イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

チームイタグレのTシャツ

2015-04-12 20:08:43 | 陸上競技・ランニング
 長女夫妻がチームイタグレのTシャツを作ってくれました。

 結婚30周年のお祝いということで。メンバー+αの枚数。
 今回体調を崩したことで、レース参加を減らすとかさらには諦めるとか、そっちなのかな…なんて、弱気になっていました。

 Tシャツを作ってもらったら、みんなで一緒に参加しようという、そちらに向かわねば。
 
 古町のhickory03travelersというお店。
 スポーツショップではなく、クリエイト集団とHPに書いてありました。
 
 イタグレの綴りをITAGREにしたのは、Greyhoundだから。
 イタグレ自体が、日本語とも言えるからITAGUREの方が読みやすいかも…。

ホームランが少ない感じ

2015-04-12 18:38:10 | 野球
 昨年は「ホームランが多いなぁ」と思っていたら、統一球が飛ぶようになっていた、そんな話題があったと思います。

 今年は、飛ばないボール?
 ホームランが少ないと思います。

 昨日までの本数だと、セ・リーグでDeNAが12本と多いんだけれど、他のチームは一ケタ。
 阪神6本、巨人・ヤクルト5本、中日3本、広島2本。
 13試合から14試合戦って、チーム本塁打がこの数字。いくら何でも少ない気がします。

 パ・リーグも似たような数字。合計本数はパ・リーグ38本、セ・リーグ33本。DH制があるから、パ・リーグが多少は有利というか多くなっていいのかな。

 昨日、原監督が話していた「ファンを魅了する得点シーン」がホームランを意味するとは限りません。でも、やっぱり大きな要素。
 
 開幕直後は、ピッチャーがフレッシュな状態ですし、夏場になると打者有利になって本数が増えるのかも知れません。
 昨日までに5本も打ってるDeNAのロペス。それを思えば、ボールの問題ではないということかな。

巨人連勝、9安打で6得点

2015-04-12 18:27:18 | 野球
 巨人・ヤクルト戦、今日もBS日テレで中継。
 そちらは録画して、経過をタブレットでチェック。
 見るのは怖い……。

 0:0が続いていて、昨日原監督は、
 「ファンの皆さんを魅了するような得点シーンを見せたい」と話していたけれど、なかなかそれを実現するのは難しい…そう思ってました。

 高木勇人が7回表に先制点をとられました。1点。
 その裏、何と3点とりました。ヤクルトの記録が消えたのかな、これで。連続の。
 さらに8回にも3点。
 
 9安打で6得点。残塁が多いといわれていて、それは今日も12残塁。

 あとで録画をじっくり見ようと思います。試合終了までは入らなかったかも知れないけど。

スローペースでレッツゴードンキ

2015-04-12 18:19:39 | その他のスポーツ
 桜花賞は、テレビで見ていてもスローペースぶりがよくわかりました。

 直線に向かう時には、渋滞状態のようにも思えました。

 逃げていたレッツゴードンキが加速すると、差が開いて結果的には圧勝という勝ち方。
 
 「みんなのKEIBA」で、最後に福原アナが「井崎先生、桜花賞の総括を」と言ったら、
 「超スローペース過ぎて、参考にならず」と。

 昨年のハープスターの勝ち時計が1分33秒3。
 今日のレッツゴードンキが1分36秒0。なるほど。
 上がり3ハロンが33秒5で、そのことは驚異としても、全然脚を使わずに逃げていられたスローペースなんだろうと思います。

