誰が使い始めたか、球春。野球シーズンの開幕。(今はサッカーJリーグの開幕も含めてかな)
めっきり少なくなってた地上波でのプロ野球放送、なんだか開幕から巨人戦が続いてる?! 面白いのは放送時間。昨夜は19:55からだった。昔は7時~9時プラス延長30分が標準で、9時からが映画で録画予約入れてたりすると、最後の30分が切れちゃったなんてよくあった。そのうち自動的に30分延長して録画する機能付レコーダーも出たような?!
抑えのエースが“8時半の男”なんて言われたのに、8時ちょい前からの放送でいいんだろうかと思うが、初めから10時前までの枠なら延長するしないでヤキモキしないですむかも
朝は朝で、メジャーリーグも開幕。NHKBSをつければマリナーズが試合している。また毎日が楽しみ
(しかし、どうして昨夜の広島-阪神といい、今日のマリナーズ-ツインズといい、サヨナラ負けなんだぁぁ
)
めっきり少なくなってた地上波でのプロ野球放送、なんだか開幕から巨人戦が続いてる?! 面白いのは放送時間。昨夜は19:55からだった。昔は7時~9時プラス延長30分が標準で、9時からが映画で録画予約入れてたりすると、最後の30分が切れちゃったなんてよくあった。そのうち自動的に30分延長して録画する機能付レコーダーも出たような?!
抑えのエースが“8時半の男”なんて言われたのに、8時ちょい前からの放送でいいんだろうかと思うが、初めから10時前までの枠なら延長するしないでヤキモキしないですむかも

朝は朝で、メジャーリーグも開幕。NHKBSをつければマリナーズが試合している。また毎日が楽しみ

(しかし、どうして昨夜の広島-阪神といい、今日のマリナーズ-ツインズといい、サヨナラ負けなんだぁぁ
