イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

自動ON・OFFの良し悪し

2014-01-31 11:09:52 | 雑感
 今朝も曇り空で、7時を過ぎても街灯は消えず。
街灯の明かりが周囲を照らすという状態ではないんだけれど。

 センサーが消灯とは判断しないのだと思います。

 もったいないから消せばいいのにというのは、自動だから無理なのでしょうね。
 手が届く範囲に、手動のスイッチがあれば気づいた人が消せる。その方が節電になるとも思いますが、逆に勝手にONされたら(いたずら的に)、それこそもったいない。つけ忘れも困る。だから、自動が一番、なんでしょうね…。

 晴天なら問題ない? そうです、そうです。
 でも、冬の新潟は晴天がめったにない…。

見たことある景色

2014-01-31 11:04:24 | Weblog
 昨日のFNNニュースジャパンで、フェラーリで疾走する動画がアップされていて、それがスピード違反で逮捕というのをやっていました。

 場所のことは言わなかったと思うけれど、新潟市でそういう事件があったというのは地元紙に出ていたから、それだと思いました。

 というか、景色がわかったから。 
 私がよく走るコースです。もちろん歩道を。
 
 ビッグスワンの脇で、上り下りあります。
 信号から信号まで600mくらい。
 上り坂を加速して、下りに入って「ジェットコースターみたい」という助手席の女性の声が入りました。
 
 かなりの速度であろうことはわかりますが、あの距離だと時間的には10秒程度でしょうか。
 
 FNNニュースのウエブを見たら、新潟市と書いてあります。
 時速90km以上とも。
 90km/hはかなりのスピードではありますが、60km/hがきちんと守られている場所ではないですね。走っているときに感じる範囲で。
 信号の間隔が割と短いので、だいたいの車は守ってますが、時折かなりのスピードの車はいます。

 動画からの逮捕も大事でしょうが、現地で実態を把握する必要もあるかも。
坂の頂点に向かうところ

立川明日香さんの意見

2014-01-31 10:51:07 | TV・映画
 「明日、ママがいない」を見ていて思い出したのは、
 立川明日香さん。

 新座市議をされた方。居住地のことで当選無効を言われたり。
 最近、本を出されてその書評を読んだことを思い出しました。
 養護施設で暮らしていたというのもあったと。
『ノーモア立川明日香』

 立川明日香さんの「明日、ママがいない」に関するコメントは、「現実ではもっと冷たいこともある」といった内容のこと。

 書籍を読んだわけでないから、その中にどんなことが具体的に書かれているのかはわかりません。

 そういう議論が起こるのか、CMが大部分ACになっていたから(第3話)、「これはまずいなぁ」とスポンサー企業が判断したのか。
 この先も注目します。

動画再生がスムーズ!

2014-01-31 08:21:39 | 雑感
 「明日、ママがいない」のHPに、無料配信動画があります。
 以前、「戦力外捜査官」で同じように無料配信があって、見ようと思ったら、<これは見なくていいや>とあきらめました。
 ドラマの内容が問題なのではなく、再生がスムーズでなかったから。

 もちろん、それは我が家のパソコン環境の問題でした。
 そのときXPで、マシンも古くて、CPU、メモリとも厳しい状況。

 今回、Windows7に入れ替えて、選べる中では一番下のCPUで、メモリも4GBだけれど、動画はスムーズに再生されました。
 店頭で販売されているマシンでも、同じような性能のものがあり、だから大丈夫だろうと思ってはいました。
 私の使い方では、これで十分です。

 「明日、ママがいない」は、無料配信だけでなく、関東ローカルで「リピート放送」も実施されてます。
 今朝、妻が第2話を見て、「ドラマの世界だからね」という基本的な感想。
 三上博史さんについて「この人もっといい人の役をしてたと思うけど」という感想。
 それがどの番組を指しているのか定かではありません。また、施設長(三上博史)もひどいことを言うけれど、実はいい人なんじゃないかと言う推測も成り立つと思います。

GPS機能の利用

2014-01-30 20:09:00 | 雑感
 お下がりスマホでGPS機能を使ってみました。

 「もう使えないんじゃないの?」という妻の指摘。
 
 ネット環境に関係なく、例えば腕時計にGPS機能があるものは、レース中(練習でも)ネット接続などしてませんから。

 試してみたら、ちゃんと現在地表示が正確に出ました。
 ONにしておくとバッテリーの減りが早いと出ているし、自宅にいる分にはGPS機能は不要ですから、OFFにしました。ただでさえ、バッテリーの減りは早いから。