 どの馬が強いかという分析はできても、レース展開がどうなるかはわからないんだから、そこがレースの面白さなんでしょう。

 コンテッサトゥーレが3着、クイーンズリングが4着で、注目したC.ルメール騎手とM.デムーロ騎手の活躍は、今後とも目が離せないということでしょう。

桜には青空が似合います

2015-04-12 10:29:20 | 雑感
 県会議員と市会議員の選挙に行ってきました。

 青空が広がって、投票所には老若男女が続々と…ということにはなっていませんでした。

 おもに年配の方が足を運んでいました。
 
 まだ、桜はきれいに咲いていました。
 金曜日に写真を撮ったときは曇り空。
 今日は青空。
 やっぱり、桜には青空が似合います。



東京ダービーなのか…

2015-04-12 10:23:16 | 野球
 昨日の巨人・ヤクルト戦。

 録画した番組タイトルの中に「東京ダービー」の文字。
 確かにそうです。
 ユニフォームには両チームとも「TOKYO」の文字。

 東京ばっかり…の気持ちもあるけれど、これでも減ったわけかと。

 私が子供の頃は、東京オリオンズもありました。今のロッテ。
 東映もありました。後楽園球場がホーム球場。

 あるいは、ドラフト前になると、
 「希望球団はセ・リーグの在京チーム」そんな発言をする選手もいました。

 今は、東京に本拠地があるのは、巨人とヤクルトだけ。
 分散したとも言えるのかな?

 それでも、横浜があり、西武があり、千葉があり、関東に多いあるいは首都圏に多いという言い方はできそうです。

ゆっくりジョグでも筋肉痛

2015-04-12 09:09:28 | 陸上競技・ランニング
 昨日から大腿部前面が筋肉痛。

 先週の日曜から木曜まで、寝込んだりして全く走れず。

 金曜日に、桜を見ながら、あるいは写真も撮って、1時間のジョグ。
 それで、翌日筋肉痛。
 
 昨日は50分ジョグをして、今朝も筋肉痛。

 5日間休むと、その後のゆっくりジョグでも筋肉痛になる…?
 そうではなくて、ゆっくりジョグというのが、ブレーキをかけた走りになっているから大腿前面が筋肉痛になる?
 どっちかな? 両方かな?
 
 左の第4趾が痛くなっているから、ブレーキをかけた走りになっているのは確かだと思います。


延長19回……試合時間短縮の必要性?

2015-04-12 09:05:15 | 野球
 メジャーリーグは、今年から攻守交代の時にタイマーを設定して、試合時間の短縮を図るとか。

 あるいは、バッターが打席を外してはいけないというのもできるとか。

 そこまでしなくてもいいのに…と思ったら、10日のヤンキース・レッドソックス戦が延長19回。7時間ちょっと。

 さすがに試合時間短縮策が必要か…。
 それはちょっと違うと思うけれど、メジャーは引き分けがないから、スッキリしていていいんだけれど、大変なことですね。
 6:5でレッドソックスの勝ち。

 乱打戦でもないのですし、全く点が入らずというのでもない。

 どうあれ、決着がつかなければやめられない。わかりやすくていいけれど、それはすごいことです。

陸上長距離か、スキークロカンか

2015-04-12 08:59:08 | 陸上競技・ランニング
 昨日の地元紙に、昨年度スポーツで活躍した県内選手の進路情報が載っていました。

 全中駅伝2位の小千谷中からは、スキーで進路を決めた選手もいました。
 
 郷翔一朗選手と宮崎遼周選手が、小出高校でスキー。
 小柳周也選手と星駿之介選手が十日町高校。佐藤広夢選手は中越高校。この3選手は陸上長距離を続けるのだと思います。
 十日町高校がかなりメンバー揃う感じ。在校生も強いですから。

 と思ったら、開志国際には本間由樹選手が入ります。胎内中条ですから、地元であり、こちらは留学生がいるし、他県からも選手が入っているのかも。

 新潟産大附属に小俣伊織選手。
 棒高跳びです。
 柏崎三中からなので、顧問同士が柏崎高校陸上部の同期。うまく連携しているのかと。
 
 今年も、県内選手の活躍に注目します。

カフカ「変身」の朗読

2015-04-12 08:44:23 | 雑感
 先週は寝込んでしまって、その後、今度は寝付けない状態。
 何となく、ラジオをつけたら朗読をやっていました。
 タイトルがわからないまま、面白いと思っていたら区切りがあって、カフカの「変身」だとわかりました。
 シリーズものを一気に流しているようで、すぐに次が始まりました。

 石澤典夫アナウンサーの朗読。
 かなり不気味な話なんだけれど、ラジオだから大丈夫。映像あったら怖そう。
 
 最後がどうなったのかわからないのは、その部分で眠ったのだと思います。
 高校講座の古典が始まって、しまった、と思ったけれど、後の祭り。

 朗読は10:25~11:40まで。
 かなりの時間聞いていたのに、最後を聞き逃すなんて、惜しかった。