テニス四大大会・全仏オープン2015が開幕
注目の錦織圭は第5シード。わりといいドローで、ジョコビッチやナダルと別の山に入ったので、かなり期待できそうだとか。
1回戦の相手は地元フランスのポール・アンリ・マチュー。さくっと3-0で勝った 四大大会は長丁場だから、できるだけセットを落とさず、長い試合を少なくしていくのは大事だ。
今大会、シングルスに出る日本勢は男子5人、女子2人。初日に登場したのは錦織のほか添田豪、土居美咲、奈良くるみ。
添田は第22シードのフィリップ・コールシュライバー(ドイツ)に0-3で敗れた。
土居美咲はペトラ・チェトコフスカ(チェコ)に2-0で勝った。全仏初勝利
奈良くるみも地元フランスの若手、オセアンヌ・ドダンに勝った 第1セットはフラット系の速いサービスとストロークに翻弄されて取られたけど、第2セットは相手のファーストサービスの確率が落ちてきて、ダブルフォルトがらみでブレーク。追いつかれたけど7-5で取り、ファイナルセットへ。
相手は腕に長いサポーターをしていて、痛みがあるのか、メディカルタイムアウトを取ったりしていた。当たると凄いショットがあるけど、奈良が滞空時間の長いショットを深く打って対応、うまくタイミングをずらしてリズムよく攻めさせない。最後は相手のダブルフォルトで決まった。
土居の2回戦の相手は、第7シードのアナ・イバノビッチ。奈良は第13シードのルーシー・サファロバと対戦する。どちらも強いと思うけど、頑張って
25日(月)は、伊藤竜馬、予選から勝ち上がった西岡良仁、ダニエル太郎が登場する。
西岡は第4シードのトマーシュ・ベルディヒ(チェコ)と、伊藤は第28シードのファビオ・フォニーニと、ダニエルは第32シードのフェルナンド・ベルダスコ(スペイン)と対戦。
生中継を見るならWOWOWに加入する(24日(日)は無料だったのに気づかなかった
)。地上波ではテレビ東京が録画放送する。NHKはどうだろう?
フランスとの時差が7時間(夏時間)で、第1試合が現地11時からなので、こちらは夕方6時から。しばらく忙しい夜になるかな