 お下がりスマホを活用して、いろいろ勉強できてます。

BSN杯中学バスケ決勝

2014-01-30 18:31:16 | バスケットボール
 午後からBSNで、BSN杯中学バスケの決勝が放送されました。

 女子は長岡大島60:35柏崎第一。

 男子は鳥屋野65:53本丸。

 1時間弱で2試合。男子の方が長いじゃないか!というのはありますが、接戦だったのが男子なので、ここはしかたありませんか。

 本丸がずっと決勝に出ている感じだけれど、鳥屋野も常連ですね。
 本丸の場合、指導者がずっと継続というメリットがかなりあるように思います。
 富樫監督の試合前コメントとして「ここで優勝して、夏の全中に向け勢いをつけたい」と言うようなのがありました。
 今春も異動なし? 一体何年目? 自宅からもすごく近いのに…。

 トラベリングやダブルドリブルがけっこうあったし、ターンオーバーも。
 フリースローが入らない、イージーシュートを外す。そういうシーンはたくさんあったのですが、みんなよく走る! そこが中学生の新人戦らしさではないかと思います。

 これから県総体までにぐんぐんうまくなるのでしょうね。どのチームも。
 期待してます。

ドラマ「明日、ママがいない」

2014-01-30 18:21:38 | TV・映画
 ドラマ「明日、ママがいない」に、放送中止の抗議が出ているというのは、地元紙でも読みました。
 それは初回の放送後、出たと思います。

 今日は初回と、第2話の途中まで見ました。
 確かにすごい会話があったりするし、呼び名が「ポスト」で赤ちゃんポストに預けられたからと言うあたりは、強烈でした。
 でも、抗議の内容がどうなのかそれも気になります。

 熊本市の慈恵病院のHPに詳しく出ていました。
 切り替わりが遅いので、アクセスが集中しているのかもしれません。多くの人から読んでもらえるのなら、病院側としても本意でしょう。

 私が感じた部分とほぼ同じです。
 
 昨年11月25日に放送されたドラマ「こうのとりのゆりかご」の紹介もありました。私は先日見たばかり。
 あのドラマも「赤ちゃんポストの設置がいいことなのかどうか」という議論、冒頭にありました。

 まずは、第2話と第3話を見ようと思います。

Yahoo!メールの活用

2014-01-30 18:06:05 | 雑感
 お下がりスマホ。
 
 キャリアのメールは使えません。
 USBでつないでもドライブ認識せず。

 写真を撮るならデジカメもあるから、別にいいかと思ったのですが…。
 Yahoo!メールを使えばいいとひらめきました。

 スクリーンのキーボードではメールは無理かと思っていましたが、そうでもなかったです。
 Yahoo!メールにして、添付をタッチすれば、スマホ内の写真がある場所を選べて、送りたいのをタッチすればOK。
 思ったよりずっと簡単。
 パソコンに送るのなら、これで大丈夫。

 私の使い方なら、電話はケータイで、タブレットを買ってWi-Fiで使うというのが一番良さそうです。

基礎を壊す作業

2014-01-30 17:56:52 | 雑感
 裏のアパートの取り壊し。

 揺れが起きるのは基礎を壊す時だとわかりました。

 最初に重機が入った日は、シートでさえぎられていて見えませんでした。
 何をしているかわからなくて、揺れや音が緊張感さえもたらす感じ。

 だんだんシートを外して、今は2階から作業がよく見えて、そうすると「こういうことをしているのか」とわかるから、ある意味安心です。
 揺れるから安心とも言えないのですが。

 基礎を壊す時に揺れるのもわかりました。
 朝、工事の方と話したときに「ベタ基礎」という言葉を使っていました。
 全体をコンクリートで作り上げた基礎のことみたいです。

 建築関連のことは、興味を感じます。

ノートパソコンは返却

2014-01-30 11:00:14 | 雑感
 パソコン買い換えの準備というか練習というか、長男のノートパソコンを借りていました。
 
 Vista ですが、画面の設定、Wi-Fiの確認等、いろいろ役立ちました。
 Wi-Fiが使えることを確認できたのは何よりの収穫。そして、台所でもパソコンが使えるという便利さも。つまり、このまま家に置いておくのもいいなぁと。

 昨日、長男が「終わったならもらってく」と持ち帰りました。
 しかたないというか、これから自分で使ってもらわねば困るというのもあります。
 
 タブレットがあるといいなぁと思っているわけで、これは子供たちから借りることもお下がりも期待できないので、何とか買えるように努力せねば。