種苗店まで行くのであるが・・・・・。 買ったからには、 庭の片付け(スペース確保)と地植えが伴う。 成果 4本 +1本
エンドウの発芽 2019-10-31 06:44:37 | 庭いじり ポットに蒔いたエンドウが発芽し始めた。 キヌサヤエンドウ ツタンカーメン大王のエンドウ キヌサヤエンドウの発芽が遅れているのは種を購入するのをケチって古い種を使ったことに起因していると思う。 ツタンカーメンの方は今春収穫して新しい種である。
エンドウの種まき 2019-10-22 09:29:46 | 庭いじり 昨日の午後、毎年実施しているエンドウの種まきを行った。 【キヌサヤエンドウ】 【ツタンカーメン大王のエンドウ】 気温の状況からタイミングとして適当であったのか自信がもてない昨今である。
ミニトマト片付け開始 2019-09-04 08:55:49 | 庭いじり 庭では片付けなければならないことが沢山ある。 昨日の午後、その手始めにミニトマトの撤去から開始である。 暑さと蚊の襲撃に耐えかねて途中で一旦中断という情けない結果で終わらせることで引き揚げた。 【Before】 【After】 最終的には、刻んで庭の敷物(肥料)にするつもりである。
地ならし 2019-06-26 07:05:38 | 庭いじり 秋になれば季節に野菜?として提供してくれるミョウガを撤去することにした。 庭にゆとりが欠けてしまったからということで、思い切った決断をした。 【Before】 【After】 完全に撤去できたのか、根の一部が地中に残っていて再発芽するかも知れない。 敷地内には裏側にミョウガが残っている。